

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年10月18日 11:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月13日 13:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月5日 12:36 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月28日 01:32 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月1日 14:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月21日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/IDV


初期設定で地域選択後、音声確認をするとどのチャンネルでもピー音、映像確認では「フィルターグラフの構築に失敗しました」とのアラートが出てそれ以上
前に進めません。IOデータ F&Qで調べ試して見ましたが解決しておりません。どなたか解決方法を知っておられる方がありましたら教えて下さい。
0点


2004/10/16 08:27(1年以上前)
私もその現象出た記憶がありますが、
確かインストールの時にDirectXもインストールしますよね?
DirectXをソフト添付ではなく、最新のを入れたら直った記憶があります。
違ったらすいません。
書込番号:3390015
0点



2004/10/18 11:13(1年以上前)
もげもげら様
ご指摘のDirectX9.0→9.Cにアップしたら問題解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:3397640
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/IDV


昔録画したVHS等アナログビデオが多数あり、これからこれらビデオをDVDに焼きなおしたいと思っています。ビデオキャプチャを選ぶに
あたり、勉強していますが何分この分野は素人なものですからどなたかご教示ください。
題名のような質問をこのコーナーにすること自体間違いなのかもしれませんが、、、、。
AVI形式の録画とMPEG形式の録画の違いを教えてください。
通常録画形式でよく耳にするのはMPEGなのですが。
AVIとMPEGではどちらがきれい?
AVI録画は今後色々な使いまわしができる?等々
違いを教えていただければと思います。
どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。
0点

映像ソースが同じならaviもmpegもcodecに依存するのでどれがいいとか一言では言えません。
aviなら無圧縮、ロスレス圧縮から高圧縮までいろいろ可能ですがDVDにするには再圧縮が必要不可欠。
mpeg2はインターレースなどをサポートしているしDVDにしやすい。
損失無くいくなら文字通り無圧縮かロスレス圧縮ですが容量はばかになりません。
書込番号:3381128
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/IDV

サポートソフトのダウンロードには製品のシリアルNOが必要になりますが、ハード的には同等でも違う製品であるGV-MVP/IDVとGV-1394TV/M2とではシリアルNOの付け方が異なるかもしれません。
近くではどこも売っていないという事なら、価格.com登録店での通販をご利用されてはどうでしょう?
価格.comでの平均価格を比べてみても、両製品の値段差はほとんどありませんし、無理をしてまでGV-MVP/IDVを買う必要性はないかと・・・
書込番号:3223471
0点

ありがとうございます。
まだ、検討の段階なので通販も考慮に入れておきます。
書込番号:3226527
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/IDV


キャプチャについて知識が全くゼロなのですが…とても欲しい…。
そして問題(?)が…使用OSがWin Meなんです…。
Meで使用した場合、XPや2000とは使用感が違う場合はありますか?
御存知の方教えてください。
0点

リソース不足でアプリケーションが落ちたり、OSが落ちたりする可能性があります。
書込番号:3189071
0点

マルチポストは禁止行為です。これからは気をつけてくださいませ。
>使用OSがWin Meなんです
もうひとつのスレッドにも書いた通り、対応OSにMeは入っていません。つまり、Meではきちんと動作しないということではないでしょうか。この点を考慮した上、対応OSにMeが入った製品を選んでもらえませんか。
書込番号:3189925
0点



2004/08/28 01:32(1年以上前)
ありがとう御座いました。
検討してみます。
書込番号:3192735
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/IDV


こんにちは、初めて投稿させて頂きます。
ビデオキャプチャー購入で迷っています。
テレビ等は録画するつもりは今のところところありません。
主目的はデジタルビデオをDVDに焼きたいと考えています。
GV-MVP/IDVかGV-MVP/RXあたりだと思っているのですが
どちらが適しているのでしょうか?
または他機種の推奨品などはあるでしょうか?
また焼いたDVDはテレビで見る事は可能でしょうか?
過去に撮った8ミリ等もデジタル化して保存したいと考えています。
今後こういった画像関係も実際にいじりながら
勉強していきたいと思っていますが、まず何を買って良いのか迷っています。
よろしくお願い致します。
0点


2004/08/26 02:46(1年以上前)
この製品は地上波アナログ放送を高画質高音質でDV録画するものです。アナログ→DVコンバートの機能もありますが、DVテープの取込み編集でしたら1394で直に行うのが普通でしょう。
書込番号:3185594
0点



2004/09/01 14:56(1年以上前)
レス有り難うございました。
もう少し勉強致します。
書込番号:3210666
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
