GV-MC/RX3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,500

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MC/RX3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MC/RX3の価格比較
  • GV-MC/RX3のスペック・仕様
  • GV-MC/RX3のレビュー
  • GV-MC/RX3のクチコミ
  • GV-MC/RX3の画像・動画
  • GV-MC/RX3のピックアップリスト
  • GV-MC/RX3のオークション

GV-MC/RX3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月下旬

  • GV-MC/RX3の価格比較
  • GV-MC/RX3のスペック・仕様
  • GV-MC/RX3のレビュー
  • GV-MC/RX3のクチコミ
  • GV-MC/RX3の画像・動画
  • GV-MC/RX3のピックアップリスト
  • GV-MC/RX3のオークション

GV-MC/RX3 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MC/RX3」のクチコミ掲示板に
GV-MC/RX3を新規書き込みGV-MC/RX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/06/10 19:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:33件

パソコンのOSをXPからVISTAにしたらQSTVでテレビが見えなくなりました。
メーカーで「はVISTAにしたらQSTVでの対応はしない。観たければXPに戻せという冷たい言葉」で泣く泣くこれを買いました。これはデジタル対応までの繋ぎで使うつもりです。
映像は前よりもとてもきれいです。
困ったのは、OSの再インストールをした時にはもう一度このキャプチャーをパソコンから取り外して、付属のソフトを削除してから再度入れないと「ドライバーがありません」のメッセージが出ました。

書込番号:6423074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2007/05/11 11:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:273件 GV-MC/RX3のオーナーGV-MC/RX3の満足度5

GV-MVP/GX2
からの乗り換え作戦(もったいないけど)
人柱で注文しました。
一緒にリモコンも・・・
使ってみてレビューします。

書込番号:6323573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:273件 GV-MC/RX3のオーナーGV-MC/RX3の満足度5

2007/05/11 22:53(1年以上前)

悪評高かったけど、人柱で購入。
しばらくいじくってみましたが特に問題もなく使えています。

画質はそれ程変わらないような気がしますね。

書込番号:6325388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GV-MC/RX3きれいに映りましたよ

2007/05/10 20:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

スレ主 Yucchiさん
クチコミ投稿数:2件 GV-MC/RX3のオーナーGV-MC/RX3の満足度4

GV-MC/RX3を買いました。ドスパラのプライムに当商品を取り付けましたが、20分で取り付け完了し、メディアセンターのテレビのセットアップをこなして、映してみました。
DELL製メディアセンターのテレビよりきれいに映り満足です。
パソコンのスペックは、
 Core2 Duo 6300E 1.86GHZ
 1GB、
 OSは、Vista Ultimateです。

書込番号:6321848

ナイスクチコミ!0


返信する
uo900さん
クチコミ投稿数:29件

2007/05/14 01:45(1年以上前)

私も画像も問題なく写りますし、録画もできます。
その録画したデータを『DVDの書き込み』で「ビデオDVD」に作成きますか?
私は「データDVD」へのは問題なく作成できるのですが、「ビデオDVD」が作成できません。
色々と調べてみましたが、わかりませんでした・・・
なにか情報がありましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:6333116

ナイスクチコミ!0


uo900さん
クチコミ投稿数:29件

2007/05/17 01:08(1年以上前)

VISTAを再インストールしたら症状が改善されました。
(なぜだろう?)
TVもきれいに見れて快適です。
お騒がせして、申し訳ございませんでした。

書込番号:6342787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

人気無いみたいですが・・・

2007/05/09 11:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:273件 GV-MC/RX3のオーナーGV-MC/RX3の満足度5

そんなに使い勝手が悪いものなのでしょうか?

未だに買い換えを検討中ですが、
TV視聴、録画くらいの考えです。

GV MVP/GX2からの乗り換えはやめた方がいいのかなぁ〜
PCIスロットの空きの都合でどちらかしか使えなくなるので・・・

書込番号:6317820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/06/10 10:13(1年以上前)

MCE専用ですからMCEの使い勝手に依存します。
普通の人は同性能のGV MVP/RX3を購入した方が良いと思われます。

書込番号:6421596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

スレ主 WS007SHさん
クチコミ投稿数:1件

どなたか似たような現象が起こってたら、教えてください。
以前、Windows Vista Ultimate 32bit版に乗り換え
OSと一緒にこのGV-MC/RX3を購入し、使用していたのですが。
訳あってマザーボードをIntel D955XBKからASUS Commando
へ変更し、OSをクリーンインストールし必要なドライバー等をASUSサイトより
最新版をDL、適応させ。いざMediaCenterを起動したまではよかったのですが、以下のエラーメッセージが出て。録画および視聴ができなくなってしまいました。

アプリケーションエラー
    MediaCenterの重要なプロセスが失敗しました。
    コンピュータを再起動して、もう一度実行して下さい。
    問題が解決されない場合は、ハードウエアーの製造元
    にお問い合わせ下さい。

いろいろなサイトを自分なりに調べてみたのですが、こちらの問題と
違うトラブルシューティングで、解決にはつながりませんでした。
自分的には他のアプリが邪魔しているのか、GV-MC/RX3が調子悪いのか
と思っています。。 現在手詰まり状態で、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

CPU:Intel Pentium 4 641
正常動作時M/B:Intel D955XBK
M/B:ASUS Commando
GPU:Leadtek GeForce7600GT
メモリ:PC4300-1Gx2
HDD:Maxtor 7V300F0
V/B:I-O DATA GV-MC/RX3


書込番号:6244823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/06/21 03:14(1年以上前)

はじめまして
私も散々GV−MC/RX3には苦労しました。
ひとつ発見したのがASUS製M/BとGV−MC/RX3に限らずIODATA製のチャプチャーボードとの相性が悪いことです。
おそらくASUS製オンボードの音系ディバイス等が関係しているのと思われます。
M/BをGIGABAYTEにしたら不具合一発解消です!

書込番号:6456665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キーワード録画

2007/03/25 11:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC/RX3

クチコミ投稿数:19件

現在、GV-MVP/GX2をWinXPで利用しています。

浅はかな考えでVista 64Bitを購入し、GV-MC/RX3へ乗り換えを考えています。

画質はさておき、GV-MVP/GX2の「キーワード録画」機能は、GV-MC/RX3でもあるのでしょうか。

GV-MVP/GX2の「キーワード録画」は、たくさんキーワードを設定でき、しかも決まった時間に自動でPCが立ち上がり、
番組表更新&キーワードチェックをしてくれるので、愛おしいほど重宝しています。

書込番号:6157885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:417件

2007/03/25 19:08(1年以上前)

スミマセン…

私の記憶が正しければ、MCってメディアセンター専用で、他のソフトは付いていなかったと思うのですが…

全てはメディアセンターにご希望の機能が付いているかどうかと思うんですが・・・

ちなみにMCのソフト付きがMVP-RX3で、そちらは32Bitのみ対応です。

と言う事で、ではでは。

書込番号:6159549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/03/25 22:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

なるほど、メディアセンターに依存ということですね。

メディアセンターって、ウィンドウズ付属のつまらないソフトだと思っていたのですが、キーワード録画ができるようですね。

独自形式で保存されるようで、若干不便さがありそうですが、対応する編集ソフトも増えてきたとのことで、試しにVista+GV-MC/RX3でやってみようと思います。

書込番号:6160509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-MC/RX3」のクチコミ掲示板に
GV-MC/RX3を新規書き込みGV-MC/RX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MC/RX3
IODATA

GV-MC/RX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月下旬

GV-MC/RX3をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る