GV-MVP/HS のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 登録

GV-MVP/HS

[GV-MVP/HS] 地上デジタル放送対応TVキャプチャボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp GV-MVP/HSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HSの価格比較
  • GV-MVP/HSのスペック・仕様
  • GV-MVP/HSのレビュー
  • GV-MVP/HSのクチコミ
  • GV-MVP/HSの画像・動画
  • GV-MVP/HSのピックアップリスト
  • GV-MVP/HSのオークション

GV-MVP/HSIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月21日

  • GV-MVP/HSの価格比較
  • GV-MVP/HSのスペック・仕様
  • GV-MVP/HSのレビュー
  • GV-MVP/HSのクチコミ
  • GV-MVP/HSの画像・動画
  • GV-MVP/HSのピックアップリスト
  • GV-MVP/HSのオークション

GV-MVP/HS のクチコミ掲示板

(1793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/HS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HSを新規書き込みGV-MVP/HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の色が変わってしまう

2008/05/16 21:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

いきなりPCに刺したら、BIOSから立ち上がらないトラブルが発生したのですが何度か再起動したら無事みれました・・・が
一度テレビを見てから、終了させると画面の色調が全く変わってしまって何を書いているのか分からない位にひどい状況になってしまいます。
画面が黄緑色やピンクっぽい色になったり・・・・
アンインストすると直るので、このソフトもしくはハードが原因とは思うのですが他の人でこんな風になる人はいませんか?

書込番号:7815937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/22 06:33(1年以上前)

画面全体が変わるんですよね?
HDCPに対応しているモニターですか?
多分モニター側のバグだと思いますが、環境を書いたほうが情報が集まるかも…

書込番号:7839562

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2008/05/22 08:37(1年以上前)

現在メーカーとやりとりをしているのですが、ドライバーソフトとNVIDIAのドライバの問題のようです。
結果が出たらレポします〜。

モニターはHDCP対応です。
環境は下記の通りです。
OS:WIN XP Pro-SP3
M/B:P5K-E Wifi
G/B:8800GTS G92
memory:4G

書込番号:7839745

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2008/05/22 08:50(1年以上前)

対応グラフィックボードの欄に「GeForce8800 Ultra/8800 GTX/8800 GTSを除く」って
書いて有りますね。
何ででしょうね。

書込番号:7839774

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2008/05/22 09:17(1年以上前)

8800GTSは除くとなっていますがG92は問題ないそうです。
メーカー側でも前の石ではうまくいかなかったと聞きましたが詳細は不明ですね〜

書込番号:7839834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちゃんねるの変更がききません。。

2008/05/21 22:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

クチコミ投稿数:5件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度4

GV-MVP/HS を使用しはじめはチャンネル変換できるのですが しばらくたつとチャンネルを変えようとしてもNHKのみ写りチャンネルの変更がきかなくなってしまいました。それに対する原因、対策 ございましたらお教えください。 PC が古いのでしょうか・・

しかしデジタルはとてもきれいでいいです。。
cpuはAMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+
グラボは geforce 9600GT ZOTAC
ディスプレイも HDCP対応 226WT-BF
メモリー 3G
HDD   500G

です。。

書込番号:7838107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 GV-MVP/HSのオーナーGV-MVP/HSの満足度4

2008/05/22 03:09(1年以上前)

もう一度ソフトをいれなおして直りました。常駐ソフトが問題だったのか・・

書込番号:7839398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

経過報告

2008/05/19 20:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

クチコミ投稿数:52件

先日はたくさんのレスありがとうございました。

当該商品は、IOのサポートでも当方の環境で「起動不可能」との確認が取れたようです。

単なる相性問題ではないようで今のところ解決策が見つからないそうです。

すべて視聴基準を満たして、接続なども問題ないだけに残念です。

商品は、返品・返金(直販サイトより購入)に応じてもらえる事になりましたので「視聴可能です」って判定のバッファロー製に替える予定です。

レスいただいた方々、ありがとうございました。

下記書き込みに、当環境ありますのでこれから購入をお考えの方は参考になれば幸いです。

書込番号:7828982

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/05/19 21:13(1年以上前)

迷子ですよ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7815438/

書込番号:7829288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/05/20 23:24(1年以上前)

まもちぃさん 

>「視聴可能です」って判定のバッファロー製に替える予定です。

当方、バッファローのUSB接続タイプを購入したものです。

判定プログラムで全て『OK』となっておりましたが、ハングアップの
繰り返しで、ドライバー更新してもままならない状況です。

※テレビは、視聴できるが、安定しない。
 同じアンテナ環境で、デジタルチュー内臓テレビを視聴した場合、全く問題無し。

 ⇒アンテナの受信感度は問題無いと判断しています。

◎判定プログラムは、全く、あてになりません!!!

