
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年2月28日 00:17 |
![]() |
5 | 5 | 2008年2月3日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月27日 22:15 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月10日 19:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月5日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月2日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
SegClipにて保存した番組を再生する時、当然SegClipがないと再生できないのですが、
なぜか、受信しておかないと再生時に異常終了してしまいます。一旦どこかのテレビ放送を
受信をしておけばまったく問題なく再生できます。
受信感度が悪くやっと保存した番組を再生するために、またテレビを受信するのはとっても手間で困ります。
ちなみに使用環境は、
Lenovo X40, Windows XP Profesional SP2
です。
1点

ありゃ、
メガチップス製品積んでる時点でヤバイかなと思ったけど、
こりゃ使えませんね。
USBのフチがごついのも気になってたし。
やっぱりバッファローにします。
書込番号:7457661
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
注文してからこちらのクチコミを見てやばいと思いながらも購入し、今セットアップしています。
ほのかな希望が今絶望となりつつあるところです。
室内で使おうと思っている人は買ってはいけません。写りません。
よほど電波が来る方向に窓があってその窓に張り付くような状態で本機をセッティングできる方なら使えるかもしれません。
屋外なら使えそうです。
でもまあ無理に本機を買わなくても、ワンセグチューナーは高くても1万円でしょうから評判の良い製品を買えばいいかと思います。
ここまでひどいとは正直思いませんでした。
1点

突然室内で見れるようになりました。それも全チャンネル。非常に微妙ですが、ピンポイントがあるようです。参考に状況を言いますと、机の上にポンとおいています。机の上にデスクトップパソコンがおいてあります。アンテナは立てて本体を横にしてモニタ下においます。アンテナが向いている方向は電波が飛んでくる方向。パソコン本体とは逆。本体USBは付属延長ケーブルと介してモニタのサービスプラグにつないでいます。
何がよくなったのか正確には不明ですが、体感的にはアンテナはパソコンと逆方向+放送局の方向に向いていることがいいのかという感じです。部屋の中のパソコンのおき場所は放送局側と反対の部屋の奥で、アンテナは遠いほうの窓に向いているので、放送電波を強く受けることも重要ですが、パソコンのノイズを受けないことも重要かと感じます。
書込番号:7119354
0点

いい忘れましたが、ただ映ったからといって本機を推薦する気にはなりません。
もっと楽に使えるような、他の製品を探されて選ばれる事をお勧めする気持ちはかわりません。
書込番号:7119382
1点

Mouleさん こんにちは。
>室内で使おうと思っている人は買ってはいけません。写りません。
Mouleさんの環境(地域や周りの環境等)にも寄りますが
どのメーカーの製品でも、室内ではどうしても感度が低いですね。
他のクチコミを見られたら分かりますが、やはり外部アンテナを接続していないと安定して受信できないと思います。
書込番号:7120187
1点

まぁこれに限った話ではないけど、これはよくない。
書込番号:7124977
1点

私も利用していますが、アンテナの方向や高さがとてもシビアです。
当然窓際でしか受信できませんが、その際も、高さと向きがあっていないと
まったく受信できません。
書込番号:7339179
1点



PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
設定とかは問題なくできたのだけど、やっぱり受信性能がよくないものだったようです。
家の外のベランダとかに持っていたりしたのだけど、ぜんぜん変わらず。1本もたたず。
翌日、PC−デポに返品にいきました。(開封手数料もしっかり取られました。)
IOデータさんもう少しましなものにしてから商品にしてくださいよ。
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
こんにちは。
教えていただきたいのですが。
このチューナーを買って手持ちのノートPCで使用してみたのですが、
音声や、番組表、データ放送まで見れるのに、肝心の画像だけ見れません。
画像が出るべきところが真っ暗のままなのです。
受信アンテナが全部立っても状況は同じです・・・。
ちなみに使用PCは
日立FLORA 210W/NL3 CPU:Crusoe 1.0G、 メモリ:256MB、OS:XP/Pro(SP2)
です。
類似症状あるいは、類似環境の方で、対処された方おられないでしょうか?
なお、同じチューナーを別のPC(もっと古いもの)で試すとちゃんと映りますので、
チューナーの不具合ではないと思います。
0点

