GV-MVP/HS のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 登録

GV-MVP/HS

[GV-MVP/HS] 地上デジタル放送対応TVキャプチャボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,700

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp GV-MVP/HSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HSの価格比較
  • GV-MVP/HSのスペック・仕様
  • GV-MVP/HSのレビュー
  • GV-MVP/HSのクチコミ
  • GV-MVP/HSの画像・動画
  • GV-MVP/HSのピックアップリスト
  • GV-MVP/HSのオークション

GV-MVP/HSIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月21日

  • GV-MVP/HSの価格比較
  • GV-MVP/HSのスペック・仕様
  • GV-MVP/HSのレビュー
  • GV-MVP/HSのクチコミ
  • GV-MVP/HSの画像・動画
  • GV-MVP/HSのピックアップリスト
  • GV-MVP/HSのオークション

GV-MVP/HS のクチコミ掲示板

(1793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/HS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HSを新規書き込みGV-MVP/HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フジテレビだけ下に白いラインが入る

2008/05/24 20:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

クチコミ投稿数:28件

今日ドスパラで購入しました。
でもフジテレビ08のみ下にグレーのラインが端から端まで1本入る。他のチャンネルは問題なし。 16:9でも4:3でも同様現象。番組中・CM中も関係なく同現象。
そんな方いらっしゃいませんか?

書込番号:7849870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/05/24 23:38(1年以上前)

Risky_Motion15さん、こんばんは。

よくよく画面を見てみましたら、私の場合も同じ現象が出てました。CATVパススルーです。

フジテレビだけ画面下端部にグレーのラインが入っています。

今のところ、放送側かキャプチャ側か、問題の所在が良くわかりませんし、あまり気にならないので放置しています。ドライバ・サポートソフトのアップデートで解決されるのを期待しようと思います。

書込番号:7851013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/05/25 02:04(1年以上前)

フォア乗りさん
早速返信ありがとうございました。きっと皆その現象出てると思うんですよ。
もう気になっちゃって・・・。
バッファロー製品の方が良かったかな?と思いました。つい安かったんで買ってみたんですけどね。
それにしても処理スピード猛烈に遅くないですか?
録画するディレクトリも指定できないし。
ちょっと先を急いだかな?って気がします。
まあ私も同じくドライバ・サポートソフトのアップデートで解決されるのを期待しようと思います。

書込番号:7851609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/25 08:57(1年以上前)

こんにちは。

フジだけですか? NHKとかでませんか?
私のは放送大学、TVK、の4局ぐらい出ます。

あとフジで、スポーツ延長後の予約録画タイムシフトされません
他の局で試してませんが、みなさんはどうですか?

書込番号:7852298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/25 09:07(1年以上前)

直接受信です。
フジテレビでグレーの線が出ますね、ですが当方では他のチャンネルでも出ますし番組によっては出ないこともあります。

書込番号:7852326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/26 22:33(1年以上前)

私も同様に、NHK総合とフジテレビについてのみ下部へラインが入っています。

地上デジタルハイビジョンチューナー「PIX-XT030-P00」よりPCモニターのD3へ、
同チャンネル映像をオーバースキャン無しに入力してみても、ラインは無い事から、
恐らくこの製品特有の状況ではないかと思われます・・・。

書込番号:7859457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/05/28 03:33(1年以上前)

Risky_Motion15さん、こんばんは。

>それにしても処理スピード猛烈に遅くないですか?

確かに遅いですね。まあ、最初期モデルですし、ある程度は覚悟の上で購入したので、今のところは良しとします。

サポートソフト V1.02出ましたね。

改善されてるといいんですが。これからインストールしてみます。

書込番号:7864510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安値!

