PV4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PV4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PV4の価格比較
  • PV4のスペック・仕様
  • PV4のレビュー
  • PV4のクチコミ
  • PV4の画像・動画
  • PV4のピックアップリスト
  • PV4のオークション

PV4アースソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月11日

  • PV4の価格比較
  • PV4のスペック・仕様
  • PV4のレビュー
  • PV4のクチコミ
  • PV4の画像・動画
  • PV4のピックアップリスト
  • PV4のオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PV4」のクチコミ掲示板に
PV4を新規書き込みPV4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

PV4 対 MONSTER-X

2007/12/31 15:56(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4

スレ主 NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件

今週、仕事休みを利用して、PV4導入しました。
最初はMONSTER-Xを使用していましたが、音ずれがありましたので、修正するのが面倒でした。
 しかし、PV4は同じ環境(CPU E6600、メモリ2GHz)でも音ずれがなくいいですね。(作成ファイルがAVI、DVの違いか?)
 そしてPv4はうまく作動できないときエラー情報が画面にでてきますが、わかりやすいのがいい。(CPU処理能力がたりませんとか、画面が乱れたので止めましたとか)アースソフトの開発担当者はユーザの考えもわかっているかなと感じる。
 PV4は発売当時に比べれれば入手しやすくなったし、VISTAにも可になりました。、MONTSER-Xを選ぼうとしている方はやめたほうがいいです。(「MONSTER-X」あえていおうカスであると。)
 ちなみに三才ブックス「裏テレビ活用マニュアル2」は役に立ちます。特集は「PV3」ですが、この本のおかけで、キャプチャからWMV-HD変換の手順までができるようになりました。
 これからの課題はWMV-HDの変換時間です。CPUをQ6600に交換したほうがいいかな?

書込番号:7186729

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:57件

2007/12/31 16:26(1年以上前)

PV4の弱点らしい弱点といえば、PCIバス転送速度の問題ですよね。
同時録画なんてことをしてると帯域不足に陥るらしいです。
様々なPCIボードを他に使ってると、同じく帯域不足に陥りそうです。

MONSTERXはPCI-Eを使ってるので、この点だけは優れてます。

細かい点を除けば、その他は、あらゆる面でPV4の勝ちだと思います。

書込番号:7186835

ナイスクチコミ!1


y10000532さん
クチコミ投稿数:46件

2008/01/03 19:22(1年以上前)

こんばんは
下記のアプリを使うとエンコ無しで可也圧縮されてファイルサイズが小さく出来ます。

http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
http://xucker.jpn.org/pc/huffyuv_install.html

書込番号:7198524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PV4」のクチコミ掲示板に
PV4を新規書き込みPV4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PV4
アースソフト

PV4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月11日

PV4をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング