GV-MC/RX3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,500

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MC/RX3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MC/RX3の価格比較
  • GV-MC/RX3のスペック・仕様
  • GV-MC/RX3のレビュー
  • GV-MC/RX3のクチコミ
  • GV-MC/RX3の画像・動画
  • GV-MC/RX3のピックアップリスト
  • GV-MC/RX3のオークション

GV-MC/RX3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月下旬

  • GV-MC/RX3の価格比較
  • GV-MC/RX3のスペック・仕様
  • GV-MC/RX3のレビュー
  • GV-MC/RX3のクチコミ
  • GV-MC/RX3の画像・動画
  • GV-MC/RX3のピックアップリスト
  • GV-MC/RX3のオークション

GV-MC/RX3 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MC/RX3」のクチコミ掲示板に
GV-MC/RX3を新規書き込みGV-MC/RX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部入力から番組を録画が出来ない

2007/08/20 21:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:8件

外部入力から番組を録画したいのですが出来ません!
ケーブルTVから外部入力で録画を押すと録画が出来ません
誰か分かる方がおられましたらご教授お願いします

書込番号:6661153

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/20 22:00(1年以上前)

外箱にMCEの仕様上現在は外部入力をご利用出来ませんと書いていませんでしたか?

http://www.iodata.jp/lib/
アップデーターでもまだ対応不可なのかな?

書込番号:6661220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

テレビの放送中に録画をするといつの間にか録画が終わっており、最後まで録画できてないことが何回もあります。(録画終了の時間になったら自分で録画終了をする予定なのに)録画される量とか、設定の仕方があるのでしょうか?
誰か助けてください。

書込番号:6633852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/12 13:44(1年以上前)

どんな設定で、何時間くらいで終わるのかとかも書いた方が良いと思います。

書込番号:6633898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2007/08/12 14:13(1年以上前)

特に何も設定しておりません。
テレビの画面で、マウスを下のほうに持っていき、録画の赤いボタンを押しただけです。
録画時間は、2時間30分くらいを予定していましたが、1時間30分ぐらいでかってに録画が終了
してしまいました。

書込番号:6633955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/12 16:30(1年以上前)

HDのフォーマット方式は、FAT32? NTFS?

FAT32なら、1ファイルで4GBを超えた可能性は考えられませんか?
4GBを超えると保存できないと思います。

書込番号:6634198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2007/08/12 17:02(1年以上前)

osがvistaなのでNTFSのはずです。
VISTAをインストールするには、NTFSじゃないとインストールできませんでしたよね??

書込番号:6634295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/12 18:03(1年以上前)

Vistaなら、フォーマット形式が原因ではないですね。スルーしてください。

書込番号:6634447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2007/08/12 18:11(1年以上前)

スルーとは何ですか?

書込番号:6634462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/12 18:17(1年以上前)

私のレスは、見当違いのようなので
無視して忘れてくださいとの事です。

書込番号:6634481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/09/01 05:04(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約録画の方法は?

2007/08/06 01:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:162件

メディアセンターってiEPGが使用できないみたいですが、こいつの録画予約ってどうやるのでしょうか?
他社のメディアセンター用のカードを使用してみたのですが、録画予約がどうにもならなくて難儀してます。
環境が64ビットなのであまり候補が無くて。
そんなにドライバー作ったりツール動作させるの大変なんですかね?特に広大なアドレス空間用に大幅変更とかでもない気がするのですが・・。

書込番号:6613536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デル製品への対応は?

