


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2


質問です。
WinDVD5をインストールすると、PCast起動してからTVが写るまですごく時間がかかります。WinDVD5をアンインストールすると元のように数秒で画面が写ります。また、WinDVD5を起動するとWinDVD5はフリーズします(WinDVD4でも同様の現象)。このようなことを経験された方はいますか。ちなみにPC構成はPen4 2.4C(HT), Giga-byte GA8IPE1000Pro, windows2000, です。
書込番号:2740981
0点


2004/05/05 01:00(1年以上前)
tatakaoさん、こんばんわ。
私も出画までに時間がかかって困っていましたので(2台のPCで片方は15秒、もう片方は90秒)WinDVD5をアンインストールして、PowerDVD XPがあったのでインストールしてみました。
2台とも5秒ほどで出画するようになり快適になりました。
WinDVDのほうが使い慣れていて良いのですが、PowerDVDを使うことにします。
私にとって大変有益な情報でした。ありがとうございました。
尚、私のプアな構成は2台ともPen3 733MHz,Intel D815EEA,WindowsXP SP1です。
さすがにCPU使用率は50〜60%になりますが、いたって快調に動いてます。
書込番号:2770399
0点


「バッファロー > PC-MV5DX/U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/04/09 11:44:05 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/01 9:02:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/24 16:57:29 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/03 11:35:24 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/09 23:06:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/18 11:55:57 |
![]() ![]() |
10 | 2006/03/16 11:01:49 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/06 1:49:37 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/08 12:20:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/28 12:06:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
