SEG CLIP GV-1SG/USB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SEG CLIP GV-1SG/USBの価格比較
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのレビュー
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのクチコミ
  • SEG CLIP GV-1SG/USBの画像・動画
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのオークション

SEG CLIP GV-1SG/USBIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

  • SEG CLIP GV-1SG/USBの価格比較
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのレビュー
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのクチコミ
  • SEG CLIP GV-1SG/USBの画像・動画
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-1SG/USBのオークション

SEG CLIP GV-1SG/USB のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SEG CLIP GV-1SG/USB」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-1SG/USBを新規書き込みSEG CLIP GV-1SG/USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜ再生時に受信が必要?

2008/02/04 00:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

SegClipにて保存した番組を再生する時、当然SegClipがないと再生できないのですが、
なぜか、受信しておかないと再生時に異常終了してしまいます。一旦どこかのテレビ放送を
受信をしておけばまったく問題なく再生できます。

受信感度が悪くやっと保存した番組を再生するために、またテレビを受信するのはとっても手間で困ります。

ちなみに使用環境は、
Lenovo X40, Windows XP Profesional SP2
です。

書込番号:7339216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/02/28 00:17(1年以上前)

ありゃ、
メガチップス製品積んでる時点でヤバイかなと思ったけど、
こりゃ使えませんね。
USBのフチがごついのも気になってたし。
やっぱりバッファローにします。

書込番号:7457661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

だめだこりゃ

2007/12/15 16:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 Mouleさん
クチコミ投稿数:12件

注文してからこちらのクチコミを見てやばいと思いながらも購入し、今セットアップしています。
ほのかな希望が今絶望となりつつあるところです。
室内で使おうと思っている人は買ってはいけません。写りません。
よほど電波が来る方向に窓があってその窓に張り付くような状態で本機をセッティングできる方なら使えるかもしれません。
屋外なら使えそうです。
でもまあ無理に本機を買わなくても、ワンセグチューナーは高くても1万円でしょうから評判の良い製品を買えばいいかと思います。
ここまでひどいとは正直思いませんでした。

書込番号:7117601

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Mouleさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/15 23:25(1年以上前)

 突然室内で見れるようになりました。それも全チャンネル。非常に微妙ですが、ピンポイントがあるようです。参考に状況を言いますと、机の上にポンとおいています。机の上にデスクトップパソコンがおいてあります。アンテナは立てて本体を横にしてモニタ下においます。アンテナが向いている方向は電波が飛んでくる方向。パソコン本体とは逆。本体USBは付属延長ケーブルと介してモニタのサービスプラグにつないでいます。
 何がよくなったのか正確には不明ですが、体感的にはアンテナはパソコンと逆方向+放送局の方向に向いていることがいいのかという感じです。部屋の中のパソコンのおき場所は放送局側と反対の部屋の奥で、アンテナは遠いほうの窓に向いているので、放送電波を強く受けることも重要ですが、パソコンのノイズを受けないことも重要かと感じます。

書込番号:7119354

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mouleさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/15 23:29(1年以上前)

 いい忘れましたが、ただ映ったからといって本機を推薦する気にはなりません。
もっと楽に使えるような、他の製品を探されて選ばれる事をお勧めする気持ちはかわりません。

書込番号:7119382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/16 02:52(1年以上前)

Mouleさん  こんにちは。

>室内で使おうと思っている人は買ってはいけません。写りません。

Mouleさんの環境(地域や周りの環境等)にも寄りますが
どのメーカーの製品でも、室内ではどうしても感度が低いですね。
他のクチコミを見られたら分かりますが、やはり外部アンテナを接続していないと安定して受信できないと思います。

書込番号:7120187

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/12/17 02:46(1年以上前)

まぁこれに限った話ではないけど、これはよくない。

書込番号:7124977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/03 23:55(1年以上前)

私も利用していますが、アンテナの方向や高さがとてもシビアです。
当然窓際でしか受信できませんが、その際も、高さと向きがあっていないと
まったく受信できません。

書込番号:7339179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぜんぜん写らず

2007/11/27 22:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 reds2007さん
クチコミ投稿数:1件

