GV-MPG3TV/PCI のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

GV-MPG3TV/PCIIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月13日

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

GV-MPG3TV/PCI のクチコミ掲示板

(710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MPG3TV/PCI」のクチコミ掲示板に
GV-MPG3TV/PCIを新規書き込みGV-MPG3TV/PCIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU占有率は?

2003/01/18 14:57(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

ソフトエンコのTVキャプチャカードが壊れたので、今度はハードエンコのカードの購入を検討しています。理由はCPUの負荷を下げることです。
 しかし、DOS/V Power Reportの2月号を見たところ、この製品はハードコーデックを搭載しているにも関わらず、録再とも50%程度(Pen4-2GHz)との記事が。これならソフト録再とあまり変わらないじゃないですか。皆さんの環境でもやはり同じですか?
 あと、番組表示無しで録画出来ませんか? 番組名.mpgといった感じの名前で録画して一般的なMpeg2再生ソフトで再生できますか?
 参考までに、
[環境]Pen4-2.0GHz、DDR 512MB RAM、100GB HDD
[希望]低CPU占有率、ファイル名は番組名.mpg形式、非表示録画
 です。

書込番号:1226464

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2003/01/18 22:44(1年以上前)

CPU使用率は確か40%台の気がしました。

ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9959.htm
↑Q:最大録画時間や容量・形式などについて

書込番号:1227750

ナイスクチコミ!0


スレ主 たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2003/01/20 22:31(1年以上前)

そうですか。。。
では、ちょっと高いですけど、カノープスで検討することにします。
ありがとうございました。

書込番号:1233822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

編集が出来ません。。。

2003/01/17 19:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 ばらとくさん

一昨日このカードを購入し,TVをみるところまではすんなりいけたのですが,キャプチャした画像を編集しようと思い,右クリックでMPEG出力した後の動画を編集出来ません。 
見ることはできるのですが,添付のVideo Editor,CaptureまたフリーソフトのTMPGE等で試してみても,ファイルを選択時に“ファイル形式の不一致”および“開けません”といわれてしまいます。
TV環境設定はデフォルトのままなので,原因がわかりません。お心当たりのある方がいれば,教えてください。
 それから,設定でMPEG1は選択できないものなのでしょうか?

書込番号:1224338

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんしゅんさん

2003/01/21 00:27(1年以上前)

わたしも同じ現象でさんざん格闘しましたが、
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9994.htm
にて一件落着!!!
困ったときはサポートのページを開くのが解決の早道というのを痛感しました。試してみてください。

書込番号:1234222

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばらとくさん

2003/01/22 16:34(1年以上前)

ありがとうございました。というか,お騒がせしてすみませんでした。
過去ログにも乗ってました。
まだまだ調べが甘いですね。。。
これから編集を勉強していきたいと思います。

書込番号:1238302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コマ落ちするんですが

2003/01/08 18:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 非常にお悩み中さん

キャプチャ後に、テレビに出力して鑑賞してるのですが、標準(6M)で録画したものでもかなりコマ落ちします。皆さんはどうですか?使用してる人がいたらご報告下さい。尚、過去の掲示板にてコマ落ちはPCIスロット変更で直るかもとありました。早速行ってみるつもりですが、その前に、テレビ出力でコマ落ちしてる人がいるかどうかを知りたいです。

書込番号:1198973

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんしゅんさん

2003/01/11 01:44(1年以上前)

PCIスロットの変更もそうですが、その前に常駐ソフトの停止とサウンドドライバの更新を試してみてはどうでしょうか?ちょっと状況が違いますが、この方法でキャプチャしたものをmagicTVで再生するときにコマ落ちしていたのが直りました。

書込番号:1205592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FANの音は気になりますか?

2003/01/06 09:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 hori4321さん

ハードウエアエンコーダー機種で
コストパフォーマンスがよいので
購入を検討しています

すでにお持ちの方にお聞きしたいのですが、

ボードにはFANがついていますが、TVを見ているときや
録画中 又は 使っていないときに FAN音はしているのでしょうか?
よろしければ教えて下さい

書込番号:1193192

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2003/01/06 23:57(1年以上前)

PCシステム環境にもよると思いますが
標準辺りの構成で
戯画R8500VGAのセカンド&ファーストポジションのFan音が気になりましたですネ!