 ⇒ 最低限の環境を満たしているかどうかを判定するだけ

参考までに… 

※判定PGMで、全て『OK』だったので…

 思い返すと、この判定PGMそのものが、購買促進のニンジンだった!



※今週中に、ドライバーの改善がされないようであれば、返品する予定です。

書込番号:7834527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2008/05/21 10:13(1年以上前)

まもちぃさん こんにちは。

どうも、B社のものもストリュームを含めて下記状態のようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05554010602/BBSTabNo=1/CategoryCD=0555/ItemCD=055540/MakerCD=52/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/#7807070

書込番号:7835895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/05/21 14:06(1年以上前)

ケイン@さん、こぼくん35さん
有益な情報ありがとうございました。

現状、なかなか各社とも不具合等あるようですね…。

9800GX2や3870×2などのマルチGPU搭載の方でチャプター導入の書き込みも見当たらないですが、恐らくIO製もシングルGPUでしか検証してなかったんでしょうね、IO開発部で検証したら同様の症状が出たっていっていたのでそのへんの問題かな?なんて勝手に推測しているんですが。

もう少しドライバーなどの熟成を待つのが得策なのかなと思いますが、一旦 導入を決めて、手にしたものが無いのは、気分的に優れないので一か八かバッファロー製に賭けてみるか、ピクセラーの3波対応品にしてみるかってところです。

IO製がすんなり動作してくれていたらいまさら悩まなくてよかったのにな…

書込番号:7836477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/05/22 00:22(1年以上前)

まもちぃさん 

小生、今回バッファローを購入したのは、USB接続タイプだったからです。
I-Oで、USBタイプがあれば、そちらを購入していました。

アナログキャプチャー時代、内臓タイプにするとM/B、HDDからの干渉でゴーストが
入るのを嫌っての選択です。

けれども、デジタルの場合は、干渉しにくいようなので、今思うと内臓でも
良かったのかと思われます。

また、UIは、I-Oの方が数段優れています。

なので、返品する事になった場合、I-Oの外付けを待とうと思っています。

※4月末に解禁されて、5月14日に製品発売と言うスケジュールそのものが
 無理だったのではと思います。
 まあ、メーカーにはもっと早い段階で連絡、打診はされていたのでしょうが?



書込番号:7838962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

映像が映りません。

2008/05/21 09:11(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 aztlanさん
クチコミ投稿数:1件

先日、GV-MVP/HSを購入しインストールしましたがどうしても映像が映りません…チャンネル設定はちゃんとできました。音声だけ聞こえます…ハード的には問題ないと思いますが、ソフトも起動してるのに映像だけが映りません。ガイドでも番組表が映りません。画面が緑っぽくなっています、どなたかアドバイスお願い致します。

書込番号:7835763

ナイスクチコミ!0


返信する
p\\さん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/21 13:58(1年以上前)

私も同様の状態になりました。
但し番組表は映りましたが。
グラフィクボードをHD2400PROよりIO GA-8400GS
に換えるこどで解決しました。
   

書込番号:7836465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/21 14:58(1年以上前)

 aztlanさん、こんにちは。

 画面が緑がかっているとのことですが、
 Windows Mesia Playerのツール−オプション−パフォーマンス−ビデオアクセラレータの詳細での設定変更で
 そういった不具合が直ったというクチコミを見たような気がします。
 あるいはWindows Mesia Playerを11へバージョンアップされるとか…

 その前にグラフィックボードのドライバを更新されるのが良いかもしれません。

書込番号:7836621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/21 15:49(1年以上前)

じつはグラボやモニタがHDCP非対応だったとか…は無いですか?

書込番号:7836760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2008/05/21 16:51(1年以上前)

aztlanさん

ヒレカツ定食5人前さんがおっしゃっている通り、ビデオカードおよびディスプレイの
対応を確認してみられたらいかがでしょうか。

製品Webサイトに以下の記述があります。
「HDCPに非対応の環境においてはデジタル接続時に本製品の映像は表示されません。」

お手持ちの製品がHDCPに対応しているかは、製品Webサイトから判定ソフトウェアが
ダウンロードできます。お試しください。

ご使用環境を提示していただければアドバイスがつきやすいと思います。

書込番号:7836908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

自作PCで問題無く稼働しました。

2008/05/17 09:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 YGoodさん
クチコミ投稿数:1件

自作PCで問題無く稼働しましたので、参考までに投稿します。

M/B: GIGABYTE GA-P35-DS4
CPU: Intel Core2DuoE6750
VGA: GIGABYTE RADEON HD3850(GDDR3 512MB,Catalyst 08.4)
CRT: DELL E207WFP(1680x1050)
DVI-D接続