設定とかは問題なくできたのだけど、やっぱり受信性能がよくないものだったようです。
家の外のベランダとかに持っていたりしたのだけど、ぜんぜん変わらず。1本もたたず。
翌日、PC−デポに返品にいきました。(開封手数料もしっかり取られました。)
IOデータさんもう少しましなものにしてから商品にしてくださいよ。

書込番号:7038273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像が出ないのです

2007/09/30 00:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

クチコミ投稿数:17件

こんにちは。

教えていただきたいのですが。
このチューナーを買って手持ちのノートPCで使用してみたのですが、
音声や、番組表、データ放送まで見れるのに、肝心の画像だけ見れません。
画像が出るべきところが真っ暗のままなのです。
受信アンテナが全部立っても状況は同じです・・・。
ちなみに使用PCは
日立FLORA 210W/NL3 CPU:Crusoe 1.0G、 メモリ:256MB、OS:XP/Pro(SP2)
です。
類似症状あるいは、類似環境の方で、対処された方おられないでしょうか?

なお、同じチューナーを別のPC(もっと古いもの)で試すとちゃんと映りますので、
チューナーの不具合ではないと思います。

書込番号:6814051

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/09/30 00:16(1年以上前)

>同じチューナーを別のPC(もっと古いもの)
こちらのPCに搭載されているメモリの容量は?

書込番号:6814081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/09/30 00:21(1年以上前)

対応CPUがINTEL、AMDの主要CPUだけなのでTransmetaのCrusoeは対応外かも。

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-1sgusb/index.htm#03

書込番号:6814101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/30 22:09(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。

平さん
別のPCは、自作機でCeleron 600Mz メモリー256MB という年代ものの
スペックです。これでもまだ現役でメインPCとしてがんばっております。
こんなマシンでもちゃんと画像が見れるのに・・・。

Hippo-cratesさん
対応・非対応どちらのCPUにも載っていないマイナーなCPUなので、
やっぱりダメなのかな?

でも、どうにかならないのかな・・・。

書込番号:6817572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/09/30 22:15(1年以上前)

下手するとCrusoeTM5800ってCeleron500MHzより20%は処理能力下回ってもおかしくないけどね。

書込番号:6817602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/10/03 22:14(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さん ありがとうございます。

500MHzの20%引きですか・・・。
たしかにそんなに早くはないCPUだとは思っていましたが・・・。
その程度なんだったら、このチューナー使うには明らかに
能力不足なんでしょうね。

書込番号:6828075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/10 19:00(1年以上前)

私はGV−SC200を持っているのですが、最初付属のCDからSEGCLIP(ソフト)とドライバー(1.00)をインストールしたのですが音声と字幕は映るのですが、映像が出ませんでした。HPに置いてあるVer1.03を再インストールしたら映るようになりました。
最初はドライバーのVer違いかと思ったのですが、もしかしたらSEGCLIPソフトからインストールしてその後ドライバーを入れたらいけるのかもとも思っています。(Readme.txtの順番通りに)GV-1SG/USBのインストールの仕方はわからないのですが試してみてはいかがですか!

AthlonX2 5000 BK
メモリー 2G
ビデオ  PowerColor HD2600 XT

書込番号:6966348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

感度悪すぎのような気がします。

2007/01/02 09:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

12/31に購入しました。
韓国ドラマが録画したくて。
ところが・・NHKすら映りません。
わたしのところの環境が悪いのでしょうか。
ほぼ田んぼの真ん中・・。(山ではありません。)
田舎は電波も届かないのでしょうか。
携帯電話なみ!!と書いてあったので、
それなら映るだろうと思ったのですが、
アンテナ5本のうち1〜2本立つだけで、受信できません。
これで返品できないなんて詐欺に近くないですか?
USBを使用したものは全て取り外し、
テレビもラジオも近くにない・・。
一般の家庭環境内での使用を想定しているとのこと。
何かアンテナに細工して、
バッチリ映るようにできないでしょうか?
自宅の環境なんて、「携帯電話と同等・・」って
書いてあったら、「携帯で3本アンテナが立つんだから
大丈夫」って思ってしまいます。
それなら最初から外部アンテナが
取り付けできるタイプのものを購入してたのに・・。

