
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月2日 10:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月28日 14:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月27日 15:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月25日 15:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月25日 15:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月7日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2


アイオーのRZと比較したらどちらがよいでしょうか?実際CATV対応してるRZ買ったんだけど、ちょっとイマイチでした。自分のCATVは専用チューナなので外部入力しかできませんし、EPGもほとんど対応してません。なので、録画は主地上波を使ってます。それとリモコンの反応がはっきりいって悪いですし。一番気になるのは画質です。DX/U2は3次元/分離対応とのことなので、こっちのが単純によいのかなと思うのですが。DX/U2がよかったら、そっちに買い換えようかなとも思っています。U2がまだでてないので、なんとも言えないのでしょうが。何かコメントございましたらお聞かせください。
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2


ハードディスクレコーダーか、このPC-MV5DX/U2を買うか悩んでいます。
S端子でTVに繋いで見れば、画質はほぼ同じレベルなのでしょうか?
同じなら、PC-MV5DX/U2を買いたいと思っているのですが。
ご存知の方よろしくお願いします。
0点


2004/02/27 12:50(1年以上前)
PC-MV5DX/U2はS端子でTVに繋いで見ることは出来ないと思う、それは入力端子だよ、だと思ったけど!
書込番号:2520924
0点



2004/02/27 15:19(1年以上前)
PC-MV5DX/U2で一回PCに録画して、PCのS端子出力からTVにということだったんですが、説明が下手ですいません。
書込番号:2521229
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

2004/02/25 15:20(1年以上前)
PCSUCCESSの情報によると3月まで発売延期とのこと!
書込番号:2513785
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

2004/02/19 14:57(1年以上前)
私も気になります。ぜひ教えていただきたいです。
書込番号:2488900
0点


2004/02/25 15:25(1年以上前)
カタログを見ている限りこちらの方が上。
書込番号:2513798
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

2004/02/07 18:27(1年以上前)
発言番号 2422296 を参照
書込番号:2438943
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
