
このページのスレッド一覧(全592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年10月31日 21:35 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月8日 01:10 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月1日 21:08 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月1日 21:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月30日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月28日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX


WindowsムービーメーカーでGV-MVP/RXで録画したファイルを編集したいのですが、「ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイル C:\Documents and Settings\0000.mpg を読み込むことができません」とでて
読み込めません。 他のmpgやmpegやaviのファイルだと
普通に読み込めるのですが、GV-MVP/RXで録画したファイルだけが
読み込めないのです。 いったい何が悪いのでしょうか(´・ω・`)
どうしたら読み込めるのですか?
ご指導よろしくおねがいします_(。_。)_
0点


2004/10/31 13:05(1年以上前)
このボードでキャプチャーしたものはいろんなソフトで不具合が報告
されていますね。試しにまるも製作所のMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
を入れてみてください。違っていたらすみません。
http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
書込番号:3443558
0点



2004/11/01 05:40(1年以上前)
返信ありがとうございます(・∀・)
試してみましたがダメでした(ノ∀`)
書込番号:3446842
0点


2004/11/01 23:43(1年以上前)
ダメでしたか・・・Windows Movie Makerは使ったことがないですが
もしプロジェクトファイルが読み込めればTMPGEnc無料版で読み込んで
プロジェクトファイルで保存してから読み込めばいいですが、
対応してなかったらそのプロジェクトファイルをVFAPICodecで擬似AVI
にすれば確実に読み込めます。ソフトを検索して使ってみてください。
書込番号:3449689
0点



2004/11/08 01:10(1年以上前)
@MAX@さんたびたび返信ありがとうございます。(ノ∀`)
試してみます。
返事が遅れてもうしわけありませんです_(。_。)_
書込番号:3474334
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX
I-O DATA mAgicTV Server ConceptVersionのVer.4.91.00にて
外部入力に対応したと言う事ですが。
予約録画時、各々のボードの外部入力端子を指定して予約録画できるのでしょうか?
また、それぞれの外部入力個別で画質調整はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/10/31 10:21(1年以上前)
ええ、できます。
mAgicマネージャーの音声の項目にある「実際に試してみる」の「映像」を押しサンプル画像を出し、デバイス1・2…に対する外部入力1・2…の切り分けを行う必要があります。
外部入力の画質(高画質・標準・長時間)設定については、mAgicマネージャーの新規予約で行えます。
書込番号:3443089
0点

ご回答ありがとうございました。
回答から察すると出来ないようですね。
残念です。
書込番号:3443443
0点


2004/10/31 13:23(1年以上前)
「回答から察すると出来ない」と判断されているのは?
書込番号:3443617
0点

回答ありがとうございました。
出掛ける前に見たので早とちりしたようです^^;
「実際に試してみる」の「映像」の画面の設定項目だけで設定できる物で
予約録画の設定では出来ないのかと思ってしましました^^;
書込番号:3448841
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX


カノープスMTV1200FXでTV番組をキャプってるんですが、裏番組も同時にキャプりたいんでこのキャプボーを買おうかどうか迷ってるんですが、カノープスMTV1200FXとこのキャプボーで、1台のパソにキャプボー2枚差しで、同時間帯2番組同時録画なんてできますか?
相性問題などどうですか?
他にお勤めのキャプボーがあれば教えてください。
0点


2004/10/31 23:44(1年以上前)
出来ない事は無いですが
色々あります。
まず
先に、こっちを入れることをお勧めします。
というのは、iEPGもこっちのボードだと
MTVには、手動で録画予約するようになっていますからです。
RXのEPGはiが無くてもアダムスのほうがあるので予約できます。
あと、うちではサーバコンセプトバージョンで使用しています。
録画時画面で無いので・・・。
それと画質が・・・。MTV系からだと厳しいかも・・。
書込番号:3446097
0点


2004/10/31 23:49(1年以上前)
レスのレスになりますが
WinPC12月号とMTVX2004系買うって方法もありますよ。
同時視聴も希望する場合だと、RX2枚とかPH-GTR2枚とかで無いと
無理ですが・・。
書込番号:3446131
0点



2004/11/01 21:38(1年以上前)
ありがとうございます、牧村南ファンさん。
一応、2枚挿しできるんですね。
>WinPC12月号とMTVX2004系買うって方法もありますよ。
先程WinPC12月号買ってきました。
カノーも2枚挿しできるようになったんですね。
でも、
>同時視聴も希望する場合だと、RX2枚とかPH-GTR2枚とかで無いと
無理ですが・・。
RXだと同時視聴できる?そうですが、カノーはMTVX2004系とMTV1200FXの2枚挿しても、どちらか1つのみ視聴できるようですね?
でもRXの画質は
>それと画質が・・・。MTV系からだと厳しいかも・・。
MTVの方が綺麗なんでしょうか?
MTVX2004系とMTV1200FXで2枚挿しするか(でも、どちらか一方のみ視聴できるけれど、画質はMTVの方が綺麗?)、MTV1200FX売ってRXの2枚挿しにするか?
悩みます。
もう少し考えてみます。
書込番号:3448978
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX


初めての書き込みです。よろしくお願いいたします。
先日AOPENのVA2000MAX-SNT6を購入し、使用していたのですが
ここで滅茶苦茶に書かれていてびっくりしています。白とび・白黒現象etc...
そこで思い切って買い換えようと思っているのですが、何となくこの商品がいいかなぁと考えております。
使用目的は、普通にTV視聴・録画およびアナログビデオのキャプチャなどです。
問題のPCのスペックは
CPU AMD Athlon 1GHz
メモリ 640MB
チップセット VIA Apollo KT133
HDD 160GB
グラフィック オンボード(AGP×4モード)
ビデオメモリ 32MB SDRAM
こんな低スペックでビデオキャプチャなんて・・・という方がほとんど
だと思いますが、そこを何とかご指導いただけたらと思います。
0点

アイ・オーの動作環境を見ると大丈夫そうです。http:
//www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprx/
ただ、一度キャプチャしたデータを再エンコードするなら辛いでしょう。
自分は最初Pentium3-600MHzのにUSB接続のハードウェアエンコーダーで
キャプチャしてました。
書込番号:3440517
0点



2004/10/30 21:52(1年以上前)
XJRR2さん ご意見ありがとうございます。
そうなんです。エンコードが非常に辛いのです。
まぁ視聴する分にはなんとか大丈夫なんですけどね・・・
書込番号:3441055
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX


HDDにキャプチャする一方でたまりっぱなしなんでWinDVD Creator 2を使ってDVDを作るのにチャレンジしたんですけどうまくできませんでした。
やり方はこの掲示板にわかりやすく書いてあったので参考にさせてもらいながらやりました。
データですが、2時間のライブビデオを4M(デフォルト設定)でキャプチャ(file:4GB)して、WinDVD Creator 2で編集(1曲づつくりぎわけ)して、メニューを作成。
オーサリング時のメーターでは4G程度だったので余裕でDVD1枚におさまる感じでした。
失敗するといけないんでまずは保存先をHDDにしてエラーもなく終了しました。
うまくやけてるかDVD再生ソフトでIFO読みさせたらエラーで読めません。最後までちゃんと焼けてるのかVOBファイルの最後のやつを再生すると途中までしかできてません。
全体的なファイルを確認したところ、5G程度ありました。なぜ?って迷ってます。
長文でわかりにくい表現ですが、ご指導願いませんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