2008/05/24 19:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 depo好きさん
クチコミ投稿数:12件

pcデポにて本日購入しました。
購入価格は¥15800でした。

書込番号:7849759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/25 11:42(1年以上前)

すごくお安い価格での購入ですが、無事に機能されてますか
かなりの不具合、各社ででます。

発表されすぐ予約購入した私ですが、いろんな意味で
もし今なら2.3ヶ月様子見ですね。

返品による、大バーゲンもお店によってはあるかも。


書込番号:7852846

ナイスクチコミ!0


スレ主 depo好きさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/26 01:19(1年以上前)

初期設定に手間取りましたが、問題なく動作しています!
購入希望の方は期間限定らしいのでお早めにとのことでした。(従業員に聞きました。)

書込番号:7856422

ナイスクチコミ!0


SASUKE555さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/26 16:30(1年以上前)

こんにちわ!
今、この機種を探しているのですがどちらの店舗で購入されてのでしょうか?
店舗限定とかなんでしょうか?

書込番号:7858008

ナイスクチコミ!0


スレ主 depo好きさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/26 18:51(1年以上前)

PCデポ東海店で購入しました。東海店の限定かどうかは聞いていません。(>_<)
参考までにですが、以前DVDメディア購入の際、水戸店の値段を伝えたら同じ価格にしてくれたこともありますので、他店舗の場合は交渉してみて下さい。

書込番号:7858398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初期化から進まない方へ

2008/05/23 17:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 Daiyan4334さん
クチコミ投稿数:1件

初期設定でオートスキャン中に「Runtime Error! This aplication has requested the Runtime terminate it in an unusual way........」と表示され停止して進まない方は、
下記のドライバをお試しください。

私は、無事に解決しました。

<サポートソフトダウンロード>
http://www.iodata.jp/lib/product/g/2070_2.htm
※ダウンロードの際は、製品のシリアル番号 または ダウンロードキーの入力が必要です。

書込番号:7844886

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/26 20:05(1年以上前)

当方、VISTA環境ですが、動作がやや不安定だったためリンク先のプログラムに入れ替えてみたところ、初期設定のオートスキャン99%のところで強制終了してしまい、使用できませんでした。
上記修正プログラムは正式公開されてないベータ版のようなので、添付CDのプログラムでとりあえず動作している人は、下手に入れ替えたりしない方が良さそうです。

書込番号:7858685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iepg予約ができません

2008/05/22 23:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 mario8864さん
クチコミ投稿数:2件

テレビ王国の番組表からiepg予約ができません クリックすると保存する画面が出てくるのですが 初期設定で関連ずけする必要があるのでしょうか
それと 番組を録画するドライブは cドライブ以外を指定してもOKなのでしょうか
パテーションをきったHDではなくて 別ドライブしてでもOKなのでしょうか
今日別ドライブ指定で予約したら録画されてなかったのですが
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7842675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/23 06:48(1年以上前)

別のドライブを指定して録画してますが、当方では正常に録画できていますよ。
iEPGでの予約は試してないので確認してみます。

書込番号:7843443

ナイスクチコミ!0


kazu324さん
クチコミ投稿数:69件

2008/05/23 16:23(1年以上前)

mario8864さん、こんにちは。kazu324と申します。
テレビ王国からiEPG予約出来てます。メンバー登録も必要ありません。
設定するといったら、テレビ王国の番組表の「iEPG」ボタンを「iEPGデジタル」に変えるだけです。クリックするとmAgicマネージャーDigitalの予約新規作成の確認画面が立ち上がってきてOKクリック、これで問題なく録画されます。
この画面で単発、毎週、曜日指定まで出来ますので、私はかなりの優れものだと評価しています。
口耳の学さんも言っておられますが、保存ドライブはマイコンピュータで表示されるものであればなんでも設定できます。普通は空き容量の大きいHDDを指定していると思いますが。
mario8864さんが正常に動作することを祈っております。ではでは。

