SEG CLIP GV-1SG/USB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SEG CLIP GV-1SG/USBの価格比較
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのレビュー
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのクチコミ
  • SEG CLIP GV-1SG/USBの画像・動画
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのオークション

SEG CLIP GV-1SG/USBIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

  • SEG CLIP GV-1SG/USBの価格比較
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのレビュー
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのクチコミ
  • SEG CLIP GV-1SG/USBの画像・動画
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのオークション

SEG CLIP GV-1SG/USB のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SEG CLIP GV-1SG/USB」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-1SG/USBを新規書き込みSEG CLIP GV-1SG/USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SOTEC PC STATION との相性

2007/01/27 14:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 Sanzoさん
クチコミ投稿数:157件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

I-O DATAのサイトで対応済と出ていたので,SOTECのV4160Cにインストールしてみました。
しかし,データ放送と音声は受信するけれど,肝心の画像が表示されませんでした。
I-O DATAに電話したら,カタログのスペックを見て対応できていると判断している,動くはずだが実機で試したわけではないのでわからないと,つれない回答。
リカバリやら何やらいろいろしましたが,結局のところ標準のディスプレイドライバのRV100ではオーバレイがうまくいかず表示されないようです。
ATIのサイトからRADEON7000のドライバをダウンロードしてインストールしたら,画像も表示されるようになりました。
SOTECユーザーで画像が出ない方は,一度お試しあれ。

ちなみに,ケータイのアナログテレビではUHFでも感度が悪く,電波時計の電波もろくに届かない所に置いていますが,SEG CLIPはしっかり5本立ちます。

書込番号:5928670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VISTA対応とは?

2007/01/27 13:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 T.Gotzさん
クチコミ投稿数:7件

この製品、VISTA対応と謳っていますが、それは、
「VISTAで動くよ(でもAeroはダメよ)」
と言う意味なのか、
「WDDM対応でAeroもOK!」
と言う意味なのか、どなたかご存じでしょうか?
メーカーサイトでいまいち確認出来なかったもので。

基本的に、VISTAのAeroはオーバーレイ非対応で、WDDM対応のものじゃないとダメだったかと思いますので、そのあたり、今後の事も考えてチェックしておきたいと思うのですが……

書込番号:5928428

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/27 15:58(1年以上前)

Aeroが一時的にOFFになるとかそういう仕様では?
まぁ出ていないのではっきりとは言えませんけど・・・

書込番号:5928833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

2007/01/27 21:08(1年以上前)

とりあえず「VISTA上でも動くよ」(Aeroとかはしらん)程度でしょうね。

書込番号:5929957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/02 23:11(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061227/oneseg.htm

↑これを見る限りaero対応してるようです

書込番号:5954386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

クチコミ投稿数:1件

鉄筋でもないし、タワー見えるとこなのに。。
IOデータのは全然映らなかったので、
ヤフオクにタダ近い値段で売り払ったよ。
ただIOが悪いとはいってません。
映る人もいると思うので。

ちなみにいま持ってるのは、チョイテレです。
これはふつうに見えるよ。
最初からこっちにしとけばよかった。^^;



書込番号:5917957

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/01/24 18:34(1年以上前)

 IO-DATA 評判悪いですね。
 もしかしてロット不良って事は無いのかな。

書込番号:5918181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2007/01/25 22:55(1年以上前)

>鉄筋でもないし、タワー見えるとこなのに。。
>IOデータのは全然映らなかったので、

秋葉原の鉄筋店舗内で、十分映っていましたけど。
ヤフオクで、不良品のスパイラルが起こっているだけじゃないですか?

書込番号:5922650

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/01/25 23:35(1年以上前)

IOの最初の製品は内蔵アンテナの感度が低すぎた
ようですね。ただ、感度を上げすぎると消費電力が
高くなって痛し痒しの側面はあります。ここら辺の
サジ加減で、メーカーは苦労してるんだと思います。

書込番号:5922859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

決して悪くない。

2007/01/24 09:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 linechanさん
クチコミ投稿数:28件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

12月に梅田のヨドバシで衝動買いしたバファローの「ちょいテレ」が予想以上に感度良好で使用感も良かったのですが、データ放送に興味があり、同じくヨドバシで「GV-1SG/USB」を予約。3日前に入手しました。
書き込みにある受信感度は全く問題ありません。ちなみにロケーションは窓から生駒山が望める北摂のマンションです。
もちろん画面サイズは自由に調整もできますが、あくまでワンセグですから…購入される方はご理解されての事だと思います。
ワンセグ前提に、予想以上に良好だという事です。
ただ、「ちょいテレ」に比べると大きさが…唯一の難点。
常時前面は、使い方次第だと思います。私自身は何の問題もありません。ちなみにVer1.02です。
受信感度はメーカー・製品ではなく、電波を受信する立地ですよ。

書込番号:5917018

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/01/25 23:59(1年以上前)

>受信感度はメーカー・製品ではなく、電波を受信する立地ですよ。

こちらのテストレポートを見る限り、製品によって
基本感度が結構違うようですよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/18/news034.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/19/news030.html

書込番号:5922968

ナイスクチコミ!0


master30さん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/28 22:07(1年以上前)

近所のミドリ電化の店頭に残っていたので、買ってしまいました。
大阪市内の生駒山が見えるマンションでは、まったく映りませんでしたが、FAXのアンテナにクリップで留めると、なぜかABC以外はOKです。
こりゃ、アンテナが良くないのでしょうか。
ところで、添付のCDはVer1.00。IO DATAのHPは、Ver1.01なんですが、Ver1.02はどこで手に入りました??

