
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2W


HPを見たら、最低限必要なスペックとしてペンティアム3の1G以上とありましたが、うちのPCがまさにペンティアム3の1Gなのです。
メモリ 512M
HDD たっぷり
の状態ですが、同じくペンティアム3の1G程度のスペックで利用されている方、いらっしゃいませんか?
ようやくビデオキャプチャを購入できそうなので、色々探しているんですが。
0点



2005/01/24 07:55(1年以上前)
そちらのボードでの必要スペックはいかほどだったのでしょうか?
「必要スペック」ぎりぎりだと、心配なんですよね。
書込番号:3827276
0点

RX2Wは2チューナーなので分かりませんが、同じく1Ghz以上が動作条件のmAgicTV5LEと1チューナーのRXLEの組み合わせが、なんとCeleron700Mhzで軽々動いています。
PentiumIIIの1Ghzなら、Celeron700Mhzの倍程度の能力があると言われているので、2チューナーでも余裕でしょう。
書込番号:3828996
0点



2005/01/24 18:34(1年以上前)
マジすか?!うれしいお知らせありがとうございます!
希望が持てるというものです。
でももしだめなら自作しようかな。
しかしペンティアム4の3Gとか聞くと、自分のPCの古さがこたえるなあ・・。
書込番号:3829116
0点


2005/01/26 03:28(1年以上前)
参考になるかわかりませんが・・・
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/17/news006.html
2番組以上を同時録画すると、CPUが足引っ張るかもしれません。
GV-MVP/RX2Wの真価を発揮させるなら、Pentium4の方が良いです。
書込番号:3836269
0点



2005/01/26 21:57(1年以上前)
情報ありがとうございます。
確かに高スペックに越したことはないようですね。
自分のスペックで試してみて、近いうちに報告したいと思います!
我が家の予算案よ、通ってくれ・・・!
書込番号:3839324
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2W


W録画時のメモリ消費量ってどれぐらいなんでしょう?
1番組録画と大して変わらないのですかね?
1GBで足りるのでしょうか?
2GB積みたいけど、4枚挿しだとパフォーマンスが落ちるので
0点

naokuni521さん こんにちは。 ctrl+alt+ delキー押して、
タスクマネージャのパフーマンスを見ると、memory使用量が表示されませんか?
書込番号:3635825
0点



2004/12/15 12:37(1年以上前)
BRDさんこんにちわ。当方、PC-MV5DX/U2を使用していますが、8Mbps録画時に550MBほど使用しています。これが2番組録画になったら、800MBとか消費しちゃうのか疑問に思ったため質問させていただきました。
書込番号:3636089
0点


2004/12/17 21:12(1年以上前)
だめだよ
自分で使っているならきちんと確認できるでしょうに・・・
聞くだけじゃなくまずやってみましょうよ
W録画なんてなんでもいいから10分間でもやってみればすぐわかることなんだからさ
書込番号:3646638
0点

録画など はやりの装置を持ってません。
いろいろ、試してみて下さい。 壊れる事は無いでしょうから。
書込番号:3647148
0点


2004/12/17 23:34(1年以上前)
たぶん naokuni521さんは、このキャプチャーボードを買うときにメモリを一緒に増設するべきかどうか考えているのだと思います(GV-MVP/RX2Wは1月発売なので、まだ持ってないでしょ)。
想像ですが、メモリ使用量はGV-MVP/RX2の2枚差しでW録画するのと同じではないでしょうか?GV-MVP/RX2は発売されたので、そちらの書き込みでW録画した人に聞いてみてはどうでしょうか?
書込番号:3647399
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2W


今、標準で付いているキャプチャボードを外さずに、増設って言う感じでも問題なくどちらも動くでしょうか?ちなみにPCはソニーのバイオRZ70です。
上手くいけば3チュナーになるかな?て思いまして??
無理でしょうか?
0点


2004/12/08 12:15(1年以上前)
私も大変期待しています。
どうしてもアイオーからは保証されないでしょうが、何枚の同時録画が可能なのかみんなで報告しあいましょう
複数枚差しに断念してもダブルチューナーなら使い回しもよさそうですしね。まずは資金調達からですが…
書込番号:3602379
0点


2004/12/13 00:10(1年以上前)
教えて下さい。
複数同時録画をしたいと考えているのですが、2チューナー以上搭載のキャプチャーボードは、他にもあるのでしょうか?
SONYのVAIO TypeXには3チューナーのボードが2枚搭載されていますが、ボードだけでは売ってないですよね。
書込番号:3624518
0点


2004/12/14 01:51(1年以上前)
こんな記事あります。↓
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/16/news034.html?nd
20
エンコーダーチップが違えば複数制御できる可能性が高いような話も聞いたことあります。
書込番号:3629977
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2W


今製品のタイムシフトはどのようなものなのでしょうか
NECのSmartVision HGのようにタイムシフト中の画像をさかのぼってから保存できるならGV-MVP/RXから買い換えようかと思ってます
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
