SEG CLIP GV-1SG/USB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SEG CLIP GV-1SG/USBの価格比較
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのレビュー
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのクチコミ
  • SEG CLIP GV-1SG/USBの画像・動画
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのオークション

SEG CLIP GV-1SG/USBIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

  • SEG CLIP GV-1SG/USBの価格比較
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのレビュー
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのクチコミ
  • SEG CLIP GV-1SG/USBの画像・動画
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのオークション

SEG CLIP GV-1SG/USB のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SEG CLIP GV-1SG/USB」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-1SG/USBを新規書き込みSEG CLIP GV-1SG/USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自分の評価は…!?

2007/02/04 19:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

「ちょいテレ」を買いに行ったつもりが…ノートでの使用がメインになるので、パッケージ裏面のクリップ付きが決め手になり、「SEG CLIP」を買ってきました。(^^*)
さて、受信のほうですが、ウチでは全5局中5局の受信ができました。電波状況は最低でも4本、チャンネルによっては全5本点灯してくれます。
地域によっての受信感度がどうとかはよくわからないところですが、昨日ワンセグ携帯を予約してきたばかりなので、これでウチでも安心してワンセグが楽しめるということがわかっただけでもラッキーだと思っています。
「ちょいテレ」も試してみたいとの気持ちはありますが、「SEG CLIP」でこれだけの手応えが得られましたので、必要ないかな!?って。
ってことで私は満足できたし「買ってよかった!」ってことで報告させていただきま〜す。

書込番号:5961887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

クチコミ投稿数:3件

最寄り駅あおなみ線稲永ですが、
室内、窓際で受信全くできず。
7階建ての7階通路、
戸外でうろうろしましたが、
NHKとCBCがごくまれに入ります。
局は7局ですが、
番組名表示が上位3局のみです。

受信アプリ画面ですが、
サイズが100%と全画面のみ、
200%がなぜか白抜きで選べず。
右クリックでアプリ終了が選べず、
ディスプレイ右下アイコンを
右クリック、終了を選ぶと
受信画面上に確認画面が出てくる、
アナログ波PCIボードのGX2W付属の
magicTVと比較すると
非常に使いづらいものです。

受信感度が悪ければ窓際まで
USBケーブルで延長して、
データ放送と番組表だけでも
と思っていましたが全く当てが外れました。

これどうしたらいいんだろうか?

書込番号:5959253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

2007/02/04 02:34(1年以上前)

画面サイズは右クリで出てくるドッキングの設定(?)のチェックをはずせばできます。

書込番号:5959266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょいテレにして良かった

2007/02/02 15:57(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

クチコミ投稿数:31件

データ放送が魅力でSEG CLIPにする予定でした。感度悪いって言う評判多かったですが、USB延長ケーブルで解決するつもりでいました。

発注直前になって、「内蔵アンテナの感度が悪いんじゃ映らない。映らなけりゃあゴミ同然」と気が変わり、ちょいテレに変更して注文しました。

早速セッティング。とっても簡単でした。
電波塔のある市街地から北に20余q。山間地域のため共同受信施設で地上波アナログを見ている地域ですが、ちょいテレで高感度アンテナをセットするとばっちり視聴できました。室内は無理で、受信状況や局により多少アンテナの位置を変える必要はありますが問題なしです。やっぱりアンテナの感度が大事!!

それに、SEG CLIPのように「常に前面に表示」ができないとすごく不都合です。ちょいテレはできるのでとっても好都合です。

このレポートって、ちょいテレの方でないと失礼だったかもしれません。悪しからず・・・ ちょいテレお勧めです・・・

書込番号:5952849

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/02/02 16:20(1年以上前)

 受信出来るか、使ってみるまで判らないですからね。
 ちょいテレの選択は正解だと思います。

 それにしても「悪」評価は如何なものかと。。
 前面表示は、ソフトのバージョンアップで可能なんじゃないかな。

書込番号:5952912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2007/02/02 22:43(1年以上前)

てか、「どこでその環境で受信感度はこれぐらい」って必要最低限の情報がないと、情報として成立しないんだけど。

電波は地域で様々だし、貴方の家では「たまたま」受信感度が良かったっていう自慢にしかならないですよ。

AMD至上主義

書込番号:5954243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/04 12:47(1年以上前)

去年の暮れに、品切れだったのが出回りだして、SEG CLIPと、ちょいテレを購入しました。
最初はタイムシフト機能も欲しかったんですが、両方とも付いていないので諦めました。

使ってみて…
ちょいテレは感度面で一番評判が良かったけど、直結と外部アンテナ
または延長ケーブルなどを使用した同じ条件では差はありませんでした。

その後、ちょいテレのファームUPでタイムシフトが可能になりましたが、
それよりもデータ放送が魅力で、SEG CLIPの方が利用頻度が高いです。

結論。
ちょいテレにデータ放送機能が加わったら最高の機器になるでしょう。

書込番号:5960456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/02/04 13:47(1年以上前)

