PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2
2004/12/22 15:03(1年以上前)
できませんよ〜
書込番号:3669988
0点
DVDオーサリングソフトがある以上はできると思うんですが。
書込番号:3670575
0点
2004/12/24 00:25(1年以上前)
>>この製品はビデオデッキにつないで
>>DVDにすることができるんですか
>>教えてください
>できませんよ〜
ごめんなさいスーパートリッキーさん
言いたい事は、『この製品をパソコンに
組み込んで、この製品とビデオデッキを
つないでビデオテープの内容をDVDビデオに
できるのでしょうか?』と言う事なのでしょうか?
だとすると甜さんがおっしゃるように
GV−MVP/RX2の外部入力端子
(RCAピンジャックかS端子いずれか)と
ビデオデッキの外部出力端子(テレビ出力端子ではなく)
とをケーブルにつないだ上で、添付のソフトで
キャプチャー〜オーサリングする事によって
DVDビデオ化することはできます。
(レンタルビデオなどのコピーガードのかかった
ビデオテープは無理ですが、過去に
テレビを録画したテープや自分でカムコーダーで
撮った映像はOKです)
私の中でDVD=DVDビデオでなかった物で
(DVDとは、Digital Versatile Disk
=ディジタル多目的ディスクの略のこと)
勘違いをしてしまいました。
綺麗にDVDビデオ化する為には、S端子の接続でコードも
高品質のものを使い、あまり長すぎないコードを使うと
良いと思います。あと、パソコン自身もある程度能力が
必要になってくると思います。
書込番号:3677389
0点
2004/12/24 14:27(1年以上前)
試してみます
ありがとうございました
書込番号:3679283
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RX2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/12/30 3:50:09 | |
| 3 | 2008/04/03 19:38:27 | |
| 0 | 2007/08/14 11:16:18 | |
| 1 | 2007/03/19 5:31:18 | |
| 7 | 2007/01/21 22:13:49 | |
| 13 | 2006/10/06 23:59:07 | |
| 3 | 2006/07/29 18:56:55 | |
| 0 | 2006/07/20 12:56:17 | |
| 3 | 2006/05/17 22:08:57 | |
| 2 | 2006/04/14 6:22:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



