PC-MV31XR/PCI のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,400

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PC-MV31XR/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-MV31XR/PCIの価格比較
  • PC-MV31XR/PCIのスペック・仕様
  • PC-MV31XR/PCIのレビュー
  • PC-MV31XR/PCIのクチコミ
  • PC-MV31XR/PCIの画像・動画
  • PC-MV31XR/PCIのピックアップリスト
  • PC-MV31XR/PCIのオークション

PC-MV31XR/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月上旬

  • PC-MV31XR/PCIの価格比較
  • PC-MV31XR/PCIのスペック・仕様
  • PC-MV31XR/PCIのレビュー
  • PC-MV31XR/PCIのクチコミ
  • PC-MV31XR/PCIの画像・動画
  • PC-MV31XR/PCIのピックアップリスト
  • PC-MV31XR/PCIのオークション

PC-MV31XR/PCI のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC-MV31XR/PCI」のクチコミ掲示板に
PC-MV31XR/PCIを新規書き込みPC-MV31XR/PCIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画時の音声と追いかけ再生について

2004/11/15 14:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI

スレ主 toshi3094さん

先日、こちらの製品を購入しましたが
2つ問題があります、ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?

1、録画時の音声について
録画したのを観ますと音声がとても悪くなる。
普通にテレビを視聴しているときの音声とは明らかに違い
安物のラジオのような音声になってしまう。

2、追いかけ再生について
追いかけ再生を行うと、録画しているファイルに
同時に再生してる音声を録音してしまい、
音声が2重に録音されてしまいます。

PCの構成は
Pentium 4 3.0GHZ
Realtek AC97 AUDIO

オーディオ入力設定は、デフォルトのライン入力では
録画時には音声が記録されず、Stereo Mixに変更しました。
レベルの設定は目盛りで言うと下から2番目くらいにセット
しています。

以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら
お願いします。

書込番号:3503618

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toshi3094さん

2004/11/17 09:05(1年以上前)

音声出力の接続を間違えていました。
本来、ライン入力に接続するところを
マイク端子に接続していたので、そのような
現象が起きておりました。
現在、接続を修正しましたところすべて問題なく
動作しております。

かなりお買い得な製品だと思います。

書込番号:3510876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンの操作について

2004/11/12 17:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI

スレ主 おやんさん

この商品を検討中です。

取説を読むと付属のリモコンで動画再生中に早送りor巻き戻しをするボタンがありません。
実際に出来ないのでしょうか。
もしくは表示がないだけで別ボタンで可能なのでしょうか。

使用中でご存じの方 教えてください。

書込番号:3491377

ナイスクチコミ!0


返信する
キャプ&チャーさん

2004/11/13 19:19(1年以上前)

おやんさん

お察しのとおり早送り、早戻しはリモコンからはできません。  ただしプレイヤーウインドウからマウスを使えば最大32倍速まで早送り早戻しができます。  リモコンからキャプチャーしたビデオ等再生したりできますが、私の場合、Pcastの問題かどうか解かりませんが、SKIPボタンを押すとソフトがハングしたり(複数のファイルがある場合)なかなか売り物のソフトとは思えない現象が出ます。 確かにリモコンつきでこの値段は安いかもしれませんが、あまり期待されないほうがいいと思います。  こつさえつかめば使えますが、予約録画で音だけしか取れてなかったり、大事なものの録画等はお勧めしません。 遊び程度に使うのでしたらいいのではないでしょうか? Buffalo製品はこんなもんなんでしょうかね。

書込番号:3496022

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやんさん

2004/11/14 01:17(1年以上前)

キャプ&チャーさん

ありがとうございました。
大変参考になりました。
じっくり検討したいと思います。

書込番号:3497792

ナイスクチコミ!0


キャプチャー初めてさん

2004/11/16 22:42(1年以上前)

リモコンはおまけ程度と思われた方が良いと思います。
リモコンをフルに活用して・・・とは行かないと思います。

私の方は特にフリーズしたりすることなく、問題なく動いております。
昔ほどバッファロー製品の信頼性が無くなっているのは残念なことです。

ただやはりハードウェアエンコーダーが良いと思う今日この頃です。

書込番号:3509361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音ズレが・・・

2004/11/01 00:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI

スレ主 カリラさん

先日取り付けました。画質等は意外と満足しているのですが、
音声関係に不満があります。
まず、録画したときに音ズレがひどいこと。
音ズレを直す方法はあるのですかね?

また、TVの音声が安物のラジオみたいに軽く、貧相なんです。
音声の設定をいろいろいじってみたのですが変化ありませんでした。

特に音ズレの方はなんとかしたいもんです・・・

書込番号:3446222

ナイスクチコミ!0


返信する
キャプチャー初めてさん

2004/11/16 22:36(1年以上前)

私の方はきちんと音も良く録画出来ております。
形式を変えてみるとか、ビットレート(?)をあげてみると改善されるかもしれません。
私はPCM形式を利用しております。

音ずれは推測を出ませんが、スペック不足が考えられます。
CPU利用率を変更してみたり、余計なアプリを停止する等で改善するかも知れません。

書込番号:3509329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格

2004/11/15 14:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI

スレ主 toshi3094さん

価格ですが、池袋のビックカメラで
6280円ポイント10%還元でした。
また、通常のテレビ視聴ですが
まったく問題のないレベルです。
(フルスクリーンでは画面で荒くなりますが)
あくまでも録画時の時のみ問題があります。

書込番号:3503632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

搭載されていません!?

