SEG CLIP GV-SC200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,500

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 SEG CLIP GV-SC200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SEG CLIP GV-SC200の価格比較
  • SEG CLIP GV-SC200のスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-SC200のレビュー
  • SEG CLIP GV-SC200のクチコミ
  • SEG CLIP GV-SC200の画像・動画
  • SEG CLIP GV-SC200のピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-SC200のオークション

SEG CLIP GV-SC200IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • SEG CLIP GV-SC200の価格比較
  • SEG CLIP GV-SC200のスペック・仕様
  • SEG CLIP GV-SC200のレビュー
  • SEG CLIP GV-SC200のクチコミ
  • SEG CLIP GV-SC200の画像・動画
  • SEG CLIP GV-SC200のピックアップリスト
  • SEG CLIP GV-SC200のオークション

SEG CLIP GV-SC200 のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SEG CLIP GV-SC200」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-SC200を新規書き込みSEG CLIP GV-SC200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグってこんなものなの?

2008/02/29 14:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC200

クチコミ投稿数:5件

SC200を買って約3ヶ月。その感想です。

@サッカーのような動きの早い画像は駒落ちが目立つ
Aちょっと部屋の奥に入ると「受信ができません」
Bどうしても見たいのがあって、駅のホームで開いたが受信不可。ちなみに都内のJR中野駅です。
Cもちろん移動中の電車の中では見れた試しがない。

ワンセグってこんなものなのですか。

書込番号:7464381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20412件Goodアンサー獲得:3410件

2008/02/29 15:23(1年以上前)

これ見ると、SEG CLIPの感度はそれほど悪くないような気がしますが...
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/19/news049_2.html

まあ、テスト範囲が山手線内だけですけどね。

書込番号:7464464

ナイスクチコミ!0


jeremiasさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:26件

2008/02/29 17:35(1年以上前)

1 ワンセグの規格上仕方ないでしょうね
2 アナログ波と違い、受信可不可の境界線がはっきりしてますからね・・・
3、4 これは使用するPCとの相性もあるそうですよ。
 ワンセグ携帯とは作り込みが違い、USBワンセグの受信感度はPCからの
 ノイズに大きく左右されるそうです。ひまJINさんのリンクでは、Let's
 Noteですね。同じ環境でもPCによって受信できるものとできないものが
 あるそうです。受信出来ないのはThinkPadだったとか。
 後は時間帯でも状況が違うとか(これは良く分かりませんが)。

個人的には、ワンセグ携帯で充分だなと感じるようになりました。
登場したての頃はデカくてゴツくてカッコ悪かった印象がありますが、
最近は通常携帯と薄さも変わらず液晶が綺麗な機種も出てますしね。

書込番号:7464879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/01 15:14(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。
アナログのほうが画像は見えにくくなりますが、音声は聞き取れるのではっきり言ってワンセグって退化している思うのですが・・・
やっぱPCのワンセグってこんなものなんですね

ワンセグ携帯はまだ使っていませんが、割と良いようで。

書込番号:7469384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあ良いのですが...

2008/02/19 19:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC200

スレ主 Bohmさん
クチコミ投稿数:27件

アイ・オー・データ機器は、GV-SC300という新しい製品を出して、ムーブ機能を提供しています。Macユーザーのためにもムーブ機能を搭載した製品を出してもらいたいものだ。

書込番号:7416462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC200

スレ主 jojijiさん
クチコミ投稿数:6件

Win Vista 用に買ってインストールしたら「アプリケーションに何らかの問題が発生したため、起動できませんでした。」(CDはVer1.00)と、でたので全てをアンインストールして、I・Dのサポートよりダウンロードして(Ver1.03)インストールしても同じ結果です。
どうすれば良いのかご指導をお願いします。

書込番号:7139861

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/12/20 22:01(1年以上前)

他のPCで動作するかのご確認をされましたか?
動かなかったらまずは購入店にご相談してくださいな

書込番号:7140192

ナイスクチコミ!0


スレ主 jojijiさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/21 16:16(1年以上前)

早々ご指導ありがとう!
Win XP に添付のソフトでインストールしたら何の支障もなく使用できました。
Vista 対応と書いてあるのに・・・?

