PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI
DELLの4300Sで使ってますが、非常にこま落ちします。
PCIスロットが2つあるのですが、どちらにさしてもビデオボードかオーディオとIRQが競合してしまいます。
これってどうにもならないのでしょうか?
競合しているオーディオを無効にすればこま落ちは直るんですが...
これじゃ悲しすぎます。
XPは手動ではIRQ変えられないみたいだし、どなたか助けてください。
書込番号:572857
0点
2002/03/05 19:58(1年以上前)
オンボードのサウンドを止めてサウンドボードを入れてみてはどうでしょうか?買ってしまってからダメではもったいないので、誰かから借りて試して見た方がいいです。
書込番号:576214
0点
私はDELLの4300Sの事はよく知りませんのであくまで一般論ですが、IRQはオンボードで搭載されている機能で使っていない物(COMポートやプリンタポートなど)をM/BのBIOSで切り離す事で空きを増やすことができます。
また、IRQの変更はM/B側のBIOS設定でオート設定ではなく直接番号を指定するか、ボードを取り付けるスロット自体を変更するのが普通です。
> オンボードのサウンドを止めてサウンドボードを入れてみてはどうでしょうか?
それだと、今度はそのサウンドボードと競合してしまうかも・・・
オンボードの物でもPCIボードの物でもIRQを必ず1つは使いますので。
書込番号:577468
0点
2002/03/06 11:52(1年以上前)
DirectXのテスト画面でサウンドの項目のなかのサウンドアクセラレータを2段階下げてやったら直りました
書込番号:577676
0点
2002/03/06 23:42(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
サウンドのアクセラレータレベルを下げてみましたが変化ありませんでした。
BIOSでのIRQ設定はISAの物しかできないようで、キャプチャボードを共有なしにはできませんでした。
オンボードのサウンドからPCIサウンドボードに交換ですが、PCIがすべてふさがっているので難しいですが、友人のボードで試してみます。
書込番号:578917
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/01/03 19:16:14 | |
| 0 | 2004/06/08 1:17:35 | |
| 9 | 2005/07/01 20:31:51 | |
| 4 | 2003/11/29 22:59:48 | |
| 2 | 2004/02/19 6:54:27 | |
| 6 | 2003/10/15 21:28:03 | |
| 2 | 2003/10/12 11:37:05 | |
| 6 | 2003/09/18 23:02:38 | |
| 0 | 2003/09/12 13:08:22 | |
| 1 | 2003/10/13 23:16:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



