GV-MVP/RZ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MVP/RZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/RZの価格比較
  • GV-MVP/RZのスペック・仕様
  • GV-MVP/RZのレビュー
  • GV-MVP/RZのクチコミ
  • GV-MVP/RZの画像・動画
  • GV-MVP/RZのピックアップリスト
  • GV-MVP/RZのオークション

GV-MVP/RZIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • GV-MVP/RZの価格比較
  • GV-MVP/RZのスペック・仕様
  • GV-MVP/RZのレビュー
  • GV-MVP/RZのクチコミ
  • GV-MVP/RZの画像・動画
  • GV-MVP/RZのピックアップリスト
  • GV-MVP/RZのオークション

GV-MVP/RZ のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/RZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RZを新規書き込みGV-MVP/RZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2004/01/26 22:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 ファレルさん

これはアンテナケーブルを接続しないとTVを見られないものなのでしょうか?素人なのでまったく理解してませんが教えてください

書込番号:2391966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/01/26 22:34(1年以上前)

アンテナを接続しないとダメですよ。

書込番号:2391981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/01/26 23:02(1年以上前)

実はアンテナ無くても3chだけは見れたなぁ。。。
(NHK)

書込番号:2392194

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/01/26 23:43(1年以上前)

別途チューナーを用意して外部入力に接続すれば見られますよ。

書込番号:2392513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

家庭用のDVDプレイヤーで再生できません

2004/01/26 20:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 ブルースマン2さん

キャプチャー機器の値段も手ごろになってきたこともありGV-MVP/RZを買いました。10年前に撮った8mmビデオが編集されないままだったので パソコンを自作した機会にDVD化に取り組むことにしました。GV-MVP/RZを選択した理由は付属のソフトが良さそうに感じたこととDVD-RもIOだったので相性がいいと思ったからです。取説に書いてあるようにDVD MovieWriter2で焼いてみましたが 残念なことに家庭用のDVDプレイヤーでは再生できません。何枚かはうまく再生できたのでやり方の間違いではないと思うのですが 皆さんはどうですか。いろいろやってみた結果DVD MovieWriter2をあきらめてTMPGEnc DVD Authorの試用版を使ってみたところ うそみたいに簡単スピーディに焼けました。IOさんを信頼していただけに少々裏切られた気持ちも残りますが MPEGファイルを作成するところまでは画質もきれいですし満足してます。

書込番号:2391303

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2004/01/26 21:30(1年以上前)

ライティングソフトやメディアとプレイヤーの相性はあるみたいね。
フリーのライティングソフトもあるから、その辺は専門誌を詳しく読むべし。

書込番号:2391571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD見ながらのTV録画

2004/01/21 20:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 いちやすさん

購入予定なのですが、DVD見ながらのTV録画は可能なのでしょうか?
また、ゲームやDVD見ながら、映像や音声を表示せずにVHSからの取り込みはできるのでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:2372027

ナイスクチコミ!0


返信する
左ギッチョさん

2004/01/26 20:31(1年以上前)

はじめまして。

GV-MVP/RZを制御しているアプリケーションは、
オーバーレイ表示を行う他のアプリ(WinDVD等)と同時に起動させることはできません。

書込番号:2391301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GV-MVP/RCkit(リモコン)

2004/01/23 10:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 耳がでかくなっちゃったさん

この製品を使っている者ですが、製品自体は気持ちよく使わせていただいています。
ですが、オプションのリモコンを買って使ってみると反応の鈍さにちょっとびっくりしてしまったのですが、GV-MVP/RCkitというリモコンは反応が鈍いものなのでしょうか、製品の仕様上チャンネル切り替えの多少のタイムラグがあるのはわかるのですが、リモコン自体が鈍いようですので他にリモコンの掲示板が見あたらなかったので、すいませんがこちらへ書込みさせていただきました。
実際は結構鈍いものなのでしょうか?

書込番号:2377609

ナイスクチコミ!0


返信する
おじさんよさん

2004/01/26 06:05(1年以上前)

叢ですね、かなり鈍いです。私はこんなもんでも便利ですから使っていますが。何しろはj目の頃プレゼントでもらったもんですし。

書込番号:2389292

ナイスクチコミ!0


スレ主 耳がでかくなっちゃったさん

2004/01/26 12:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりそうなのですか・・・。
ボタンを押して離す時に電波?が送信されているようなので
それが遅くしているのかと思いましたが、そうでもなく、
普通に鈍いようですね・・・。
そういう仕様ということで頑張って使ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:2389991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB2.0に対応していないとき

2004/01/23 23:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 KKこばけんさん

はじめまして。ど素人です,教えてください。
 ノートパソコン(VAIO PCG−FX33V)を有効利用しようと思い,この製品を購入しようと思っています。
 ところが,USBについて仕様をみると,2.0には対応していない,とありました。
 致し方ないと思い,IEEE1394端子がついている同社のGV-MVP/IDVを買おうと思いましたが,この掲示板(下の方)を見て,ハードディスクの空きが20Gしかないことを考えてやめました。
 で,USB1.0か1.1だと思うのですが,この製品を買おうと思っています。
 多分,転送できるデータの量が少なくなるから,画質が悪くなるのだろう,とは思いますが,どの程度の画質なのでしょうか??
 普通のVHSビデオで録画したぐらいの感覚なのであれば十分なぐらいなのですが・・・。
 また,その後USBインターフェイスPCカードを買えばいいことにも気づきましたが,よい選択でしょうか??
 
 

書込番号:2379943

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/23 23:33(1年以上前)

良くて普通のVHSの3倍モードぐらい、場合によってはそれ以下です。
私の感覚では、USB2.0が出るまではパソコンで見てるのだからしょうがないなと思っていた面もありましたが、今ではUSB1.1レベルの画像は実用には耐えられないです。

書込番号:2379985

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKこばけんさん

2004/01/24 00:28(1年以上前)

SHOMYOさん,ありがとうございます。
 10年戦士のシャープのHiFiビデオデッキがくたばりかけており,嫁がそれを平気で見ているのに耐えられないので,やっぱり買おうと思います。USBインターフェイスPCカードも一緒に買わざるを得なさそうですね・・・。
 どなたか,そのような使用方法をとられている方,いらっしゃいませんか??


書込番号:2380262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/01/24 00:54(1年以上前)

この機種ではなくて、USB-MPGという似たような機械を持っていましたが、はっきり言ってやってられません。
USB1.1はやめたほうがいいです。

書込番号:2380388

ナイスクチコミ!0


坂田まんじゅうさん

2004/01/26 01:02(1年以上前)

そう?私のPCはUSB2.0に対応してますが、実際はUSB1.1で使う転送量で使用しています。気になる程の画質の劣化は無く、全然キレイに録画出来てると思いますが・・・。

書込番号:2388842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声多重で記録するには?

2004/01/24 01:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 KKこばけんさん

さらに質問です,お願いします。
 アイオーデータのホームページを見たら,音声多重では記録されない,とありました!
 みなさん,どうやって解決しているのですか?
 主音声・副音声の同時録音をして,パソコンの左右スピーカーの音量を調節することで解決する,というメーカーのアドバイスはどういうものかと思いますが・・・。

書込番号:2380561

ナイスクチコミ!0


返信する
かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2004/01/24 22:26(1年以上前)

> 音声多重では記録されない
> みなさん,どうやって解決しているのですか?

音声をデュアルチャンネルとして再エンコードするか、TMPGEnc DVD Authorのような音声多重に対応したソフトでオーサリングしかないと思います。

書込番号:2383449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MVP/RZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RZを新規書き込みGV-MVP/RZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/RZ
IODATA

GV-MVP/RZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

GV-MVP/RZをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る