2007/08/05 23:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:3件

GV-MC/RX3,TZやGV-MVP/RX3,TZのDELLのPC
(今売り出してるinspiron530,530sあたり)
への対応はどうなんでしょう?
考えてる構成は
vista premium
core 2 duo E6320
Geforce 8300
sound blaster X-Fi Xtream Audioです
CATVでの利用を考えています。

それと、Media Centerとの連携考えたらGV-MC/系のほうがMVP系より良いでしょうか?
お願いします。

書込番号:6613202

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/06 00:33(1年以上前)

てけてけてさんこんばんわ

内蔵タイプのGV-MVP/RX3、MC/RX3は寸法的に取り付けが出来ないみたいです。

http://ss.iodata.jp/pio/MatchProduct?makerCd=010&dumyType=desk&keyWord=530&release=-1&bodyType=102&productCd=71380

GV-MC/TZは530sのみ対応になってます。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchProduct?makerCd=010&dumyType=desk&keyWord=530&release=-1&bodyType=102&productCd=79524

書込番号:6613351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/06 01:01(1年以上前)

活さんありがとうございます。

530sじゃなとダメって事ですね?
530の場合(vista premium)GV-MCでもMVPでも内付け外付け問わず何か裏技的なやり方はないんでしょうか?もしくは今後対応するとか、他に同様の商品があるとか…

Vista対応欄には○になっていたのでいけるかと思っちゃいました(TT)

書込番号:6613431

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/06 01:16(1年以上前)

内蔵型は物理的な問題がありますから、取り付けなどは出来ない場合もありますけど、外付け型は使えそうな気もしますけど。。

なぜ530sは可能で、530が駄目なのかまでは判りません。

書込番号:6613472

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/06 12:41(1年以上前)

今日の書き込み情報にUSBインターフェースカードを使うことで、TZやRZ3でしたら、動作する可能性はあるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05552010490/SortID=6614321/

書込番号:6614409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

スレ主 Grizさん
クチコミ投稿数:5件

これまでのクチコミで未だに発言がなかったようなので・・・。

GV-MC/RX3で外部入力端子からの映像、音声を音ズレなくモニタに出力する方法です。ゲームにも、ある程度使えます。
使用するソフトウェアは「Dscaler」です。
「Dscaler」についてはこちらのURLを参照してソフトウェアをダウンロードしてください。日本語翻訳版もあります。
http://www.h7.dion.ne.jp/~moroheiy/

「Dscaler」はオープンソースのソフトウェアで無料で使用できます。画質、音ズレ、ゲームの遅れも設定次第でほぼ気になくならなくなります。もちろんTV視聴もでき録画も出来ます。

私の場合はS端子から入力した為、ゲームの映像遅れがありました。しかし「デインターレース」の部分を「3:2 プルダウン、フィールドをひとつ飛ばす」に画質を落とすとほぼ遅れがなくなりました。
音ズレがある場合はキャプチャボードのリセットを行うことで直ります。

MCEより全然使い勝手いいです。
MagicTVは使ったことがないのでなんともいえません。
お試しあれ。

書込番号:6516443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 GV-MC/RX3のオーナーGV-MC/RX3の満足度3

2007/09/21 23:06(1年以上前)

Grizさん、こんにちは。

そのリンク先にて、「DScaler5 0.0.6日本語版」というのをダウンロードし、インストールしたのですが、使い方がよくわかりません。出来れば、教えていただけないでしょか?

書込番号:6782594

ナイスクチコミ!0


kazuwresさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/30 22:22(1年以上前)

私もあまりよく解らないのですが、この「Dscaler」はVHSからの映像をキャプチャーすることはできるのでしょうか?

書込番号:6924734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GV-MVP/GX2と2枚さしは?

2007/06/19 21:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:8件

現在、GV-MVP/GX2から買い替えようか、新たにGV-MC/RX3を購入し2枚さしにしようか悩んでいます。

ソフト(MagicTV)はGX2のがあるのでそれが使えると思います。

VistaのMCEでの視聴時はRX3を使用し、
MCEを使用しない時は、MagicTVでGX2+RX3のダブルチューナーで2番組同時録画や録画中の裏番組を視聴というような使い方は出来ないでしょうか?

もちろん予約録画はMagicTV側でしか行わず、MCEはリアルタイム視聴のみを考えています。

書込番号:6452629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-MC/RX3」のクチコミ掲示板に
GV-MC/RX3を新規書き込みGV-MC/RX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MC/RX3
IODATA

GV-MC/RX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月下旬

GV-MC/RX3をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る