書込番号:5934699

ナイスクチコミ!0


kentmay3さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/28 23:33(1年以上前)

昨年12月22日にメーカー直販サイトで注文し、昨日着きました。添付CDのヴァージョンは1.02でしたよ。I・Oのサイトには、まだアップされてないようですね。

書込番号:5935245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データ放送

2007/01/19 12:11(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

クチコミ投稿数:31件

このチューナだけが「データ放送対応」とあるようですが、これって活用範囲広いものでしょうか?
SEG CLIP はいいと思いますが、感度が悪いとの評判と前面へ表示ができないと言うことなので、どの機種にするか迷っています。
アドバイスの程宜しくお願いします。

書込番号:5898945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/01/20 02:06(1年以上前)

>「データ放送対応」とあるようですが、
>これって活用範囲広いものでしょうか?

D-pa (社)地上デジタル放送推進協会の
http://www.d-pa.org/index.html
「ワンセグ」項目に
http://www.d-pa.org/1seg/index.html

「いつでも何処に居ても、重要なニュースや
天気予報・災害情報を入手でき、、、、」

「通信機能を使ってのインタラクティブ
サービスが 可能となります。」

と説明されてます。

接続するPCにネット環境があれば、これらの
ことが殆ど可能ですが、ネットに接続していない
状態でも「重要なニュースや天気予報・
災害情報を入手でき」るのはちょっと
アドバンテージがあるように思います。
(携帯電話持ってればいらないか(^_^;)

書込番号:5901327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/01/20 09:02(1年以上前)

かえるまたさん 情報提供ありがとうございます。
携帯あれば大丈夫、ってことは分かります。ワンセグチューナー使っていてデータ放送って活用多いものなんでしょうかね?人によって違うって事は分かりますけど、SEG CLIP 使っている人で、「データ放送も入るんでとってもいいよ」とか「あっても文字ちっちゃいし鮮明さないから、感度いいやつの方がいいよ」とかの情報欲しいんですけど、どうでしょうか?

書込番号:5901706

ナイスクチコミ!0


陵王さん
クチコミ投稿数:6件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

2007/01/20 16:38(1年以上前)

 奈良県在住です。メーカー直売サイトから12月20日頃予約し、ようやく本日20日に届きました。だんだん悪くなる評価に半分諦めモードに入ってましたが、運良く問題なく見ることが出来ました(デスクトップです)。使う場所の受信状態が分からないまま購入しなければならないのは、やはり辛いですね。このようなまだまだ発展途上の商品を購入するのは決断力と心の余裕が必要ですね。メーカー直売サイトで購入すると、おためし期間のようなものが有り、ちゃんと手順を踏んで購入すれば、3,000円ちょっとは損をしますが返品できるようです。
 附属ソフトについてはみなさん書かれている通り、バージョンアップは必須で、今後に期待しています。
 データ放送は今日初めて見るのですが、読みやすいです。マウスで項目を選択出来ればなお良しですが‥。まあ今はめずらしいので見てますが、果たして今後も活用するかどうかは?です。まあ、人によりけりですね。
  
 

 

書込番号:5902923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/01/21 09:04(1年以上前)

皆さんいろいろな情報提供ありがとうございます。
どの商品を購入するか迷っていますが、SEG CLIPにする方向に傾いています。

理由1 USBのワンセグチューナーでは、データ放送に対応できているものはSEG CLIPだけ。デジタル放送ではやはりデータ放送が受信できるのが一つの魅力です。他社製品がアップデートされても、データ放送の受信機能までは無理ではないかと思います・・・。

理由2 感度が悪いのが気になりますが、USB延長ケーブルを使い窓際の感度のいいところに設置して解決を図りたいと思います。別売りアンテナのある商品の方がアンテナそのものの感度はいいと思いますが、期待しつつ・・・。

理由3 「常に前面表示」の機能がないのも残念ですが、今後のアップデートて解決が図られるようになるのではないかと期待しつつ・・・。

以上の判断ですが、どうでしょうか。特に「絶対買ってはいけない」派さんからのコメントを期待しています。

宜しくお願いします。

書込番号:5905817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/07 12:54(1年以上前)

こんにちわ。やっぱSEG CLIPですよね。データ放送ができるし!!
窓側にもってってやればもう受信レベル最大!!ヤフオクで買ったけど故障もなく全然OKでした。オススメです!!!!!!!!