セスナ172スカイホークさん コメントありがとうございました。

ちょいテレにデータ放送機能ついたら最高ですよね。全く同感です。ちょいテレファンがどんどん意見言って、アップデートで機能アップしてほしいですよね。

みなさん よろしくです。

書込番号:5960658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/07 00:42(1年以上前)

さわやか仲間さんへ
データ放送を受信するにはデータ放送用のハードウェアが必要だと思います。
ファームウェアだけでは対応出来ないような気がします。
ちょいテレのチューナーには、この機能がないのかもしれません。
もう少し待っても出ないようでしたら残念ですが、上記の理由からでしょう。

書込番号:5971409

ナイスクチコミ!0


陵王さん
クチコミ投稿数:6件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

2007/02/08 17:21(1年以上前)

待望のSEG CLIPのバージョンが1.03になりました。

ウィンドウを常に前面に表示する設定や、データ放送をマウスで操作できる機能が追加され、又、映像のみ表示できる設定もすぐに出来ます。これでかなり満足に使えそうです。
データ放送も魅力ですので、私はSEG CLIPを購入して良かったと思ってます。

書込番号:5976824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像についてお聞きいたします

2007/02/01 10:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 3105loveさん
クチコミ投稿数:23件

現在購入を検討している者です。
ご利用になられている方に教えていただきたいことがございます。

ノートPCの15インチワイドや17インチワイドの全画面表示では画質的に見れた物ではないのでしょうか?

勉強不足で申し訳ないのですが、全画面表示でワンセグを不満なく見れるのはどれくらいの大きさが限界なのでしょうか?

現在販売されている同様の商品の中で大画面でもストレスなく見れるものはないのでしょうか?

以上、ご教授いただけると大変助かります。

書込番号:5948221

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/02/01 10:46(1年以上前)

ワンセグの仕様↓
http://www.d-pa.org/1seg/index01.html#Q11

以上のドットサイズから考えてみれば分かるでしょう。拡大するとどの程度の画質かは、ペイントなどの画像ソフトで上記サイズの画像を拡大してみれば体験できます。

書込番号:5948250

ナイスクチコミ!0


スレ主 3105loveさん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/01 17:51(1年以上前)

Tarmoさん
回答ありがとうございます。勉強になりました。
ワンセグとはもともと携帯用の小さな画面に調整したものなのですね・・
どの製品でも同一規格だということも理解しました。
TVケーブルから録画する既存のキャプチャーと同じように、鮮明な画像を大画面で楽しむという訳にはいかないようですね・・

書込番号:5949373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

先週末に届きました

2007/01/29 11:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

クチコミ投稿数:159件

埼玉の坂戸、駅から徒歩15分以内に住んでます。
地上デジタル放送推進協会のサイトを確認して、大丈夫かもと思っていましたが、まったくダメで1局も受信できませんでした。付属品も他製品と違って付いてないので他の対処のしようがありません。

会社が渋谷なので、そっちでも試してみようと思っています。

書込番号:5936494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2007/01/29 16:49(1年以上前)

渋谷で早速試してみたところ、すべて受信できました。やはり郊外はダメなもんなんだと実感。文字放送も映ってるし、こうなるとどの機種よりもいい感じ。
 会社に置いて、上司に使ってもらうことに。

書込番号:5937355

ナイスクチコミ!0


rondonさん
クチコミ投稿数:38件

2007/02/03 08:42(1年以上前)

はじめまして。ひとつ質問です。会社内で「受信OKとのご報告ですが、建物の構造をお聞かせください。例えば鉄筋コンクリート何階建ての何階、周りに高層ビル何棟・・・」。よろしくお願いします。

書込番号:5955533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2007/02/03 09:05(1年以上前)

rondonさんこんにちは

会社は渋谷の駅から徒歩10分未満で映って当たり前と言われそうな場所です。マンションは何階建てだったかいまだ確認してないですが鉄筋コンクリート8~9建てで、その3階室内(リビング)の受信状況です。通路寄り(玄関近く)の部屋に移動すると1局も受信できなくなります。
 周辺状況はマンション(6~7階建て)や100m未満の近い場所に高層ホテルがあります。

参考になったでしょうかね(^_^;)。

書込番号:5955589

ナイスクチコミ!0


rondonさん
クチコミ投稿数:38件

2007/02/03 18:41(1年以上前)

早速のご回答を頂きありがとうございました。参考になりました。

書込番号:5957304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

視聴報告

2007/01/28 23:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 kentmay3さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは。愛知県在住です。瀬戸デジタルタワーから約30kmの距離で、鉄筋コンクリートのマンションですが、窓際にもっていけば、アンテナ4本立ち、全局問題なく視聴できます。
また、WIN2000でも全く問題なく使えます。ただし、CDをPCにセットすると「このOSでは使用できません」のエラーメッセージがでます。しかし、CD内のドライバおよびアプリケーションのexeファイルを直接起動すれば、インストールできました。とても満足してます。

書込番号:5935156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SEG CLIP GV-1SG/USB」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-1SG/USBを新規書き込みSEG CLIP GV-1SG/USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SEG CLIP GV-1SG/USB
IODATA

SEG CLIP GV-1SG/USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月下旬

SEG CLIP GV-1SG/USBをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る