静穏仕様なら気になるかもネ!多分

書込番号:1194892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EPG DL できないよぉ

2003/01/03 07:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 ひみいさん

mAgicガイドからADAMS-EPG+ダウンローダからユーザ登録できなくなりました。ユーザ登録サイトには行けるのですがその先のユーザ登録でエラーになります。つい最近、クリーンインストールしてからです。それまではちゃんとDLできていました。それからテレ朝系のADAMS-EPGへはどうやって行くのでしょう?以前、NECのボードだと取り込み時刻の設定とかできたんですが、そのような設定画面も見当たりません。常にWebにつながった環境じゃないもので。。。よろしくお願いします。OSは98SEです。

書込番号:1184271

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2003/01/03 18:14(1年以上前)

誰もレスつけてないので、たいしたことは言えませんが。
とりあえず、IOのサイトから最新ドライバ&アプリDLして入れなおしてみてはいかがでしょうか?それでダメなら休み明けにIOにTELしてみては。

書込番号:1185438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひみいさん

2003/01/04 07:11(1年以上前)

ありがとうございます。ご教示頂いたことをやってみましたが結果は同じでした。でもIEを6にしたら上手くつながりました。なぜだかわかりませんが結果オーライということで。
失礼しました。

書込番号:1186925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GV-MPEG2S/PCIとGV-MPG3TV/PCIの差

2002/12/27 00:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 EF−8さん

GV-MPEG2S/PCIとGV-MPG3TV/PCIはチューナーが付いているか付いていないかの差なのでしょうか?画像の差はあるのでしょうか?MPEG2キャプチャーでは、ランクは上の方でしょうか?教えて下さい。

書込番号:1165831

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/12/27 10:07(1年以上前)

GV-MPEG2/PCIのMPEGエンコーダは
C-CubeのDVxplore
GV-MPG3TV/PCIのMPEGエンコーダは
GlobeSpanのiTVC15です。

私はMPG3TVの方は使用したことがないので
確実な事は言えませんが
某巨大掲示板などの評価だと
GV-MPEG2/PCIの方が画質がいいようです。

書込番号:1166506

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2002/12/28 17:18(1年以上前)

> GV-MPEG2S/PCIとGV-MPG3TV/PCIはチューナーが付いているか
> 付いていないかの差なのでしょうか?

両者はボードの開発メーカー自体が異なっていますので、基本的に別の製品だと思ってください。
GV-MPEG2S/PCIは他社開発のOEM品で、GV-MPG3TV/PCIは自社開発製品?のようです。

両者とも、ハード的に異なる部分が多く機能的な事以外には共通点がないので、スペック等だけからの単純な比較はできません。
(A/DコンバータもMPEGエンコードチップも異なっている)


> MPEG2キャプチャーでは、ランクは上の方でしょうか?

実際に両製品を持っていないので確実な事は言えませんが、画質的にはどちらもどっこいどっこいという雰囲気の意見が多いようです。
(どちらも、そこそこの画質という評価)

ただ個人的な意見を言わせてもらうと、GV-MPG3TV/PCIよりもピクセラ社の「PIX-MPTV/P1W Rev.B」や今度でた新製品「PIX-MPTV/P2W」の方が良いかもしれません。

GV-MPG3TV/PCIとPIX-MPTV/P1W,P2Wは、ハード的にはよく似ているのですが(A/DコンバータやMPEGエンコードチップが同じ)、PIX-MPTV/P1W,P2WではDNR(デジタルノイズリダクション)の細かな調整ができたりと、搭載されているチップの機能を有効的に使っています。

それに対しGV-MPG3TV/PCIでは、せっかくDNR搭載チップを使っているにもかかわらず、DNR関係の設定項目が無いようです。


> GV-MPEG2/PCIのMPEGエンコーダは
> C-CubeのDVxplore

えっと、EF−8さんのご質問はGV-MPEG2S/PCIと「S」の付いた、GV-MPEG2/PCIの下位機種の方ですから、エンコーダはBroadcom製「Kfir-II」になります。

「Kfir-II」の全モデルである「Kfir-I」の方は、SKネットの「WinTV PVR」などに採用され、MPEG1キャプチャは綺麗だがMPEG-2キャプチャの画質はそれなり、という感じの評価をされていましたが・・・

書込番号:1169653

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/12/28 18:49(1年以上前)

>>GV-MPEG2S/PCIと「S」の付いた、GV-MPEG2/PCIの下位機

元記事を見間違えていました、
失礼しました。

書込番号:1169842

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF−8さん

2002/12/28 22:47(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:1170402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MPG3TV/PCI」のクチコミ掲示板に
GV-MPG3TV/PCIを新規書き込みGV-MPG3TV/PCIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MPG3TV/PCI
IODATA

GV-MPG3TV/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月13日

GV-MPG3TV/PCIをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る