書込番号:7817976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/05/17 15:54(1年以上前)

よかったですね。オレのは、画面にノイズが入っているよう、一秒の中、0.5秒は問題なく綺麗に映って、0.5秒はphotoshopで編集した写真みたいな感じでした。
昨日の夜買って、朝10時位なったら、急いでビックカメラに行って、新品を交換してもらったが、やはり同じ症状だった。基本スベックは:
mb:asus p5kpro
cpu:intel core2 duo e4500
memory:samsung ddr2 667 2g(1g*2)
vga:winfast px8600gts extreme
lcd:samsung syncmaster 2232gw
hdd:maxtor ide hdd 250g*2 + hgst sata2 hdd 500g*1(raid無し、ideタイプ)
others:na

gv-mvp/hsをほかのpci-e slotに差し込んでもng
vga cardををほかのpci-e*16 slotに差し込んでもng
アンテナは今まで使っている地デジtvのアンテナなので、問題ないと思う
次はvga cardを他のメーカー製品に入れ替えてみるつもり、まだ報告する・・・

書込番号:7819173

ナイスクチコミ!0


yayotiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/17 17:22(1年以上前)

まったく同じ症状がでていましたが、
グラボのドライバを最新にすることで解決しました。

書込番号:7819433

ナイスクチコミ!1


addict3さん
クチコミ投稿数:123件

2008/05/17 20:22(1年以上前)

インターレースの縞じゃないですか?

書込番号:7820145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/17 22:35(1年以上前)

午後からビデオカードをasus en8600gtに入れ替えてみたら、問題なくなりました。
winfast px8600gts tdh extremeのドライバーはnチップですが、n社の最新ドライバーを
インストールすると、ブルーバックなる。次の更新を期待。

書込番号:7820917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/05/19 02:02(1年以上前)

ゴールデンウィークに4年ぶりぐらいに自作しました。
M/B:GIGABYTE EP35-DS3R
CPU:Intel Core2QuadQ6600
VGA:WinFast PX8600GTTDH
LCD:MITSUBISHI RDT222WM(1680X1050)DVI-D接続

GV-MVP/HSを予約購入しセットアップして地デジを視聴しましたが、2,3秒ごとに鮮明な画面とモザイクがかかったような紙吹雪のような画面になってしまいます。
杀手さんの状況に似ています。VGAもWinFastです。

yayotiさん、ドライバのアップデイトですね、やってみます。

書込番号:7826607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/05/21 01:31(1年以上前)

VGA(WinFast PX8600GTTDH)のドライバをアップデイトしたところ、ようやく正常に視聴することができるようになりました。
これまでのもの(SmartVision)とはやはり違いますね。

書込番号:7835132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MagicTVdigital動作不良

2008/05/19 05:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS

スレ主 aynihs21さん
クチコミ投稿数:9件

発売日にヨドバシカメラ横浜で購入してきました。しめて19,800円なり
MagicTVdigitalをインストールするところまでは良かったのですが、初期設定でのチャン
ネル設定のところで設定ボタンを押すとVC++のランタイムエラーが出てストップしてしま
います。
サポートに電話しても中々繋がらず、やっとの思いで繋がり症状を話してみたところ
原因不明。調査させてくれとのこと。その後音沙汰無し。
今ではただ刺さってるだけのボードになっています。
GA-MVP/GX2も刺さってるのですがこちらは正常に動作しているので、ソフト的に怪しそう
です。(クリーンインストール状態で、GA-MVP/HS単体刺しでも再現)
買うの早まったかなぁ(^_^;)

OS : Windows Vista Ultimate
M/B: ASUS P5K
CPU: Core2Duo E6700
MEM: CFD 4GB
VGA: 玄人志向 GeForce8600GT
CRT: 三菱 RDT202WM-S

書込番号:7826743

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/19 06:30(1年以上前)

>玄人志向 GeForce8600GT

直接関係あるかどうかは不明ですが、玄人志向の8600GTでもHDCP対応と非対応があるので、そちらはチェックされたほうがいいかも。
非対応でDVI接続だと何らかのエラーを吐いてもおかしくないような気はします。

書込番号:7826824

ナイスクチコミ!0


スレ主 aynihs21さん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/20 20:28(1年以上前)

一応、VGAは真っ先に疑いましたがHDCP対応品のようです。

書込番号:7833372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-MVP/HS」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HSを新規書き込みGV-MVP/HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HS
IODATA

GV-MVP/HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月21日

GV-MVP/HSをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る