このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年11月7日 03:19 | |
| 0 | 0 | 2005年10月14日 13:30 | |
| 0 | 0 | 2005年7月18日 18:00 | |
| 0 | 1 | 2005年4月13日 01:14 | |
| 0 | 0 | 2005年2月27日 00:14 | |
| 0 | 2 | 2005年2月24日 08:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-HMP2E/PCI
ゲーム動画の録画のためにT-ZONEで安売りしていたので購入してみたのですが、
ビデオキャプチャーボードを買ったのは初なので質問させてください。
装着してドライバと付属ソフトウェアをインスt−ルして試しにPS2を起動して
PCastTVを起動してみたのですが、コントローラーの操作が3秒程遅れます。
録画中にいたっては7秒ほどおくれてしまってゲームになりません。
これは安物だからなのか、ハードウェア処理だからなのでしょうか?
ネットで調べてみたところレスポンスの悪さは仕方ない事のようですが、
リアルタイムにクイックレスポンスを期待するなら買い換えるしかないのでしょうか
0点
> これは安物だからなのか、ハードウェア処理だからなのでしょうか?
安物だからです。
ハードウェア処理かどうかは特に関係ありません。
おそらく、コスト優先でダイレクトオーバーレイに対応していないのでしょう。
> クイックレスポンスを期待するなら買い換えるしかないのでしょうか
遅延が発生するのはハードウェアの仕様上の問題ですから、そうなります。
基本的に、ダイレクトオーバーレイに対応すると多少値段が高くなってしまうので、1万円くらいの安物では普通対応していません。
もう少し高い製品なら、対応している物があります。
まぁ、安いなりには訳があるという事です。
書込番号:4558311
0点
かず01さんありがとうございました。
今後は多方面で情報を探してちゃんとしたものを買おうと思います。
書込番号:4559934
0点
PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-HMP2E/PCI
T-Zoneのネット通販で特売4,980円本数限定みたいです。
自分もサクセスのタイムセールで同じ値段で買いましたが、この値段だったらまあまあ納得でしょう。
MonsterTV2から載せ変えましたが、TVの写りについては悪くなりました・・・
リモコンもないし(いらない人は関係ないけど)、ハードエンコがこの値段で!ってとこだけが売りでしょうか。
0点
PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-HMP2E/PCI
ボードを組み込んだPC本体で予約した場合、省電力(サスペンド、休止状態、シャットダウン)へ問題なく移行します。
しかし、他のPCから予約した場合は省電力へ移行しません。
ClientTools、ブラウザでの録画予約どちらでやっても録画はできるのですが、移行されないんです。
サポートセンターへ問い合わせましたが、事例がない。わからない。との返事。
皆さんはそういうことありませんか?
OSはXPprofessionalをクリーンインストールをしています。
よろしくお願いいたします。
0点
PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-HMP2E/PCI
キャプチャカード初めて使う初心者です
んと、付属の PCastTVで、LIVE表示の時に画面が真っ黒のままです、録画ボタンを押すと録画中は、画面表示されます。
PCastTVは、最新の1.53(設定で強制的にオーバーレイさせるにチェックは、入れてあります)を使っています。
DirectX9.0c と言う環境です。
質問するのにも、こちらの環境を何処まで書けば良いのか解らないほどの初心者ですので、よろしくお願いします。
0点
解決致しました。
OSクリーンインストールしてから、説明書に書いてあるとおり入れてみたら上手く動きました。
PCastTV1.53では、テレビ王国での iEPGで、KBS京都だけが設定されていないチャンネルになる不具合だけでした。
OSは、XP Pro SP2 DirectX9.0c
どうもお騒がせ致しました。
書込番号:4161792
0点
PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-HMP2E/PCI
このボードを使用していますが、DVDに直接書き込みできるソフトがありましたら、教えて下さい。MovieWriterとPoewrProducerを使用していますが、プラグインできません。
0点
PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-HMP2E/PCI
先日、このボードを買ったのですが、取り付けると
PCがが起動しません。
環境は、
マザーAOpen.AX3S-PRO-U(最新BIOS?)
セレ1,2G、
メモリー256MB
WinXP、Proです。
メーカーに問い合わせるとPCIのバージョン2,1以上に対応とのこと。
AOpenのHPを見ても解りません。
PCIのバージョンアップの解る方いませんか?
0点
2005/02/23 21:23(1年以上前)
私も同じマザーボードを使用中です。先日、別のビデオキャプチャーを装着するため、AOPENのメーカーサイトに問い合わせたところ、PCIのリビジョンは2.2であるとの回答をもらっています。参考まで。
書込番号:3977543
0点
2005/02/24 08:44(1年以上前)
解決しました。
最新BOISと思っていたのですがAOpenのHPを
見ていると同じBOIS、R1,09ですが
BETA版に書き換えるとインストールできました。
ただ、Windowsの終了が出来なくなりました。
書込番号:3979543
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

