GV-MC/RX3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,500

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MC/RX3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MC/RX3の価格比較
  • GV-MC/RX3のスペック・仕様
  • GV-MC/RX3のレビュー
  • GV-MC/RX3のクチコミ
  • GV-MC/RX3の画像・動画
  • GV-MC/RX3のピックアップリスト
  • GV-MC/RX3のオークション

GV-MC/RX3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月下旬

  • GV-MC/RX3の価格比較
  • GV-MC/RX3のスペック・仕様
  • GV-MC/RX3のレビュー
  • GV-MC/RX3のクチコミ
  • GV-MC/RX3の画像・動画
  • GV-MC/RX3のピックアップリスト
  • GV-MC/RX3のオークション

GV-MC/RX3 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MC/RX3」のクチコミ掲示板に
GV-MC/RX3を新規書き込みGV-MC/RX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2について

2007/02/08 20:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:7件

この商品でPCディスプレイ上でPS2は遊べますか?

書込番号:5977515

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/08 22:01(1年以上前)

できるとは思いますが若干のラグが出ますよ
コレはどの機種を買っても同じです(ラグの長さとかは違いますが・・・)

エンコードしなければならないのが原因ですね

音ゲーとかだと致命的だと思います。
RPGなら何とかなりますけどね

書込番号:5977790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/02/08 22:33(1年以上前)

このカードMedia Center専用みたいですけど、Media Centerで使用すると外部入力は使えないとメーカーサイトに記載ありますよ。

書込番号:5977954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/08 23:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。

PS2はMedia Centerを開かなければ使えるのでしょうか?
それともこのハードはMedia Center中で使うのが大前提の品なのでしょうか?
全然構造が分からなくて申し訳ありません。

書込番号:5978210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジは見れますか?

2007/02/05 13:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

スレ主 C・Hさん
クチコミ投稿数:31件

今回vistaを買う予定でいます!
そこでテレビをWindows Media Centerで満喫したいと思ってます。
ただ、2011年からデジタル放送しか見れなくなってしまうので、GV-MC/RX3を買うか迷っています。


@GV-MC/RX3だけで地デジが見れるのでしょうか?
A別売りの地デジチューナーが必要なんでしょうか?
B別売りの地デジチューナーがあっても見れないんでしょうか?

この3つについて、よろしくお願いします。

書込番号:5964847

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/05 14:14(1年以上前)

1.GV-MC/RX3だけで地デジが見れるのでしょうか?

ムリですね

2.別売りの地デジチューナーが必要なんでしょうか?

それがあれば多分視聴可能です。ただ、コピーガードの信号が入っていると録画はできません。

あと、丸に数字は機種依存文字といって場合によっては文字化けするので使わないようにしてください。

書込番号:5964957

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2007/02/05 14:15(1年以上前)

見るだけなら2番。
このボードはアナログチューナしか載ってません。
(つーか、単品ボードでデジチューナ積んでるヤツがない)
当然外部入力で地デジチューナから
このボードに繋がないと視聴できないわけですが、
デジタルな入力端子がないので画質は推して知るべしって事ですな。

今んトコ、PCで地デジ(ワンセグ除く)を見ようとすると
ディスプレイ等ハードウェアレベルで出力規制がされてるので
メーカー製オールインワン一択なんですよ。

書込番号:5964964

ナイスクチコミ!0


スレ主 C・Hさん
クチコミ投稿数:31件

2007/02/05 18:20(1年以上前)

Birdeagleさん、MIFさん
さっそくのお返事ありがとうございます。
これで買う決心がつきました。地デジは別売りチューナーを買って見ます。当分はアナログだけか・・・

Birdeagleさん
丸に数字が文字化けするのは知りませんでした。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:5965684

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/05 19:19(1年以上前)

お役に立てて何よりですw

また、文字化けについてはMacOS9を使ってみれば分かるのですが、丸に数字だと(月)や(火)のように曜日になって見えますよw

MacOSXだとどうか分かりませんけど・・・

書込番号:5965887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows Media Centerに認識されない

2007/01/29 13:55(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:3件

初書き込みです。よろしくお願いしますm(>_<)m
Windows vista RC1でこのビデオキャプチャーを使おうとしているのですが、表題の通りMedia Centerに認識されず使えなくて困っています。
ドライバは説明書に書いてある順番通りに入れて、何回かやり直ししていますし、デバイスマネージャでは正常に動作していますと表示されています。
どなたかアドバイスをお願いします。

機種:Gateway 4014j
ビデオカードをELSAのGLADIAC 573 128MB (PCIExp 128MB)にしています。


また、説明書に書いてあったサポートセンターの電話番号にに電話してみたのですが何度かけてもつながりません!
サポートに電話したのは初めてだったのですがまさかつながりすらしないとは…
このメーカーのサポートが酷いのか、それとも他も似たようなものなのでしょうか??

書込番号:5936963

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/29 14:47(1年以上前)

RC1なんだから自分で解決するしかないですよ

製品版ならサポート受けられますけどね

書込番号:5937088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/29 18:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
確かにそうですよね。
サポートの人にBirdeagleさんと同じことを言われました。
明日製品版のvistaで試してみるつもりなんですけど大丈夫なのかなと不安だったもので。

ちなみにサポートは2時間位10分おきにちょこちょこ掛けていたら繋がりました。
丁寧に対応していただいてすごく感じはよかったです。
ただチケットぴあじゃないんだから繋がるのに2時間は勘弁して欲しいです…

書込番号:5937658

ナイスクチコミ!0


akiriさん
クチコミ投稿数:29件

2007/01/30 15:46(1年以上前)

PCIバスの差込の位置の変更を行ってみてください。
改善されないのであれば、Vistaの正規版での動作確認ですね。

それでも改善されない場合は、マザーボードのBIOSのアップデート
(最新版があれば)を検討してください。

書込番号:5941164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/31 18:29(1年以上前)

本日Vista Home Premiumで試してみたところ無事認識されました。
まだ録画は試していないのですが、画質に関してはとてもきれいで満足しています。

それにしてもやっぱりβ版と製品版って違うんですね。
絶対認識されないだろうな〜と諦め気分で試してみたのでびっくりしました!

最後にアドバイスしてくださった皆さん本当にありがとうございましたm(>_<)m

書込番号:5945623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MC/RX3」のクチコミ掲示板に
GV-MC/RX3を新規書き込みGV-MC/RX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MC/RX3
IODATA

GV-MC/RX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月下旬

GV-MC/RX3をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る