2004/11/14 06:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI

スレ主 もんち11さん

先日PC-MV31XR/PCI ビデオキャプチャを購入し早速インストールしました。
デバイスマネージャも正常と確認しました。しかしアプリを起動すると「対応されたビデオキャプチャが搭載されていませんPCASTの起動を中止します」と出て終了してしまいます。PCはソーテックPV2270Sです。どなたか同じ現象があったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3498302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写らないチャンネルがある

2004/10/22 21:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI

スレ主 キャプ&チャーさん

キャプチャーボードを購入しました。  早速セットアップしたのですがTVチューナーの設定を何度やっても、1−12チャンネルが正しいチャンネルで写りません。 アンテナにセットしても、ケーブルにセットしても同じでした。ケーブルテレビが引いてありますので、ケーブルでセットして何とかいろいろなチャンネルを拾い出して見ていますが、日テレとTBSはどうしても見えない状態です。隣においてある普通のテレビは当たり前ですが、1−12チャンネルはセットトップBOXなしで普通に見えています。 またこのキャプチャーボードのチャンネルを変えても、チャンネル1にはどんなにしても行きません。  そもそもアンテナを選択して地域を選んでもそのプリセットチャンネルとリモコンの対応が記憶されません。 ケーブルにすると対応は取れますがいずれにしろ1−12チャンネルは見えません。  壊れているのかソフトがおかしいのかまったく判りません。  どなたか同じ症状の方おられますか? これどう見てもソフトがまだ出来上がってないように思えます。  たとえばスクロールキーでチャンネルが変えられますが、チャンネルを上げていくほうは何周でも動きますが下げるほうはチャンネル1から最大チャンネルには移動してくれません。  この製品は安いかもしれませんがまだ出来上がってない印象ですね。 ちなみにPCはDELLのDimension4600CでOSはXPSP2です。

書込番号:3413108

ナイスクチコミ!0


返信する
キャプチャー初めてさん

2004/10/24 05:13(1年以上前)

私も先日こちらを購入して早速取り付けて見ました。
ハンドルネームにもあるようにキャプチャー自体がはじめてですので他との比較検討が出来ませんので大した事はかけないと思いますのでどうぞご了承ください。

先日店頭にて購入してきました(9500円)。
付属品はリモコン等です。
ケーブルの類は一切入っていません。
ただS端子に普通のビデオコードを利用出来る変換ジャックが入っていました。

チューナーの設定に関しては私もキャプ&チャーさんと同じ状況に陥っております。
自動選択なるボタンがありますが、NHKと教育テレビの二つのみきちんと取得してくれますが、他はどうにもなりません。
結局手動で設定して今は利用しております。

画質に関してはこんなものかなと思っています。
結構綺麗に写りますし録画も出来ます。
音声はPC内部のノイズを拾ってしまうためかなりシビアです。
(この点どうにかならないでしょうか?)
幾つか相性が悪い(?)アプリケーションもあるようで、そのアプリを立ち上げると非常に音が悪くなってしまいます。
サブマシンに搭載したので頻繁になにかをしているわけではないので良かったですが、もう少し何とかならないかなと思っています。

ソフトウェアでのエンコードですのでそれなりに付加がかかるようです。
録画するときは何もしない方が良いみたいです。
(一昔前のCDを焼く時と同じ状態です)

入門用としては良かったのかと思っています。
ただ、こだわる方にはお勧めできません。
店頭でデモをしていたカノープス製とはやはり違います。
一度見たら消しちゃうような番組を録るには良いと思いました。

CPU INTEL P4 2.26G
MEM PC800 512M x2
HDD IBM(5400) 40G x2

参考になればと思います。


書込番号:3417760

ナイスクチコミ!0


キャプチャー初めてさん

2004/10/27 02:12(1年以上前)

数日使ってみての感想です。

先に記しました音声のノイズですが、PC内部の配線を少しいじり、録画時の音声の質を高品質にした事により解決しました。
リモコンも使用しておりますが、手を伸ばさずにチャンネルの変更が出来るのでそれなりに便利だと感じています。
圧縮の方も少しやってみましたがあまりよい出来ではないようです。
他のソフトを利用して圧縮した方がよさそうです。

書込番号:3427915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC-MV31XR/PCI」のクチコミ掲示板に
PC-MV31XR/PCIを新規書き込みPC-MV31XR/PCIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC-MV31XR/PCI
バッファロー

PC-MV31XR/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月上旬

PC-MV31XR/PCIをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る