書込番号:5830432

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/01/02 09:29(1年以上前)

お友達に借りてでもノートパソコンへ繋ぎ、繁華街へお出かけの上、そこで受信が可能なら残念ながらお住まいの環境の問題でしょう。
受信障害として地元放送局の技術部へ受信機や受信場所の詳細を報告しておくと、今後改善されるかもしれませんね。

とりあえずはUSB延長ケーブルを買って、いろいろ本機の置き場所を変えてみるくらいでしょう。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2-exa50/index.asp

書込番号:5830464

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/02 09:39(1年以上前)

そもそも携帯とワンセグでは電波が違うので携帯で3本でもワンセグで同じような言い方をするなら0本かもしれません。
おそらく環境によるものでしょう

ちなみに携帯は10km〜20くらいに1個は必ずと言っていいほどアンテナがありますがワンセグの場合は地域に1個(場所によっては県に数個)といったレベルですので届く強さにも違いがあります。
また、アナログテレビだとその場所で一応映るかも(ノイズだらけだとしても)しれませんが、デジタルは「きれいに映るorまったく映らない」のどちらかしかないので環境によるものだと思いあきらめるしか無いのでは?
それかオークションで売るという手もありますね

書込番号:5830483

ナイスクチコミ!0


homa2さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/02 09:51(1年以上前)

他の場所でも投稿していますけど、私の場合は、東京タワーから約12キロの地域に住んでいますが5メートルのUSBケーブルで延長して窓の外で受信しても100%受信NOです。

書込番号:5830509

ナイスクチコミ!0


陵王さん
クチコミ投稿数:6件 SEG CLIP GV-1SG/USBのオーナーSEG CLIP GV-1SG/USBの満足度4

2007/01/02 11:14(1年以上前)

受信出来るかどうかの判断は、ワンセグ携帯が見れるかどうかで判断しました。パソコンを置いている所はバッチリ入りますので購入を決定したんですが‥。2月にならないと手に入らない私はだんだん不安になってきました。ワンセグ携帯お持ちの方、この賞品と比較してどうでしょうか?

書込番号:5830727

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/02 11:16(1年以上前)

ワンセグ携帯のほうが良いチップ(受信用)を積んでいますので感度はワンセグ携帯の方が良いです。
この手のもので見ることができなくても携帯なら見ることはできると言うこともあるようですよ

書込番号:5830735

ナイスクチコミ!0


homa2さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/02 11:21(1年以上前)

陸王さん 現在、私が未使用同等品をヤフオクに出品しています。テレビチューナーで検索してみてください。

書込番号:5830749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/01/02 13:29(1年以上前)

部屋のアンテナコンセントに同軸ケーブルを繋げ、先端を加工して心線を取り出し、ワニ口クリップを半田付けしてから、SEG CLIP本体ののアンテナに挟んだところ、全局受信するようになりました。

これは私の環境でのことなので、上手く受信する保証はできませんよ。

書込番号:5831071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/01/02 15:05(1年以上前)

テレビアンテナから同軸ケーブルを引っ張ってきて、
本体に近づけたり、アンテナに芯線をクルクル巻いてみたり
しましたが、NGでした。唯一、30cmほどのアルミホイルを
棒状にしてアンテナにつけたら、テレビ金沢は受信でき、
とぎれとぎれの静止画のみだったNHKが
音声も入るようになりました。
(アンテナは0〜2本のままですが・・)
アルミホイルはごくわずかですが、
確実に受信感度が上がったみたいです。
でも、「環境によっては受信できないことがある・・」と
ありますが、それなら発売するべきではないんじゃないでしょうか?ユーザー側で受信可能か確実に確認できるならともかく、
購入して使用しないとわからない・・ではあんまりですよね。
販売店に返品交渉してみます。
返品は無理だと思いますけれど・・

書込番号:5831320

ナイスクチコミ!0


homa2さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/02 16:32(1年以上前)

