

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年7月17日 17:37 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月11日 03:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月26日 20:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月9日 18:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月3日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI


みなさまきいておくんなまし。
こいつを入れてからおいらのマシンはごっつ不安定なんだよーOhMyGOD!
関係ないとは思うけど、TNTは御臨終になるしハングアップも多いし、
死んだTNTはずしてマザーについてるVGAにした後は、くそったれMPG3TVなんか一度も起動できましぇーん。
もちドライバは最新にアップデートしてるのによぉ!
IOさんよーそしてこんな状況から克服した善良なる市民の皆様!なんとかしてくれ!たーすーけーてーくーだーさーいーー!!
0点


2002/07/15 22:21(1年以上前)
私の場合は・・・
外して返品しました。
書込番号:833692
0点


2002/07/16 00:02(1年以上前)
出来る限り、貴方のPC環境を教えてくれないと、解決になる策は出てこないと思うよ。
書込番号:833955
0点



2002/07/17 14:00(1年以上前)
ILVCさん返品できてよかったですねー。皇帝さんおっしゃるとおりです。
結局私のマザーについてたVGAと相性が悪かったようです。G450いれて解決いたしました。しかし起動時の遅さ、チャンネル変更の遅さ、6時間しか録画できない、MPGファイルにいちいち変換しなきゃDVDに焼けない、4Gまでしか変換しない、(拡張子変えてる人もいるみたいですが)等々
あー失敗した!ヤフオクだそーっと
書込番号:837022
0点


2002/07/17 17:37(1年以上前)
>しかし起動時の遅さ、チャンネル変更の遅さ、6時間しか録画できない、・・・
ですよね。まあこのカードの仕様上、仕方が無いといえば仕方の無いことですけど。
もちろん何の問題も無く動いている方のほうが多いと思いますが、
わたしも Oh!IO さんと同じく( かな?)尋常な不安定さじゃありませんでしたので
あれこれ手を尽くした末にキレる寸前で返品しました。(^^;
製品は??なところもありますが、IO-DATA のサポートは対応の早さと内容も良く、
新品の代替品を送ってくれたり、その上返品にも応じてくれましたので、
私としては良心的ないい会社だと思っています。
あとは製品の質だけなんだけどな・・・
書込番号:837279
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI


画質はそこそこですが、うちはゴーストがひどいので、
多少無理してもMTV2000にしておけばよかったかもと思いました。
でもインターフェイスも結構いいし、リモコンも悪くないので
そこそこ満足してます。
0点

GRT搭載のビデオデッキから直接キャプチャすればMTV2000と同じような事ができますけど、それではせっかくのチューナー搭載型の意味がありませんよね・・・
書込番号:706045
0点

最終的にはかず01 さん が仰っているやり方がベターでは
無いでしょうか・・・。
ハードウェアエンコードの場合、エンコード性能は何処で使っても
同じなので、入力ソースを綺麗にする以外、手間を掛けずに画質を
向上させる手段が無いように思います。
つまり、内蔵チューナを使わずに、外部のバブルデッキクラスの
チューナ・補正機能を使う、という感じに。
私もHITACHI DRX100の導入を検討中です・・・。
書込番号:706090
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

2002/03/25 20:05(1年以上前)
こんにちわ悩んでます助けて下さい。
ゲテニクスさんと同じ状態です。
ドライバをFDの1.1に更新しても変わりません。(強制終了する)
ゲテニクスさんはどうやって直したのですか?
振り出しに戻すとはどうやるの?
書込番号:618226
0点


2002/03/26 20:02(1年以上前)
いろいろいじってたら、ちゃんと動くようになりました!!
何がよかったのか自分でもあんまりわからないんですが・・・
書込番号:620302
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI


「GV-MPG3TV/PCI」のアップデータが公開されたそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020308/iodata.htm
0点


2002/03/09 18:09(1年以上前)
報告ありがとうございます。ちょくちょくIOのサイトはチェックしていたのですが、ここの掲示板が先になりました。
もう更新はないかなと思っていました。前回が昨年12月27日で2月ごろにはもう更新はない、と半ばあきらめていました。
早速DLして使ってみましたが、Magicガイドですべての放送局が選べるのは圧巻です(ただそれだけです)でも私の場合は隣県の放送局のも一局ありますのでその点はよかったです。
また次のバージョンアップもあればいいな。
書込番号:584354
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

2002/01/14 20:31(1年以上前)
まったく同感です。私の場合はまだ本体も来ていませんが。
CD−RWドライブだけ…(苦笑)
下位機種に浮気しようかな〜。それなら意味ないですしね。
書込番号:472859
0点


2002/01/21 17:52(1年以上前)
そうですよね!私も購入を決意して今日 何件も歩きましたが、
「在庫は無く入荷も未定です。」とか「POSに登録されていません。」
という返事ばかりでした。量産して欲しいです!
書込番号:484436
0点


2002/02/03 12:37(1年以上前)
こんにちは。にし☆です。
私はやっと購入できました。
書込番号:511034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
