GV-MVP/RZ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MVP/RZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/RZの価格比較
  • GV-MVP/RZのスペック・仕様
  • GV-MVP/RZのレビュー
  • GV-MVP/RZのクチコミ
  • GV-MVP/RZの画像・動画
  • GV-MVP/RZのピックアップリスト
  • GV-MVP/RZのオークション

GV-MVP/RZIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • GV-MVP/RZの価格比較
  • GV-MVP/RZのスペック・仕様
  • GV-MVP/RZのレビュー
  • GV-MVP/RZのクチコミ
  • GV-MVP/RZの画像・動画
  • GV-MVP/RZのピックアップリスト
  • GV-MVP/RZのオークション

GV-MVP/RZ のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/RZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RZを新規書き込みGV-MVP/RZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LANDISKに録画できますか?

2004/09/04 04:01(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

はじめまして。

この製品を購入しようかと思っているのですが、
付属ソフトmAgicTVで、録画保存先ににネットワークドライブを
指定することはできますか?
ちなみに、録画先に指定しようと思っているのは同社のLANDISKです。

よろしくおねがいします。

書込番号:3220995

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅかさん

2004/09/04 12:34(1年以上前)

LANDISKを持ってませんので実際に試すことは出来ませんが、LAN内に共有接続されたパソコンのドライブは指定出来ました。マイネットワークからドライブが参照出来れば大丈夫なのではないでしょうか?

書込番号:3222074

ナイスクチコミ!0


スレ主 くださん

2004/09/05 02:38(1年以上前)

どうもありがとうございます。

今日お店のほうでも聞く機会があったのですが、
LANDISKの転送速度に見合う低レートであれば問題ないとのことでした。

今使っている古いチューナーボックスはローカルドライブにしか
録画できないため質問したのですが、とても参考になりました。
本当に助かります。

書込番号:3225306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

情報ください

2004/09/03 01:23(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 キャプチャーしたいさん

シャープのMURAMASA(PC-MM2-5NE)で使用している方おられましたらレポートください。「問題なく使用できる」、「いくらかの制約がある」、「組み合わせ自体がナンセンスである」等なんでも構いません。8mmビデオおよびDVをDVDにやきなおしたいと思い、このキャプチャーの購入を検討中です。

書込番号:3216893

ナイスクチコミ!0


返信する
かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2004/09/04 20:42(1年以上前)

I-Oならば、各メーカーの機種ごとの動作確認表がありますから、使用出来るか?、制約があるか?、くらいは自分でも確認出来ますよ?

書込番号:3223757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 kutyalkutyaさん

今回本製品を購入しました。ビデオカメラの映像を(sony 105c)取り込みたい思いもあり購入したのですが、fontのvideo端子にビデオカメラをつないでも添付のキャプチャソフト(ほかのソフトも試行)でも認識しません。
テレビの外部入力では問題なく映像や音声が再生されます。
何か問題があるのでしょうか?おわかりになる方アドバイスをお願いします!

書込番号:3199245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件

2004/09/01 13:59(1年以上前)

僕もやってみました。
PCとこの製品を接続し、この製品とビデオカメラを接続し、
この製品とビデオカメラを起動させた状態でPCの電源を入れ、
mAgicTVのビデオチャンネルに映像が映し出されましたよ。

書込番号:3210548

ナイスクチコミ!0


くちゃくちゃさん

2004/09/04 03:32(1年以上前)

つぼちゃんありがとうございます。さっそくじっししてできました。ありがとうございます!!

書込番号:3220957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文したのに

2004/09/01 23:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 シドロートさん

昨日注文してお金も送ったのに、今日見た雑誌にはバッファローのPC−MV5D/DXのほうが画質がいいって書いてあった。コンチクショー
実際はどうなんですかね?

書込番号:3212300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

設定ミスでしょうか?