エレノア・ベーカーさん 。返品は100%無理ですよ。愚者の様にオークに出すか、何とかの持ち腐れにするしかないと思いますよ。(何とかでは無いけど)

書込番号:5831560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/01/02 17:21(1年以上前)

映るか映らないかわからないものを、
いかにも携帯が使える所ならどこでも使えるような
うたい文句で、売るほうが悪いのか・・。
確認できないモノを買うわたしがバカなのか・・。
やっぱり、返品はダメでしたけれど、
まったく違うものですが、ワイヤレスヘッドフォンと
交換していただきました。
掃除のときとかこれでちょっとは楽しくなるかも。
それにしてもこのワンセグチューナーって納得いかないです・・

書込番号:5831680

ナイスクチコミ!0


TOPRUNさん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/02 17:28(1年以上前)

 確かに受信感度が悪いような気がします。

バッファローはないのでわかりませんが、ワンセグ携帯と比べるとわかります。

私の環境は田舎で自宅から5〜7キロぐらいの山頂に全ての局のアンテナがたっていて、2階の部屋からTV局のアンテナが見え、障害物が一切ない場所で環境としては申し分ないはずです。それでも窓際に行かないとアンテナ5本立ちません。

室内だと3〜4本でその状態でサッカーなど動きの激しい映像は途切れ途切れになります。また場合によっては映りませんでした。

また、想像ですがTV局によってアンテナの立つ本数が異なるのが気になります。
(TV局によって出力ワット数違うのかな?)

室内では延長コードを使っていろいろ位置を変えると時々アンテナが4本立って見えることがありますが、これでは腕が疲れて話になりませんね。

昔携帯のドコモでやってましたが、この手の商品の場合、一回借りてきて自宅(会社?)で受信できるかどうか試せるといいですね。

書込番号:5831705

ナイスクチコミ!0


homa2さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/02 18:25(1年以上前)

エレノア・ベーカーさん 、他品と交換できてラッキーでしたね。これで少しは感情的に救いになったのでは?。

書込番号:5831910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2007/01/02 22:02(1年以上前)

>テレビアンテナから同軸ケーブルを引っ張ってきて、
>本体に近づけたり、アンテナに芯線をクルクル巻いてみたり
>しましたが、NGでした。
アルミホイル巻いて受信できるのに、テレビアンテナで受信できないのは、アンテナがUHFのローチャンネルが受信できないか、放送局の方向に向いていないかです。

通信販売するまえに、地域の電気屋で、地デジ受信エリア、設備を確認しておくべきです。感情的になっているようですが、IODATAにまったく非はないです。むしろ、交換してくれて非常にラッキーというべきです。
日本は山脈国家ですので、アナログ電波でさえ山からケーブルでひっぱってこないと受信できないエリアも多数あります。近所の会合もしっかり参加して、共同アンテナを建てないといけないこともありえます。
できれば、地方活性化のために、地元の商店で相談し買い物をしましょう。2011年以降、まったくテレビ見ない予定ではないですよね。

書込番号:5832566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2007/01/02 22:16(1年以上前)


>室内だと3〜4本でその状態でサッカーなど動きの激しい映像は途切れ>途切れになります。また場合によっては映りませんでした。

デジタルデータ圧縮放送は背景が静止していないと圧縮しきれないため、画素落ちさせるか、フレームレートを極端に落とすかです。
カクカク動く、途切れ途切れというみなさんは、全てパソコン等で
ワンセグのデータレートでの動画配信を見たことがない方々ではないでしょうか。放送局は放送規格(ビットレート)以上の画質は送れません。


書込番号:5832622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/01/02 23:21(1年以上前)

