


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ2


題名のとおり、
・ GV-MVP/RZ2とGV-MVP/IDV
のどちらを購入するか迷っています。
したいことは、大きく以下の2つです。
@ TV録画
A ビデオテープをDVDに収める
特に、画質に拘りたいので、高画質で録画できる製品を
購入したいと考えています。
何かご存知の方いらっしゃいましたら、
ご意見頂きたいと思うのですが、宜しくお願い致します。
書込番号:3857025
0点

私はどちらも使ってますが、TV録画とビデオテープをDVDに収めるということであれば、GV-MVP/RZ2で充分かと思います。
GV-MVP/IDVの利点はデジタルビデオと同じフォーマット(非圧縮)で録画できることと、フレーム単位で編集できること(1秒約30コマを一コマ単位で切り貼りできる)ですが、1時間で約13GBの容量が必要になりますし、編集して保存するには更に4倍くらいのハードディスクの空きが必要になります。当然DVDーRには20分ほどしか保存出来ませんし、DVDで再生できるようにするには、結局MPEG-2などに変換する必要があります。
ということで、その2つが目的ならGV-MVP/RZ2のほうが良いと思います。
書込番号:3859796
0点



2005/01/31 09:12(1年以上前)
アドバイス有難うございます!
自分的に、GV-MVP/RZ2に決めようと思いました!
ですがその前に1点だけ教えて下さい!
”GV-MVP/IDV”と”GV-MVP/RZ2”の画質を比べるとどんなかんじですか?
できれば、
@ ”GV-MVP/IDV”と”GV-MVP/RZ2”のどちらの画質が良いか?
A ”GV-MVP/IDV(GV-MVP/RZ2)とVHS(ビデオテープ)を比べるとどちらの画質が良いか?
を、個人的な判断で構いませんので、ご意見下さい。
画質の良し悪しは、個人々々の感じ方だと思いますが、個人的な印象でかまいませんので、ご意見頂けたら幸いです。
実は、メーカーのHPを見ていると、
GV-MVP/IDVは「テレビを究極のクオリティで録画する!」なんて
持ち上げているので、GV-MVP/RZ2と画質を比べると、
GV-MVP/IDVは格段に画質が良いのかな?ととても迷っているんです。
書込番号:3861228
0点


2005/01/31 16:00(1年以上前)
>@ ”GV-MVP/IDV”と”GV-MVP/RZ2”のどちらの画質が良いか?
DVD用にMPEG2へ変換するなら最終的に画質はあまり変わらない。
キャプチャ直後の画質を比べるならIDVの方が画質が良いでしょうね。
(無圧縮なのでIDVで録画するとハードディスクがパンパンになるでしょう)
>A ”GV-MVP/IDV(GV-MVP/RZ2)とVHS(ビデオテープ)を比べるとどちらの画質が良いか?
DVDのが画質良さそうだけどビデオデッキの性能にもよるのではないかな?
3倍録画や重ね撮りなど考えるとVHSは負けそうですけど。
無圧縮でキャプチャする/IDVをDVD作成目的に買うのは現実的じゃない
気がしますが添付のソフトで高速にMPEG2圧縮してくれるんですかね?
お手軽にテレビ放送をDVDにしたいというのが目的なら
(1)DVDレコーダ(ビデオデッキの代替として)
(2)GV-MVP/RZ2
(3)GV-MVP/IV
の順番で購入を考えるのが良いのではないかと思います。
最終的にテレビで見るつもりなら
(a)アンテナ→PC録画→DVD保存→DVDプレーヤー
(b)アンテナ→直接DVD→DVDプレーヤー
PCが介在しない場合のお手軽さは(a)のが全然良いと思います。
書込番号:3862495
0点


2005/01/31 16:02(1年以上前)
しまった。。。
>>>PCが介在しない場合のお手軽さは(a)のが全然良いと思います。
これ訂正で
>PCが介在しない場合のお手軽さは(b)のが全然良いと思います。
です。
書込番号:3862505
0点

>(1) ”GV-MVP/IDV”と”GV-MVP/RZ2”のどちらの画質が良いか?
当然GV-MVP/IDVになるでしょうが、そのままの状態で保存しておくのは原状では物理的に不可能かな?300GBのHDDでも2時間10タイトル程度しか保存できないですから。
ただし上にも書いたようにきめ細かく編集するのには向いてます。
>(2) ”GV-MVP/IDV(GV-MVP/RZ2)とVHS(ビデオテープ)を比べるとどちらの画質が良いか?
デジタルビデオ(AVI)>DVD(MPEG2)>S-VHS(アナログ)>VHS(アナログ)の差ということですが、家庭用のTVで見る限りは良く分からないと思いますし、パソコンのスペック次第では逆転するかも…個人的にはXVDで圧縮したものとVHSが同じくらいの画質だと思います。
それから、「@」は機種依存文字なので,ネットで使うときは「(1)」とかにしましょう。
>無圧縮でキャプチャする/IDVをDVD作成目的に買うのは現実的じゃない
気がしますが添付のソフトで高速にMPEG2圧縮してくれるんですかね?
ハードウエア圧縮の機能が無いので、パソコンのスペックにもよりますが録画時間以上の変換時間がかかります。
書込番号:3863042
0点



2005/02/01 18:46(1年以上前)
沢山のアドバイス有難うございます!
画質や用途を考えると、GV-MVP/RZ2が一番良いように思ったので、
GV-MVP/RZ2にしようと思います。
書込番号:3867990
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/16 21:06:36 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/27 0:56:49 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/17 6:43:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/17 11:59:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/27 9:56:27 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/27 3:57:54 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 21:53:12 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/01 2:50:35 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/30 11:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/13 18:58:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