書込番号:7844711

ナイスクチコミ!0


kazu324さん
クチコミ投稿数:69件

2008/05/23 16:37(1年以上前)

kazu324です。修正補足させてください。
保存ドライブとして指定できるのは
「マイコンピュータで表示されるものであればなんでも設定できます。普通は空き容量の大きいHDD」
ではなく、「NTFSでフォーマットされたHDD」です。
言葉足らずですいませんでした。

書込番号:7844739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/23 20:07(1年以上前)

iEPG予約試してみました、私の環境では地域設定してkazu324さんが書かれているように「iEPGデジタル」に変更することで予約できましたよ。

書込番号:7845414

ナイスクチコミ!0


スレ主 mario8864さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/23 23:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございました デジタルに変えましたら大丈夫でした。

書込番号:7846459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

予約録画ができません

2008/05/22 19:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 zonburozoさん
クチコミ投稿数:6件 GV-MVP/HSの満足度5

パソコンを起動中やリアルタイムでの録画は出来ますが、
スリープ状態からの予約が出来ません。

予約時間約5分前にパソコンが起動し、予約録画が始まっていると思いきや、
結果は録画できていません。
また、mAgic Digitalが起動しっぱなしで停止できないため、
パソコンがシャットダウン出来ません。
こんな症状の方おられませんか?
皆さん予約録画できていますでしょうか?


書込番号:7841416

ナイスクチコミ!0


返信する
AKB213さん
クチコミ投稿数:12件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度2

2008/05/22 21:57(1年以上前)

どうもです。私も同じような現象で困っていますが、
私と同じ現象(下記スレ参照)でしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/05552010598/SortID=7819560/

今、IOに問い合わせ中ですが、どうも難航中みたいです。

書込番号:7842010

ナイスクチコミ!0


スレ主 zonburozoさん
クチコミ投稿数:6件 GV-MVP/HSの満足度5

2008/05/22 22:40(1年以上前)

有り難うございます。
自分一人ではないと思うと何故か安心しちゃいます。

私もIOにメールで長々と説明していますが、全然意志が通じません。
その点AKB213さんに一発で通じて心強いです。

書込番号:7842263

ナイスクチコミ!0


AKB213さん
クチコミ投稿数:12件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度2

2008/05/22 22:49(1年以上前)

お互い情報交換しましょう。少しでも解決の糸口がみつかれば、
随時このスレにカキコします。よろしくお願いします。

書込番号:7842311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/23 22:36(1年以上前)

こんにちは、私も同じ状態ですよ。発売日の14日に購入してから「こんなものかなー」と思いつつ利用しています。
予約録画が失敗するので、今のところDVDレコーダーの代わりにはなりませんね(笑)
あとmAgicTV Digital も5割位の確率で起動せず、PCを何度か再起動して利用できるような状態ですね。
しかし他の方も書いていらっしゃるように、画像は綺麗さには満足していますので早く問題なく利用できるといいですね。

書込番号:7846104

ナイスクチコミ!0


スレ主 zonburozoさん
クチコミ投稿数:6件 GV-MVP/HSの満足度5

2008/05/24 18:01(1年以上前)

IOさんも未だなかなか解決の糸口がつかめないようです。
私とAKB213さんとの共通点は
Vista(私はHome),Core2 Quad Q6600、GeForce(私は8600)くらいですかね。
kurohitujiさんも共通点はありますか?
遅くとも北京オリンピックまでには解決したいですね(笑)

書込番号:7849348

ナイスクチコミ!0


AKB213さん
クチコミ投稿数:12件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度2

2008/05/24 21:27(1年以上前)

一歩前進しましたので、お知らせします。
BIOSで、スタンバイ設定を、S3モードからS1モードに変更したら、正常に動作する
用になりました。S3モードはだめなのか、IOに再度問い合わせ中です。

書込番号:7850212

ナイスクチコミ!1


スレ主 zonburozoさん
クチコミ投稿数:6件 GV-MVP/HSの満足度5

2008/05/24 23:19(1年以上前)