書込番号:7142849

ナイスクチコミ!1


599fbさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/17 18:13(1年以上前)

私もワンセグが起動しなかったり、GV-SC200を終了しても、Windowが残って削除できない
です。Windows Vista FMV40Xです。
Win XPに添付のソフトとは何でしょうか?

書込番号:7258653

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/17 18:41(1年以上前)

>Win XP にSEG CLIP GV-SC200添付のソフトでインストールしたら
と自分は解釈しましたけど?

ちなみに動かない時はデーター等のバックアップを取って、
リカバリしてOSのアップデート後にインストールしてのご確認を

何が干渉しているかは不明ですから・・・
(そもそも動作確認済のPCなのかな?)

書込番号:7258738

ナイスクチコミ!1


スレ主 jojijiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/01/17 22:04(1年以上前)

皆さん今晩は

599fbさん。平さんのおっしゃる添付ソフトです。

Win XP では難なく動作して使えますが、Vista にインストールして
起動すれば「アプリケーションに何らかの問題が発生したため、起動できませんでした。」と出てワンセグは使えません。

>(そもそも動作確認済のPCなのかな?)
ちなみに私の自作PCはM/BはASUSのM2NPV-VMでAMDの64×2 5200+ です。
OSのVistaは異常無く使用していますがワンセグはいまだに使用できません・・・・・・・(返品できずに泣いています)

書込番号:7259605

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/17 22:32(1年以上前)

jojijiさんへ
自作機でしたらチャレンジをw

OSとMBドライバだけとかで試されますか?
CPUドライバ絡みの少電力は無効にされて見ましたか?
それとXP機のMBはインテルでしょうか?

599fbさんへ
FMV 40Xは最新の物とは思いますが・・・合っていますか?
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?makerCd=005&keyWord=40X&release=-1&categoryCd=381&bodyType=-1

まさかプリシェの筈は無いかw
Vistaが入らないだろうしwww

書込番号:7259766

ナイスクチコミ!1


599fbさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/17 23:10(1年以上前)

皆様、サジェッションありがとうございます。

機種名不完全で失礼しました。PC 機種名:FMV-BIBLO FMVNF40X に
添付ソフト「GV-SC200L サポートソフト」v1.00 をインストールしましたが、
うまく動作しません。

前メールに記述のように正常動作しません。

IOdataの適応チェックリストにも記載されていませんので、無理なのでしょう。

書込番号:7260019

ナイスクチコミ!0


スレ主 jojijiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/01/19 20:39(1年以上前)

平さん、こんばんは

>OSとMBドライバだけとかで試されますか?
どうするのでしょうか?上級者で無いので・・・・・

>CPUドライバ絡みの少電力は無効にされて見ましたか?
とても解りません、BIOSも基本程度しか出来ません。

>それとXP機のMBはインテルでしょうか?
M/BはBIOSTARのM7NCG400でAthlonのXP2200+を載せています。

具体的に教えていただけばチャレンジしてみたいです。

書込番号:7267293

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/19 21:40(1年以上前)

>OSとMBドライバだけとかで試されますか?
>どうするのでしょうか?上級者で無いので

今の環境を崩したくなければ
別のHDDにOSをインストールして最低限のソフトを入れての検証です

何が干渉しているかを見極めるには一つ一つソフトを入れての動作確認が大事ですよ

>とても解りません、BIOSも基本程度しか出来ません
Coon'n'Quite等の機能をDisbldeにするかな?

599fbさんも同じですよ
何が干渉しているかの見極めを・・・

書込番号:7267589

ナイスクチコミ!0


スレ主 jojijiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/01/20 21:45(1年以上前)

>別のHDDにOSをインストールして最低限のソフトを入れての検証です
今空きのHDDはありませんがVistaに入っているソフトはOffice2000、
ノートン360、HD革命Partition Lite、Buffalo air Stationと
M/BのASUSしかありません。
インストールするときにウィルスソフトを無効にしてやりましたが・・・・・
怪しいソフト、どれから削除してみましょうか?

書込番号:7272256

ナイスクチコミ!0


スレ主 jojijiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/14 18:33(1年以上前)

平さん、こんばんは
中古のHDDを買ってきたので早速OSを入れて問題のワンセグを
添付ソフトでインストールすると難無く起動しました。
I・O DATAはこれで出荷したのかな(困るね)
でも何と干渉しているのかな?

