
このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月29日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月14日 17:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月6日 08:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月9日 00:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月8日 12:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月5日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/PCI


先日ボードを買いました。
TVの鑑賞も録画もできるのですが、録画したビデオを(古いMPEG2系も)メディアプレーヤー(Ver.9)で再生しようとしても再生できません。
音声は途切れ途切れ出ているようですが、映像は全く出ません。
試しに、メディアプレーヤーの再インストールや、PC-MV5系のアップデートはしてみたのですが・・・。
ちなみに、PCastTVでの再生や、WMP以外のDVD再生ソフトでは再生できます。
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
環境
Pen4 2.0GHz
RAM 512MB
Windows XP Pro
Video GeForce2 Pro
Audio On-Board
0点



2004/05/16 17:28(1年以上前)
すいません。とりあえず自己解決しました・・・。
PC-MV5DX/PCIを使う前にMonster TV2を使っていましたが、Monster TVのTV用ソフトを入れたらWMPでも再生できるようになりました。
チューナーがないのに使えないソフトを入れてるなんて、納得いきませんが、アンインストールをするとやはり見れなくなるので、仕方なく入れて使ってます。
書込番号:2814926
0点


2004/05/19 17:56(1年以上前)
MPEG2のデコードダーとWMPとの相性だろうな
書込番号:2826234
0点


2004/05/29 00:40(1年以上前)
その前に、ラ抜き言葉使うのはやめろ
書込番号:2860118
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/PCI


色々と読ませて頂きますと相性の問題から数々のトラブルがある様でが
皆様のように自分自身で対処できるのかと不安になり質問ささせて頂く次第です。
SVHS及びBSからのを取り込みを目的にPC-MV5DX/PCI(皆様の書き込みを参考に)考えていますが、下記との相性は如何なものでしょうか?
又他により推薦できるものがあれば教えていただければより幸いです
よろしくお願いいたします。
CPU AMD AthlonXP2500+ (FSB333/512K)
メモリ ]DDR-SDRAM512MB PC3200 (512MBx1)
HDD IDE 80GB ATA100 7200rpm
マザーボード ]VIA KT600 ATX SocketA KT6 Delta-LSR
VGA nVIDIA GeForce4MX440/64MB DDR AGP TV-OUT
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/PCI


このカードを挿したのですが・・・
どうもオーバーレイ表示が上手くいかず音しか出ません。相性に問題があるのでしょうか?
どなたか何かお分かりでしたらお教えください。
使用環境
OS WinXP (HomeEdition)
CPU AthlonXP 2200+
M/B EPOX EP-8KMM31
グラフィックカード AOpen GeforceFX5200
メモリ PC2700 256MB
0点


2004/05/08 13:07(1年以上前)
ビデオカードのドライバを変えてみる等試行錯誤。
書込番号:2784042
0点



2004/05/09 00:58(1年以上前)
試しにオンボードのグラフィック機能に切り替えたりしてみましたが・・・
意味がありませんでした。
やはりチップセットあたりとの相性が悪いのでしょうかね?
書込番号:2786804
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/PCI


時間指定をして録画をしたいのです予約追加から録画予約の画面には行くのですがその中でAVI予約に設定することができません。選べるのがMPEGのみどうしたらいいのでしょうか。
あと皆さんのお勧めの録画方式を教えてさい
0点


2004/05/08 12:51(1年以上前)
PCastTV1.40βでは選択出来ないみたいですね。
1.30までは問題なく選択出来たのでバグかと。
次回バージョンアップでは修正されると思います。
書込番号:2783996
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/PCI


VHSを取り込みを目的にPC-MV5DX/PCIと外付け用のGV-MDVDのどちらがいいか迷っています 形式以外画質及び駒落ち等で大きな違いはあるのでしょうか?またどちらがいいでしょうか? 些細なことでも教えてもらえれば幸いです
0点

DVDに焼くだけなら後者の方がいいと思います。
TV見たりするなら前者で。
ハードウェアエンコードなのでコマ落ちはありません。
スペックをぱっと見では前者の方が画質よさそうですが使ったことないのでその辺は何とも・・・。
書込番号:2768050
0点


2004/05/04 18:56(1年以上前)
VHS取り込みメインでも、MV5DXがお勧め。
PC間で移設したり、カンタンに設置して使いたいなら、外付けも悪くはありませんがね。
メインストリームのキャプチャボードでは、MV5DXが画質/操作性/性能/価格/安定性などのバランスで、最も良いと思います。
特に、あえて標準仕様のオーディオケーブルで接続しないで、ダイレクトオーディオ出力にしておくと、音質が良い感じです。
書込番号:2768663
0点


2004/05/05 19:02(1年以上前)
GV-MDVDについてはよく知らないのですが、ビデオテープなら
この板の製品はTBC機能を持っていますので有利ではないでしょうか?
試してみましたが完璧とは言えないものの結構効果ありますが。
書込番号:2773236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
