PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ
初めまして!ビデオキャプチャについてど素人ですがPCで録画をし尚且つ溜まったVHSをDVDに焼きたくて、いろいろ見ているのですがGV-MVP/RZかGV-1394TV,GV-M2TV/USB2のどれにしようか決めかねています。
インターフェイスは両方ともあるのですが録画する内容をそのままDVD-RAMにダイレクトに焼けるUSBにしようかなと思っているのですが少し値段が、、
先日買ったDVDマルチドライブにDVD MOVIE ALUBUM SEというソフトが付いてきたのですがRZもしくは1394とこのソフトでダイレクトに焼けないでしょうか?
私のパソコンはCPU CELELON 600 なのでスペックにも少し不安があります。どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。
書込番号:2753503
0点
MPEG2ハードウェアエンコードのキャプチャカード・ユニットで録画などの操作が正常に行えるのは基本的に付属のサポートソフトやオプションで購入できるソフトのみです。
特にそのスペックだとDVD-VR形式でのソフトウェアエンコードは無理だと思うので、RAMにダイレクトレコーディングができるのはMTV・MTU系のみとなります。(MTVXもかな?)
ダイレクトレコーディングができるかどうかも判断付かないので、RAM焼きとキャプチャは別にした方がいいかもしれません。
書込番号:2753619
0点
2004/05/02 19:28(1年以上前)
ありがとうございます!MTVにします。
書込番号:2760462
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RZ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/04/20 23:13:24 | |
| 0 | 2007/07/23 12:01:43 | |
| 2 | 2007/02/06 13:50:52 | |
| 1 | 2006/09/20 15:46:17 | |
| 4 | 2006/08/09 1:42:30 | |
| 4 | 2006/07/02 22:54:46 | |
| 5 | 2006/06/15 22:16:26 | |
| 5 | 2006/02/02 19:43:35 | |
| 6 | 2005/09/30 2:49:31 | |
| 3 | 2005/09/19 20:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