書込番号:5972586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

絶対買ってはいけない

2007/01/19 01:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 tom12catさん
クチコミ投稿数:1件

昨年ネットで購入しました。
その前にバファロウのチョイテレを購入し、しばらく自宅で使っていましたが感度も使い勝手も良かったので職場のPCに移しました。
SEG CLIP も変わらないだろうと期待して自宅のPCで使い始めたのですがバファロウのチョイテレと比べると画面の大きさは自由に変わらないしチョイテレにある「常に前面表示」もない、アンテナもチョイテレにある別アンテナもついていない、そのため感度が非常に悪くストレスを感じる。こんな物なら買うんじゃなかった(怒)
多少価格が安くても絶対買ってはいけない。

書込番号:5898119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

2007/01/19 01:26(1年以上前)

意外と感度が悪いという書き込みが多いですね。ちなみに、どのように接続・設置している状態なのでしょう?
私は、ノートPCでUSBケーブルと接続し、液晶画面の上部に付属のクリップで留めて使用していますが、MX以外は受信できています。ちなみに都内の多摩地区辺りです(一応、西向きの部屋でここは電波障害でCATVでないとTV観れない地域という悪条件下ではありますけど・・・^^;)。

ちなみに、

>画面の大きさは自由に変わらないし

これはドッキング(右クリックメニュー)のチェックをはずせば、画面サイズ変わられます。

>「常に前面表示」もない

確かにない。。。今後のアップデートに期待!

>別アンテナもついていない

これは、USBケーブルを長いものに変えて使えば、どうにでもできそうな気はしますけどね・・・。


個人的には、それほど不満はない製品だと思ってますけど、人それぞれ感じ方が違うものですね。

書込番号:5898167

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/01/21 00:41(1年以上前)

もう1台"ちょいテレ"買えば良かったですね。

ワンセグTVチューナー自体、昨年秋から
出始めたばかりなので、雑誌などのレビューを
見てから買うのが正解だと思います。

書込番号:5905084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/01/21 13:15(1年以上前)

>これは、USBケーブルを長いものに変えて使えば、どうにでもで>きそうな気はしますけどね・・・。

USBケーブルをいくら長くしたって、受信感度はあがらないでしょう・・・窓際まで伸ばせば受信できるようになるかもしれないけど・・・

付属のアンテナは高感度アンテナなんでね。同じ位置であっても
付属アンテナの方が感度がいいんです。


書込番号:5906572

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/01/21 14:52(1年以上前)

>tom12catさん
選択肢を1つ間違えてしまいましたね。お気の毒です。

これはオークションや売りに出して、バッファローのものをもう1つチョイスしたほうがいいかも知れません。
http://kakaku.com/item/05554010537/

やはりワンセグチューナーは一番最初に開発したバッファローが一番いいみたいですね。

どうせ他のメーカーもそれを真似して作ってるから、バッファローのオリジナルよりも高性能な物が作れる訳が無いですよ。(笑)

書込番号:5906828

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/01/21 14:58(1年以上前)

この件に関しては、あなたが気に入らなかった旨を直接、お客様相談センターに要望として出せばいずれプログラム等のアップデートで改善するような気がします。

でも外部アンテナは・・・。(どうなんでしょう。)

書込番号:5906843

ナイスクチコミ!0


ししこさん
クチコミ投稿数:55件

2007/02/01 20:21(1年以上前)

岐阜県の片田舎在住の者です。ここの評価を読む前に、すでにIO直販に注文してしまっていたので、本気で後悔していました。それで心配しながら数日待ったところ、本日納品がありました。早速試したところ“うーん映りが悪い”そこで、手持ちのUSB延長ケーブル(5m)で窓際まで本体を持って行ったら、なんとストレスなく視聴することが可能となりました(予想外)。ものは試しなんだなぁと思いました。他社製品のことは気になっていますが、今更買い直す気はありません(お金がないんです)。

書込番号:5949889

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/02/01 21:24(1年以上前)

>手持ちのUSB延長ケーブル(5m)

USBで5mのケーブルは、何かとあまり調子が良くないって聞きますが、データとか減衰しませんでしたァ??

書込番号:5950188

ナイスクチコミ!0


ししこさん
クチコミ投稿数:55件

2007/02/08 15:05(1年以上前)

その昔、趣味で買ったELECOMの、USB2.0専用延長ケーブル(高価でした)を使いました。データの減衰等は感じないのですが。

書込番号:5976508

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/02/10 22:28(1年以上前)

そうですか、USBケーブルは昔からあんまり長いと色々と不具合が多いって聞いたので。。

「あい とぅいまてぇ〜ん!」(←エンタの神様・♪ですよ)

書込番号:5985303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SEG CLIP GV-1SG/USB」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-1SG/USBを新規書き込みSEG CLIP GV-1SG/USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SEG CLIP GV-1SG/USB
IODATA

SEG CLIP GV-1SG/USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月下旬

SEG CLIP GV-1SG/USBをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る