>通信販売するまえに、地域の電気屋で、地デジ受信エリア、設備を確認しておくべきです。感情的になっているようですが、IODATAにまったく非はないです。


通販ではなく普通に大型店舗で購入しましたが、
う〜〜ん。でもやはりIOデータの非は明らかではないでしょうか?
裏面には「外付けアンテナ不要の高感度、携帯電話同等の
受信感度を実現」しかも裏面の注意書きには、対応機種や
パソコンの能力のみ。受信エリア内で周りに障害になるような建物もないし、これなら使えるだろうと、
わたしのような素人は勘違いするでしょうし、
させてしまう表記です。
加えて、肝心の環境によって受信できないことがあるというのは
箱の底面に小さく書かれています。普通、店頭で確認するのは表面、裏面や横面ぐらいまでかと思います。
それにこちらで確認できることはもうないはずです。
結局は、実際に使ってみて受信できるのかどうかを、
確認するしかないんです。
確認するには買わなければいけない。
映らなかった場合はゴミになります。
こんな賭けをさせるIOデータに非がないというのは
おかしくないですか?

書込番号:5832900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/01/02 23:36(1年以上前)

そんな賭けになるようなことだと、
最初からわかるような表記にするべきだし、
「受信エリアであっても
地形などで受信できない場合がありますが、
返品も交換もできない」と底面ではなく、
表面に大きく書いてほしいですよね。
そうすれば、もっと詳しく店員に確認するし、
泣き寝入りする人たちが少なくなりませんか?

書込番号:5832971

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/02 23:38(1年以上前)

>携帯電話同等の受信感度を実現

コレって要するに携帯のワンセグプレーヤーと同じくらいの感度って事では?
少なくとも僕ならそう取りますが・・・

書込番号:5832980

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/01/02 23:42(1年以上前)

携帯電話並みの受信状況って、携帯のワンセグチューナ並でしょ?
だとしたらそれと比較して劣るようなら、誇大広告ですが
少しでも地デジ(ワンセグ含む)を調べるなりすれば解ることです。

「パッケージに書いてないから解らなかった!だからメーカの
 せいだ!!」

大抵最新のデジタル物にありがちな、素人ご意見ですね。
自分の買う商品です。これだけインターネットなり情報は
簡単に手に入る時代です。雑誌や店頭の評判に踊らされて購入
するのでなく、きちんとプラス・マイナスを見極めて購入すべき
でしたね。1万円程度なら、やすい授業料かと。

書込番号:5832996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2007/01/02 23:54(1年以上前)

残念ながら地デジ放送は移行期間であり、放送エリア、中継局は
各自確認する必要があります。

地デジ大使のCMや、デジタル放送についてのニュースを一度も御覧になっていない方もいらっしゃると思いますが、アナログテレビでさえ、電波がきていなければ受信できないのは常識ですから、裁判をしたとことで、常識の無い方を救済することはできないと思います。

ためしに、消費生活センターに苦情の電話をいれてみて、結果を教えていただけませんか?

書込番号:5833064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/02 23:57(1年以上前)

私のところは、組合がやめたらしく・・無料でケーブルテレビにしてもらいました。(笑!)
そのアンテナを利用して、以前FM横浜・東京FMなど限られた局しか
受信できなかったけど、ほかの局も完璧に受信できるようになりました。ケーブルテレビはいいですよ!

書込番号:5833079

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ioPLAZAアウトレット(要会員登録)

2007/08/08 20:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

クチコミ投稿数:23件

ioPLAZAアウトレットで販売中。まだ在庫ありだと思います。
GV-1SG/USB⇒3222円/64pt
GV-SC200 ⇒6642円/642pt
代引き・送料も無料なのでそれなりに安いと思います。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/06ou
tlet.aspx?affiliate=TOPOUTLET

書込番号:6622040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/08/08 20:08(1年以上前)

アドレスがずれてしまいました。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/06outlet.aspx?affiliate=TOPOUTLET

書込番号:6622045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/09/05 23:35(1年以上前)

たっち〜さんありがとうございます!
とても安く手に入れられました!
この値段で送料・代引き手数料無料はすごいですね!

今日親父の分と自分の分2つ届きました!とっても安く手に入れられたのでうれしいです!
本当にありがとうございました!!

書込番号:6720631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SEG CLIP GV-1SG/USB」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-1SG/USBを新規書き込みSEG CLIP GV-1SG/USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SEG CLIP GV-1SG/USB
IODATA

SEG CLIP GV-1SG/USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月下旬

SEG CLIP GV-1SG/USBをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る