PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI
クチコミ投稿数:5件
田舎なので,ヤマダには手頃価格のキャプチャーはこれしかありませんでした。これまで使っていたAopenのキャプチャーはちゃんと動いていましたので,このボードのソフトも普通に動くと思っていました。ところが,デバイスドライバーまで入れたところで,PCastTVのロゴが標示されるだけで,ソフトがうんともすんとも動きません。この掲示板や,類似製品の掲示板を端から読んで,このソフトは場合によってフリーズしたり,ソフトが起動しないことがわかりました。
1)Quick Timeなどのソフトを削除する。
2)Direct Xのパッチをあてる。
3)各種ドライバのバージョンアップ
4)PCIスロットの位置を変える
実は私のボードにはOnkyoの音源ボードが入れてあり,これはなかなかいい音がしてすてきですが,出力専用で,入力がありません。オンボードの音源ボードはdisabledにしなさい,と指示があったので,disabledにしてありました。
上記1)〜4)で改善されず,PCastTVのインストール時に入力ソースを指定するボックスがあって,当然Onkyoでは指定ができません。
そこで,あえてオンボードの音源を有効にしたところPCastTVが起動しました。
ここに至るまで6時間。Buffaloのサポートに電話,Onkyoにメール(この返事は速やかで,大変丁寧でした。Onkyoは信頼できますね)
私の例は特殊かもしれませんが,なにかの参考になれば幸いです。
書込番号:4664022
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-MV31XR/PCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/02/14 16:52:18 | |
| 1 | 2009/02/08 20:59:23 | |
| 2 | 2007/01/23 9:33:46 | |
| 2 | 2006/12/27 20:31:42 | |
| 3 | 2006/12/02 21:30:46 | |
| 0 | 2006/10/23 1:40:11 | |
| 4 | 2007/09/06 13:08:22 | |
| 1 | 2006/10/13 14:30:57 | |
| 1 | 2006/10/02 18:39:08 | |
| 3 | 2006/10/02 2:07:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


