GV-MVP/RX2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MVP/RX2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/RX2の価格比較
  • GV-MVP/RX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2のレビュー
  • GV-MVP/RX2のクチコミ
  • GV-MVP/RX2の画像・動画
  • GV-MVP/RX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2のオークション

GV-MVP/RX2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月中旬

  • GV-MVP/RX2の価格比較
  • GV-MVP/RX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2のレビュー
  • GV-MVP/RX2のクチコミ
  • GV-MVP/RX2の画像・動画
  • GV-MVP/RX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2のオークション

GV-MVP/RX2 のクチコミ掲示板

(1401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/RX2」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RX2を新規書き込みGV-MVP/RX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めなのは?

2004/12/18 17:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

スレ主 速く欲しいよさん

ずばりGV-MVP/RX2とMTVX2004はどちらの方がお勧めでしょうか?何となく最近出た方がいいような気もするのですが、初めて購入するのでいろいろ調べた結果この2つにたどり着きました。機能などはどちらもあまり変わらないと思うのですが?皆さんの、決め手はなんでしたか?よろしくお願いします。

書込番号:3650681

ナイスクチコミ!0


返信する
よろしくめか猫さん

2004/12/19 10:54(1年以上前)

使用目的はなんでしょうTV視聴だけ?それとも録画してDVD化?
2番組同時録画しますか?
高画質録画しますか?
PCのマザボはなに?

書込番号:3654240

ナイスクチコミ!0


スレ主 速く欲しいよさん

2004/12/19 11:17(1年以上前)

よろしくめかネコさんどうもです。使用目的はTV視聴とDVD録画で高画質録画ができビデオ編集ができればいいと思っいるのですが。マザーボードはわからないのですがDELLのDimension4600cです。勉強不足ですいません。液晶モニターにテレビ機能が付いているのですが録画ができないので購入を考えてるしだいです。

書込番号:3654335

ナイスクチコミ!0


まほとかさん

2004/12/23 18:35(1年以上前)

DELLの4600って、フルサイズのPCI挿せましたっけ?

書込番号:3675488

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2004/12/26 16:52(1年以上前)

DELLの4600cはLowProfileなPCIのみだから、このカードは入りませんね。

LowProfileなキャプチャカードにするかRZ2にしましょう。

書込番号:3689043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声

2004/12/18 09:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

スレ主 kincahnさん

昨日買いましたが、外部入力時の音声はモノラルなんでしょうか?
赤黒端子があるのでステレオかと思っていたのですが・・・。
ってことは、ビデオを繋いでもスカパーを繋いでも
ステレオではないので仕様でしょうか?
テレビはちゃんとステレオ音声になっています。

書込番号:3648789

ナイスクチコミ!0


返信する
trakkyさん

2004/12/18 18:44(1年以上前)

赤黒端子ですか?

通常、音声端子は赤と白ですよ。
私はGV-MVP/RXを持っていますが、赤と白に音声ケーブルを繋げば、ステレオで録音できています。

黒・・・は、S端子のことですかね?
ちなみに、黄色はビデオ(コンポジット)です。

もう一度接続する端子の色を確認してください。
(TVやスカパーチューナー、RX2の説明書を見てみましょう。)

書込番号:3650912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時間延長対応してますか

2004/12/18 04:05(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

スレ主 レモリアさん

SONYのHDDレコーダーは野球の時間延長などがあっても予約時時間を変更してくれるようですが、この製品はどうなのでしょう。
HPには特に書いていないので未対応でしょうか。

書込番号:3648334

ナイスクチコミ!0


返信する
tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/19 11:22(1年以上前)

未対応のようです。

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12669.htm

書込番号:3654362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレームシンクロナイザのON/OFFについて

2004/12/17 22:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

スレ主 purplefinaleさん

GV-MVP/RX2またはGV-MVP/RZ2の購入を検討しております。
I・O DATAの総合カタログ2005 1月号では、フレームシンクロナイザのON/OFFがイメージ図入りで説明されていますが、GV-MVP/RX2およびGV-MVP/RZ2については、本当にON/OFF出来るのでしょうか?
YESならば、その効き目はどの程度でしょうか?
古いビデオのキャプチャもやりたいので、実際にお使いになられた方、レポートよろしくお願いします。

前機種GV-MVP/RX・RZについては過去の投稿にありますとおり、フレームシンクロナイザは搭載しているものの、
1)ON/OFF不可
2)期待したほど効果は得られない

※ON/OFF出来ないから、評価のしようがない。
※ソースの画質が良く、フレームシンクロナイザ不要と判断できてもOFF出来ない。

と認識しております。

書込番号:3647128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この製品は買い?

2004/12/17 13:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

スレ主 巨乳ハンターさん

現在CanopusのMTV2000を使用しているものですが、
この製品のほうが画質がよくなるでしょうか?
ちなみにMTV2000では3D Y/C分離とノイズリダクションは排他使用と
なっていてノイズリダクションだけを使用するようにしています。
MTV2000は2002年2月ころ発売のものなので、最近のもののほうが
画質、機能的に高くなっているのでしょうか?
または、もう少しいいのがでるのを待つべきでしょうか?
以前のコメントの中でこのRX2はRXのマイナーアップデート
みないなことが書いてあって気になりました。
よろしくお願いします。

書込番号:3645286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/12/17 21:32(1年以上前)

>MTV2000では3D Y/C分離とノイズリダクションは排他使用と
>なっていてノイズリダクションだけを使用するようにしています

それ使い方間違ってるよ。いつもS端子の外部接続なの?
いや、そもそもMTV2000の3DNRは「弱」でも強すぎて使えないというのが定説だけど。

書込番号:3646730

ナイスクチコミ!0


陸海空2さん

2004/12/19 11:01(1年以上前)

今のMTV2000がこわれないなら
そのまま使っているほうがいいかとおもわれます
個人的にはキャプチャボード2枚ざしするなら
家電のHDD+DVDレコかったほうがなにかと便利だとおもいます。

GV-MVP/RXの画質はちょっとボケ気味だったので
この2も同じようだとおもわれます

書込番号:3654268

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨乳ハンターさん

2004/12/20 23:51(1年以上前)

この製品を買ってしまいました。今のところ大変気に入っています。
ええと、2番組の同時録画については考えていないので、完全に
MTV2000の置き換えということになります。どうも情報ありがとうでした。

書込番号:3663175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

スレ主 冒険者たちさん

この製品でエンコードした場合インターレースは解除されるのでしょう
か?別の言い方をするとプログレッシブ表示になりますか?
教えてください。

書込番号:3639830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件

2004/12/16 22:47(1年以上前)

キャプチャーした動画はインターレースです。

書込番号:3643063

ナイスクチコミ!0


冒険者たち(pw忘れ)さん

2004/12/17 12:49(1年以上前)

ありがとうございました。デインターレースは再エンコのときに
DIVXでやることにしました。

書込番号:3645226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-MVP/RX2」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RX2を新規書き込みGV-MVP/RX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/RX2
IODATA

GV-MVP/RX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月中旬

GV-MVP/RX2をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る