2004/08/26 01:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 スチャッタピーさん

今日、GV-MVP/RZを購入しました。使用しているパソコンにTVチューナーが内蔵されていなかったので、購入したのですが‥。

説明書通りにドライバーをインストールし、本体に接続したのですが、画像が出ない上、音声も聞こえづらい状況です。設定が間違っているかと思い、mAgicマネージャーを開くとフリーズしてしまいます。仕方がなく、「強制終了するとUSBデバイスが認識されません」と表示されます。

使用しているパソコンは、SONYのPCV-HS21L5です。友人からいただいたパソコンなので詳しくは分かりませんが、Celeonの2.0GHzからPentium4の2.4GHzに入れ替えてあるみたいです。

何方か、初心者の私でも分かりやすい対処方法をご存知の方は、お返事を下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3185392

ナイスクチコミ!0


返信する
ねろちゃんさん

2004/08/26 13:29(1年以上前)

http://www.iodata.jp/pio/list/mm1_sony_d.htmでは対応している機種の
ようですので 本来なら動作するとおもいますが
メモリー増設したりして相性がでたりプログラムがおかしくなってたり
特定できないが問題があるかとおもいます 対処方法は リカバリーアップデートとメモリー増設してあるなら 外してみると うまくいくこともあります

書込番号:3186561

ナイスクチコミ!0


スレ主 スチャッタピーさん

2004/08/28 23:36(1年以上前)

ねろちゃんさん、ご返答ありがとうございます。
ところで「リカバリーアップデート」って何ですか?メモリはI-O DATA製PC3200の512MBしか付いていませんが‥。すみません、初心者で良く分からなくて。ご説明をいただければ幸いです。

書込番号:3196368

ナイスクチコミ!0


ねろちゃんさん

2004/08/29 06:07(1年以上前)

メモリーはIOなので問題ないようですので
フリーズする原因とUSB認識の二点が残す問題ですが
USBはスタートのなかのWindowas update ここで
PCのアップデートするとUSBが認識しやすくなります
その前にmAgicマネージャーがフリーズする原因が なにかわかりません
たいていPCのリカバリーつまり 再インストールともいいますが
工場出荷にもどしてあげるのです(付属のCDで)手間はかかりますが
これで、なおるとおもいます 
Windows Updateだけで なおるかどうかやってみてから りかばりーでも
いいと思いますが、駄目なら、リカバリー後のアップデートになるとおもいます

書込番号:3197364

ナイスクチコミ!0


みやnさん

2004/08/30 01:06(1年以上前)

話の根拠が不明ですね。

書込番号:3201369

ナイスクチコミ!0


スレ主 スチャッタピーさん

2004/08/31 02:37(1年以上前)

みやnさん。
話の根拠が不明とは?

書込番号:3205760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

相性

2004/08/19 22:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 みろくまるさん

この機種は日本HPnx9110(セレロン2.8メモリー256USB2対応)に対応
してますか。leadtek社製品が合わなかったので、不安なのです。
ご存知の方、教えてください。

書込番号:3162287

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/08/19 22:50(1年以上前)


スレ主 みろくまるさん

2004/08/19 23:21(1年以上前)

すばやい対応ありがとうございます。安心して購入できます。

書込番号:3162569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2004/08/27 13:01(1年以上前)

ああ、僕の持っているDELL INSPIRON 500m では×だ。
どうりでテレビが見れないと思った。
でもなんで対応できないんでしょう?

http://www.iodata.jp/pio/list/mm1_dell_n.htm

書込番号:3190240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2004/08/27 13:12(1年以上前)

PentiumM がだめなのかな?

書込番号:3190265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2004/08/27 13:23(1年以上前)

何度もすみません。/IDVの方を見ていた。対応していました。


テレビアンテナからGV-MVP/RZまでは同じ経路で、GV-MVP/RZからPCまでも
同じUSBケーブルを使用しているのに、自作のデスクトップPCでは見れるのに、ノートPCでは画像が乱れます。

なんでかなあ?
サポートセンターに電話してもつながらないし。

書込番号:3190294

ナイスクチコミ!0


野良猫FXさん

2004/08/27 17:52(1年以上前)

HDDのデフラグをすると改善する時がありますよー。残り容量なども影響するようです。

書込番号:3190944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MVP/RZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RZを新規書き込みGV-MVP/RZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/RZ
IODATA

GV-MVP/RZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

GV-MVP/RZをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る