>同じチューナーを別のPC(もっと古いもの)
こちらのPCに搭載されているメモリの容量は?
書込番号:6814081
0点

対応CPUがINTEL、AMDの主要CPUだけなのでTransmetaのCrusoeは対応外かも。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-1sgusb/index.htm#03
書込番号:6814101
0点

皆様お返事ありがとうございます。
平さん
別のPCは、自作機でCeleron 600Mz メモリー256MB という年代ものの
スペックです。これでもまだ現役でメインPCとしてがんばっております。
こんなマシンでもちゃんと画像が見れるのに・・・。
Hippo-cratesさん
対応・非対応どちらのCPUにも載っていないマイナーなCPUなので、
やっぱりダメなのかな?
でも、どうにかならないのかな・・・。
書込番号:6817572
0点

下手するとCrusoeTM5800ってCeleron500MHzより20%は処理能力下回ってもおかしくないけどね。
書込番号:6817602
0点

いちごほしいかも・・・さん ありがとうございます。
500MHzの20%引きですか・・・。
たしかにそんなに早くはないCPUだとは思っていましたが・・・。
その程度なんだったら、このチューナー使うには明らかに
能力不足なんでしょうね。
書込番号:6828075
0点

私はGV−SC200を持っているのですが、最初付属のCDからSEGCLIP(ソフト)とドライバー(1.00)をインストールしたのですが音声と字幕は映るのですが、映像が出ませんでした。HPに置いてあるVer1.03を再インストールしたら映るようになりました。
最初はドライバーのVer違いかと思ったのですが、もしかしたらSEGCLIPソフトからインストールしてその後ドライバーを入れたらいけるのかもとも思っています。(Readme.txtの順番通りに)GV-1SG/USBのインストールの仕方はわからないのですが試してみてはいかがですか!
AthlonX2 5000 BK
メモリー 2G
ビデオ PowerColor HD2600 XT
書込番号:6966348
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
ioPLAZAアウトレットで販売中。まだ在庫ありだと思います。
GV-1SG/USB⇒3222円/64pt
GV-SC200 ⇒6642円/642pt
代引き・送料も無料なのでそれなりに安いと思います。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/06ou
tlet.aspx?affiliate=TOPOUTLET
0点

アドレスがずれてしまいました。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/06outlet.aspx?affiliate=TOPOUTLET
書込番号:6622045
0点

たっち〜さんありがとうございます!
とても安く手に入れられました!
この値段で送料・代引き手数料無料はすごいですね!
今日親父の分と自分の分2つ届きました!とっても安く手に入れられたのでうれしいです!
本当にありがとうございました!!
書込番号:6720631
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
チューナーについて教えてください・・・。NECのLAVIE LL350Dに、TVチューナー(USB)をつけてTVとして使用したいのですが、どのメーカーのどの機種を購入したら良いかアドバイスお願いします。チューナーお持ちの方、TV視聴時の画面サイズはどのくらいで見れるのか教えてください。あわせて、長時間TVとしてパソコンで視聴しても大丈夫なのかも教えてください。
宜しくお願い致します。
0点

もし画面一杯に表示したいならワンセグチューナータイプはお勧めしません、映すモニタの解像度にもよりますが、かなり粗く感じると思います。
アイオーのサイトで対応状況を調べられます、アナログチューナーでUSBタイプもあるので調べてみてはどうでしょう。
書込番号:6493771
0点

口耳の学さん
回答有難うございます。やはり画面一杯はむりですかぁ・・・。商品のパッケージを見ても。小窓程度の映像にしか見えなくて、疑問に思っていたのです(TOT)。これから色々あさってみます(>_<)。
書込番号:6493803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
