
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月7日 22:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月1日 21:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月28日 05:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月14日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV7DX/U2


はじめまして。
ノートパソコンにてPS2をやろうと思い、キャプチャー購入を考えているのですが、このモデルでPS2をやるとやはりタイムラグ(画面の表示、ボタン入力など)が発生するのでしょうか?
スペックはpen3 1000MHz 512MB です。
0点

キャプチャーユニット自身でMPEGデータ化してPCに転送して再生しているようですから、変換→転送→再生の手順分ディレイが起きてます。
ビデオテープを落とそうと買ったのですが、このタイムラグがなかなかうっとしい反応です。
画質は良いんですけど・・・
書込番号:3599874
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV7DX/U2


リンクステーションと接続させて使用できるようですけど、この無線内蔵型のリンクステーションとも接続させて、ネットワークPCで録画させた画像が見られるのでしょうか?
どなたか回答をお願いします<(_ _)>
0点

Link de 録!機能でしょうか?
HPを見る限りではPCを繋げず予約録画する時は記載の機種が必要ということに読めます。「パソコンを介すると出来る」と思いますが、どうなんでしょうねぇ。
Link de 録!ソフト開発の為、出荷が遅れているようです。当初別売りソフトとして売り出す予定だったのが、キャプチャ標準添付に変更になり、それは良いのですが…Link de 録!機能は来年以降の対応になり残念です。
マニュアルもupされないのはその為?
書込番号:3516048
0点


2004/12/01 18:52(1年以上前)
パソコンを仲介すれば現状では可能と思われます。
当方は、一つ下位機種のPC-MV5DX/U2+エアーステーション(11g)+リンクステーション(HD-HGLAN)で使用していますが、高画質録画でもmpeg2では録画、再生問題なしです。また、リンクシアター(PC-P3LWG/DVD)に無線(11g)でつないでいますが、こちらの場合もPCレスで問題なく見れます。画質には満足しています。
書込番号:3571991
0点



2004/12/01 21:39(1年以上前)
もじゃぽん さん、ken-ken7 さん 情報有難うございます。
________________________________________
ken-ken7 さん ヤッパリこれはPCに接続させないと使用できないのですね?
当方、TVのアンテナがあるところがPC使用場所とは離れているのでPCレスでの使用がしたいと思っていました(^-^A
PC-MV7DX/U2はPCレスでの使用が可能らしいので「欲しいな!!」と思いましたが、[PCレスでの接続には対応予定LAN接続ハードディスク LinkStation(HD-HGLAN)、TeraStation(HD-H1.0TGL/R5]と書かれていました…
HD-H160LWGと言う無線機能付きHDは持っているのですが、これに接続して、PCレスでの使用が出来ないかなぁ? と思いました。
何かPCレスでのPC-MV7DX/U2使用法はないものでしょうか?
無理・勝手な要望ですがもし何か方法がありましたら宜しくお願いします
<(_ _)>
書込番号:3572662
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV7DX/U2


この機種にはmpeg4のハードウェアーエンコーダーが内蔵されてるようですが、SLシリーズのザウルスでみれるのかなあ?
mpeg4+mp3はザウルスで再生できるようなことが書いてあるホームページがあったけどこれってG726とは違うんでしょうか?
もし、ご存知の方がおられましたら、ご教授願えませんでしょうか?
0点

これはザウルスではおそらく見られないと思いますよ?
私も買って試したのですが、はっきり言ってこのMPEG4の機能は使えないです。確かにMPEG4は一通りしかないというわけではないのですが、なんせこの商品に付属のバッファロー製のソフトウェアでしか再生できないんです。最新のQuickTimeやRealPlayerやWindowsMediaPlayerでもまったく駄目、互換性ゼロ。パッケージには書いていないのですが、開けてマニュアルを見ると書いてあるんです。はっきり言って詐欺まがいもいいところです。あと、映像も音声も悲しくなるほどの出来上がりでした。
書込番号:3552019
0点


2004/11/28 05:30(1年以上前)
Quick、Real、WMP、Divx。
全部見れますよ。
mpg4 1Mでもコマ落ち無いし。
ザウルス?見れるよ。
書込番号:3557045
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV7DX/U2


Linkstationに繋いでPCレスで録画出来るとのことですが
普通にテレビ見る場合、ネットワークからPCで視聴可能?
それとも、視聴する場合はLinkstationから外して
PCと直でUSBでつなぐんでしょうか?
0点


2004/11/14 15:00(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv7dx_u2/index.html
>「リモートテレビ視聴機能」により、ホームネットワーク内のTVチューナーの付いていないPCや LinkTheater※2でも、テレビ番組やチューナーBOXの外部入力映像をリアルタイムに楽しめます。
とのことでした、楽しみですね。
書込番号:3499606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
