PC-MV5DX/U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 PC-MV5DX/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-MV5DX/U2の価格比較
  • PC-MV5DX/U2のスペック・仕様
  • PC-MV5DX/U2のレビュー
  • PC-MV5DX/U2のクチコミ
  • PC-MV5DX/U2の画像・動画
  • PC-MV5DX/U2のピックアップリスト
  • PC-MV5DX/U2のオークション

PC-MV5DX/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • PC-MV5DX/U2の価格比較
  • PC-MV5DX/U2のスペック・仕様
  • PC-MV5DX/U2のレビュー
  • PC-MV5DX/U2のクチコミ
  • PC-MV5DX/U2の画像・動画
  • PC-MV5DX/U2のピックアップリスト
  • PC-MV5DX/U2のオークション

PC-MV5DX/U2 のクチコミ掲示板

(827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC-MV5DX/U2」のクチコミ掲示板に
PC-MV5DX/U2を新規書き込みPC-MV5DX/U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Pcastでの予約録画について

2005/07/18 11:55(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

クチコミ投稿数:214件

現在、Pcastを使ってTV番組の録画をしていますが、失敗することが多く困っています。
具体的には、ファイルの保存場所にファイルのアイコンは存在するのですが容量が0MBという状態です。
50%ぐらいの確立で発生します。
考えられる原因と対策をご教授願えないでしょうか。

予約録画時の手順ですが
@PC起動
APcast起動
  クリックしてからTV画面が映るまで90秒から120秒ほどかかります
B予約設定ON
  最小化はしていません。最小化すると100%失敗します。
CディスプレイのみOFF
Dそのまま放置
です。

使用環境は
Win XP home SP2
Pentium M740
メモリ 1GB
HDD空き 20G
Norton Internet Security使用
ファイヤーウォール設定ですがPcastはすべて許可にしてあります。

よろしくお願い致します。

書込番号:4288096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属インストールCDについて

2005/07/06 01:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

クチコミ投稿数:1件

PC-MV5DX/U2を購入して1年になりますが、パソコンを新規購入後、インストールしようとしましたが、付属のCD及び説明書を無くしてしまいました。
手元には本体のみがある状態です。
この様な場合どのような対処をすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4262879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2005/07/06 01:49(1年以上前)

スッパロボさん、こんばんは。

BUFFALO QAのページ(OEMソフトウェア)より
https://online.buffalo.jp/bihin/info32_1_5.html

ドライバ関係
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pc-mv5dx-u2.html

マニュアル関係
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/p/pcmv5dxu2.html

BUFFALOのHPは検索はしやすいので調べる術を覚えた方が
いいですよ。

書込番号:4262928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WME

2005/01/29 16:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

スレ主 ボックラーさん

はじめまして。
この製品を使ってWME(WINDOWSメディアエンコーダ)で直接出力というのは可能でしょうか?
付属のソフトを使わないと、WMVには変換できないのでしょうか?

書込番号:3852249

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/02/04 23:20(1年以上前)

書込みがないようですので

WMEから入力デバイスとして認識されるキャプチャボードはWDM対応(あるいはVFW対応)のものです。MPEG2ハードエンコードキャプチャボードのほとんどはこれに対応せず独自のドライバで動きますので、MV5DXも対応が明記されていない以上おそらくこの用途には使えないと思います。

書込番号:3882915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/06/25 04:45(1年以上前)

便乗な質問ですみません。
私も直接エンコードできない事を知らず、後から後悔しました・・・
外付けでWMEに直接エンコードできるキャプチャはあるのでしょうか
調べたところWDMはこのキャプチャでも一応対応はしているらしいのですが結局動きませんでした。
それとも外付け内臓関係無しにソフトウェアエンコード方式であれば
直接エンコードは可能なのでしょうか。

書込番号:4242257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TVキャプチャー初購入です

2005/04/07 01:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

スレ主 涼鶴さん
クチコミ投稿数:2件

先日、某電気店にてこのTVキャプチャーを購入させて頂きました。
この商品を使ってみて思ったのですが、TVでは普通に映るのですが、このキャプチャーでは砂嵐やノイズが入ったりして視聴や録画できないチャンネルがあります。
この現象はこのTVキャプチャーのみの現象なのでしょうか?
それとも他のTVキャプチャーでも映らないのでしょうか?
どなたか御教授お願いします。

書込番号:4147579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/04/07 06:08(1年以上前)

それはマニュアルでチューニングしても該当するチャンネルが映らないという意味なんでしょうか?

書込番号:4147784

ナイスクチコミ!0


スレ主 涼鶴さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/09 23:16(1年以上前)

はい。そのようです。
取説に書いてあるチューニングは全て試したつもりなのですが・・・
どうしても映らないチャンネルがあるのです。
どうにかなりませんでしょうか?

書込番号:4154020

ナイスクチコミ!0


boredomさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/28 12:06(1年以上前)

それは、もしかしてUHFのチャンネルではないでしょうか。
それならば正規の番号以外のチャンネル(一桁)で受信しています。

的外れならごめんなさい。

書込番号:4197508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU使用率について

2005/04/07 11:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

クチコミ投稿数:2件

PCastのCPU使用率について、過去ログを一通り見てみたのですが
自分と同じ症状のものを見つけることができなかったので質問させていただきます。
自分の環境ではPCastを起動させTVをみるとCPU使用率が15〜20%くらいになります。
単体で使う分には問題ないのですが、PCastを使用しながら別のソフトを起動させても
全体のCPU使用率が15〜20%しかなく、PCastと一緒に起動させたソフトはとても重くなります。
例えば単体でCPUを40%ほど使う3Dゲームを同時に起動させても、CPU使用率は上がらず(15〜20%)ゲームがとてもカクカクした動きになります。
もちろんゲーム単体では正常に動きます。

以下が自分のPC環境です。

OS:WindowsXP Home SP2
CPU:P4 2.8GHz
MEM:512MB
AGP:GeForce FX 5900XT
HDD:MAXTOR 120GB x 2(IDE接続)
光学D:Plextor PX-716A (IDE接続)
USB 2.0

ドライバ、PCastともに最新版を試しましたがだめでした。
BUFFALOのサポートページの「PCastTVを起動するとパソコンの処理が遅くなる。」も試したけどだめでした。

どなたか解決策がわかるかたいましたら、ご教授ください。
引き続き自分でも調べてみます。

書込番号:4148110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/04/08 12:20(1年以上前)

自己解決いたしました。

書込番号:4150428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TV画面が表示できません。

2005/02/07 20:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

スレ主 DELLユーザーさん

DELLのDimension 8400を使用しています。
OSはWindows XP Media Center Edition 2005です。
このキャプチャーを接続してドライバは認識したのですが、テレビ視聴ができません。
ソフトは起動しますが、TVチューナーがないためTV機能は使用できませんと表示されます。
Media Center Edition 2005に内蔵のキャプチャと、こちらの外付けのキャプチャを2つ使用することはできないのですか?
どなたかご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:3897807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/04/01 20:00(1年以上前)

DELLユーザーさんとおんなじです・・・。
私の場合、一度表示されてチャンネル設定もしたのですが、自分の好みの設定に変更して「OK」をクリックしてからおかしくなりました。
そして設定を元に戻そうと「ビデオ設定」をクリックすると落ちます。

書込番号:4134257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC-MV5DX/U2」のクチコミ掲示板に
PC-MV5DX/U2を新規書き込みPC-MV5DX/U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC-MV5DX/U2
バッファロー

PC-MV5DX/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

PC-MV5DX/U2をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る