書込番号:7390535

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/02/14 18:58(1年以上前)

一つ一つ入れては起動しての実験しかないです・・・
インストールの順番でも挙動が変わる時が有りますのでw

書込番号:7390624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

trywin dt-007vのことですが、、、

2008/02/10 18:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC200

今日さっそく買ってパソコンでテレビを見ようと思ったらテレビ大阪しか映らないんです。  どうしたらいいですかまったく分かりません。もう一度書きますがSEG CLIP GV-SC200のことじゃありませんtrywin dt-007vという機種のことです。返事をお待ちしています。

書込番号:7370558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2008/02/10 19:30(1年以上前)

ただ単に電波状況が悪いだけなんじゃない

SEG CLIP GV-SC200事じゃ無きゃ他の所で書き込むべき

削除依頼を

書込番号:7370800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問、わかるひとお願いします

2008/01/25 13:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC200

スレ主 sho-toyさん
クチコミ投稿数:11件

先日、この機種を購入し、パソコンにインストールして使おうとしたところ、アンテナ表示が0で受信しません。
これは場所のせいでしょうか?しかし、DSテレビは受信可能でみれるのです。電波の種類がちがうのか?故障なのか?わかりません。

IODATAには電話がつながらないし・・・

一応、1セグエリアみたいですが・・

書込番号:7291614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/25 18:20(1年以上前)

sho-toyさん  こんにちは。

>パソコンにインストールして使おうとしたところ、アンテナ表示が0で受信しません。
 これは場所のせいでしょうか?しかし、DSテレビは受信可能でみれるのです。電波の種類 がちがうのか?故障なのか?わかりません。

DSでは見れるということですが、PCの設置場所と同じ場所にDSを持っていても見れますか?
もし見れるのなら、故障等の可能性がありますが、別の場所ならPC設置場所の電波受信状況が
悪いのかもしれませんね

あと添付の外部アンテナを接続してもダメでしょか?

書込番号:7292417

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho-toyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/01/26 10:27(1年以上前)

DSと同じとこにおいています。

書込番号:7295277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/26 13:43(1年以上前)

sho-toyさん  こんにちは。

>DSと同じとこにおいています。

もし可能なら、PCの場所を変更して試されたらどうでしょうか?
(外部アンテナも・・・)
それでもだめなら、一度メーカーのサポートヘ問い合わされたらいいと思います。

書込番号:7295995

ナイスクチコミ!0


neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2008/02/07 21:23(1年以上前)

まずは、付属の外部アンテナ(注:3mケーブル付きのもの)を接続して、この外部アンテナを窓の近くに置いてみてはどうでしょう?アンテナの置き場所を調整すると映る場所があるかも知れません。

書込番号:7356444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMac24inchでも動作確認しました

2008/02/07 07:27(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC200

クチコミ投稿数:77件 駄作置き場〜日々のスナップ〜 

ざっと過去ログ読んだんですが
報告が無いみたいなので一応報告します。
iMac24インチ2.4Ghz(iMac MA878J/A (2400))メモリ4GB
にて、以下の環境できちんと動作して閲覧できました。

OS:Leopard上BootCamp使用でのWindowsXP ProSP2
場所:東京都23区内ケーブルテレビパススルーアンテナ接続
受信局:千葉テレビ・TVK・テレビ埼玉・MXテレビ・フジ・TBS・テレ東・テレ朝
    日テレ・NHK総合・NHK教育

Mac対応版のSEGCLIPは高いので、敢えて人柱覚悟でWin版のSC200を
購入してみました。買って正解でした。
この後、VMwareFUSIONのゲストOSとしてWinXPを起動して
MacOS上の仮想マシン上でも動作するか実験してみますね。
画面も200%以上で観てますが予想よりキレイで良かったです。

書込番号:7353941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SEG CLIP GV-SC200」のクチコミ掲示板に
SEG CLIP GV-SC200を新規書き込みSEG CLIP GV-SC200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SEG CLIP GV-SC200
IODATA

SEG CLIP GV-SC200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

SEG CLIP GV-SC200をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る