
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV51XR/PCI
このまま放置しておくこともできないので、修理に出しました。
Buffaloのサポートセンター(03-5781-7260)に毎日色々な時間帯に電話してみましたが、ほとんどが話中でした。たまに繋がることがあるのですが、そこから待たされ、15分経っても同じアナウンスを聞くだけなので、そこで切りました。
購入した店が「ヨドバシカメラ」なので、昨日そこへ「コマ落ち」で修理を依頼しました。2週間ほどかかると言うことです。念のため装着したPC環境情報を添付しました。
確かにグラフィックボードが原因とも考えられますが、とにもかくにも、よく分からないので、修理と言う手段に訴えることにしました。
結果待ちです。
0点

メーカーサポートはあまり利用しませんが、それでも数回利用した感想です。
アダプテック:日本内は何度かかけているうちに繋がる。アメリカ内は必ず繋がるがすべて英語。英会話が普通にできないとちんぷんかんぷんかも
アサス代理店ユニティ:繋がりにくいが修理カウンターは常に繋がる。しかし、担当者は英語なまりの日本語ですが一応日本語でも英語でも大丈夫みたい。
アイオー:ほぼ繋がらない。
こんなところですが、海外製品が多い昨今ですので、英会話ができるとお得です。
書込番号:3615177
0点


2004/12/12 11:30(1年以上前)
下にも書きましたが、録画でもカクカク再生でした。
動きの激しいアメフトは全くもってだめ。
動きの比較的遅いものでも視聴に耐えられません。
ヤフオクで売るのも手かも知れませんが、買った人がかわいそうで。
初老な者さん、ぜひ結果をご教示下さい。
書込番号:3620587
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