AKB213さん情報有り難うございます。
私もS3モードからS1モードに変更すると正常稼働となりました。
でもこれだとファンが回り続け、LEDが点滅し、
起動状態とあまり変わらないのでいやですね。
しかし大きく前進し、希望の光が見えてきました。

書込番号:7850889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/26 21:49(1年以上前)

AKB213さんzonburozoさん、こんにちは対策はお進みでしょうか?何の参考にもなりませんが、私の方の経過を報告させていただきます。完全な状態とは行きませんが、録画が出来るようになったようです。何の対策も行っていないのに、状況が変わったので私自身訳がわかりません?何のお役にも立てずスミマセン・・。以下、一応私の構成を記しておきます。
M2A-VM HDMI
Athlon 64 X2 4800+
SAPPHIRE RADEON HD 3650 512MB
メモリー 4G
Vista Home Premium
に成っております。その他に違う点として、XPとのデュアルブートにしてありますがこの辺は影響するもんなんでしょうかね?ともかくGV-MVP/HS ユーザーの皆様が、早くトラブルフリーで利用できると良いですね。

ついでにAMDユーザーは少ないので利用状況をお知らせします。上記構成に22インチモニター全画面出力を行っても普通に再生可能です。判定ソフトでは、オンボードでもOKでした。
録画を行いながら(TV画面は表示させず)、IE利用しましてCPU利用率30%以下・メモリ使用1G以下です。

書込番号:7859183

ナイスクチコミ!0


AKB213さん
クチコミ投稿数:12件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度2

2008/05/27 00:50(1年以上前)

IOからの回答きました。以下のとおりです。

、弊社環境で確認いたしましたが、S3モードでも予約時間に復帰して録画することが可能でございました。そのため、S1にしないと絶対に使用できないということではございません。そのため、すでにご案内させていただいておりますが、ご使用のBIOS環境において、アップデートなどが提供されているようであれば、ご入手いただき再インストールしていただいてどうかぐらいでございます。

BIOSが最新verの場合、もうあきらめるしかないのか?

書込番号:7860238

ナイスクチコミ!0


スレ主 zonburozoさん
クチコミ投稿数:6件 GV-MVP/HSの満足度5

2008/05/28 17:13(1年以上前)

私宛に来ましたIOからのメール返事も同じ内容でした。
要するに私たちは特別な例であるため、
自分たちで解決しなさいと言われたような感じです。

書込番号:7866124

ナイスクチコミ!0


スレ主 zonburozoさん
クチコミ投稿数:6件 GV-MVP/HSの満足度5

2008/05/28 20:35(1年以上前)

解決いたしました。

IOさんのメールどおりBIOSをアップデートしたら、
S3にて予約録画が可能となりました。
また指示通り録画終了後もスタンバイ状態となりました。

AKB213さん、kurohitujiさんチャレンジ願います。
また、IOさんすみませんでした。

書込番号:7866835

ナイスクチコミ!0


AKB213さん
クチコミ投稿数:12件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度2

2008/05/28 21:28(1年以上前)

zonburozoさんよかったですね!

気長にBIOSがアップデートされるまで、S1モードで我慢します。ハァ

書込番号:7867130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

要望

2008/05/22 03:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

クチコミ投稿数:5件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度4

カノープスのように画面のタスクバー化って難しいんでしょうか?
以前アナログの時使っていて作業しながらながら視聴で便利だったのですが。。
あとフル画面時にチャンネル情報が右上に5秒だけでるように設定できるとか
ちょっとしたところでの改良がありがたいのですが。。

書込番号:7839413

ナイスクチコミ!0


返信する
hidekenさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/23 21:59(1年以上前)

それはメーカーに聞かないとわからないですよ。
そういう意見は直にメーカーに上げてもらったほうが向こうも助かると思います。

書込番号:7845903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-MVP/HS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HSを新規書き込みGV-MVP/HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HS
IODATA

GV-MVP/HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月21日

GV-MVP/HSをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る