DH-ONE/U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

TVチューナー:ワンセグ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DH-ONE/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DH-ONE/U2の価格比較
  • DH-ONE/U2のスペック・仕様
  • DH-ONE/U2のレビュー
  • DH-ONE/U2のクチコミ
  • DH-ONE/U2の画像・動画
  • DH-ONE/U2のピックアップリスト
  • DH-ONE/U2のオークション

DH-ONE/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月中旬

  • DH-ONE/U2の価格比較
  • DH-ONE/U2のスペック・仕様
  • DH-ONE/U2のレビュー
  • DH-ONE/U2のクチコミ
  • DH-ONE/U2の画像・動画
  • DH-ONE/U2のピックアップリスト
  • DH-ONE/U2のオークション

DH-ONE/U2 のクチコミ掲示板

(1317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DH-ONE/U2」のクチコミ掲示板に
DH-ONE/U2を新規書き込みDH-ONE/U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

U2でのデーター放送

2007/03/18 22:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2

クチコミ投稿数:4件

メーカーのHPに3/14にアップされたドライバ(DH-ONE/U2シリーズ ファームウェアアップデートVer.1.50)をDLしてU2のドライバに当てることで、U2でもデータ放送を受信できるようになるのでしょうか?
どなたか試された方がおられましたら教えてください。

書込番号:6131301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/03/19 00:19(1年以上前)

3/14にアップされたドライバ(DH-ONE/U2シリーズ ファームウェアアップデートVer.1.50)の変更履歴は「一部のデータ放送が正常に受信出来ない問題を修正しました。」となっています。

http://buffalo.jp/download/driver/multi/dh-one_u2_fw.html

書込番号:6132024

ナイスクチコミ!1


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/19 17:04(1年以上前)

過去ログにU2無印のハードとU2Pのアプリ(PCast)でデータ放送が
見れたと書いてありましたね。逆にU2無印にU2Pのファームを適用
するだけではデータ放送は見れないかもしれないですね。

他機種用のファームを適用するのはカナリ危険ですよ。。。

書込番号:6133996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画再生で画面が真っ黒

2007/03/19 15:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2

スレ主 STING↓さん
クチコミ投稿数:57件

1ヶ月ほど前に購入しました。
購入後、100%以下の症状が出ます。

1.録画した番組を再生すると画面が真っ黒で音声だけが聞こえます。
2.その状態で延長アンテナを受信できる位置に移動すると、現在放送中の番組が映り、放送中の番組と録画した番組の音声が同時に聞こえてきます。
3.そのまま延長アンテナを受信できない位置に引っ込めると、録画した番組が映り、音声も録画番組のものだけになります。
いつも上記の手順を踏まないと録画した番組が見られずに困っています。

PCastTV及び本体ファームウェアは最新Ver.です。
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
ちなみにPCはSonyノート、XPPro、Cel1G、Mem512Mです。

サポートにメールで問い合わせをしたところ「延長アンテナを窓際などに設置すると、電波受信状況がよくなりますので試してください」とか訳のわからない返事しかきませんでした・・・。
故障なのでしょうか・・・。

書込番号:6133786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーでの再生

2007/03/17 19:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2

クチコミ投稿数:73件

これで録画したファイルはDVDディスクに移して、一般のDVDプレイヤーで再生することはかのうなものでしょうか?ご存知でしたらお教え頂けると助かります。

書込番号:6125746

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2007/03/17 19:56(1年以上前)

それは無理です。
(^^ゞ

書込番号:6125816

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/03/17 20:07(1年以上前)

著作権保護が働いているので録画に使用したちょいテレが必要になります

書込番号:6125858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/03/18 20:05(1年以上前)

そうですか。どうもありがとうございます。ワンセグでない一般のキャプチャボードで録画した場合は一般のDVDプレイヤーでも再生できるものなのですか?

書込番号:6130444

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2007/03/18 22:24(1年以上前)

そうですね。録画した番組等をDVDビデオ化したら可能ですね。
(^^ゞ

書込番号:6131292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2

スレ主 愛鯔背さん
クチコミ投稿数:20件

DH-ONE/U2Pは、デジタル放送対応モデルとのことですが、デジタル放送対応モデルになるとどういうメリットがあるのでしょうか?
これからワンセグチューナーを購入する場合、U2PとU2のどちらがいいのか教えて下さい。

書込番号:6041065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/02/24 11:34(1年以上前)

ワンセグ自体がデジタル放送です。
デジタル放送対応ではなくデータ放送対応です。

違いはメーカーページで確認してください。
機能が必要な人にはメリットですし、いらない人にはメリットはないです。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2/

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2p/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2m/

書込番号:6041160

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛鯔背さん
クチコミ投稿数:20件

2007/02/24 15:01(1年以上前)

かっぱ巻さん,ありがとうございました。
大変参考になりました。
せっかくだから、データ放送対応の新型にしようと思います。

書込番号:6041822

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 DH-ONE/U2のオーナーDH-ONE/U2の満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/02/24 17:26(1年以上前)

ただし、DH-ONE/U2PはWindows2000には
対応していません(XP・Vistaのみ)

DH-ONE/U2は、Windows2000 SP4にも対応してます。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec

書込番号:6042269

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛鯔背さん
クチコミ投稿数:20件

2007/02/25 13:18(1年以上前)

C2Dさん、貴重なアドバイスありがとうございました。
XPのSP1でも、DH-ONE/U2PとDH-ONE/U2は、対応しいるかお教え頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:6045894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/18 01:14(1年以上前)

XPなら動くよ、きっと。

ちなみに、俺windows2000 SP4だけど、動いてるよ。
まったく問題なし。MSの圧力だと思う。

書込番号:6127449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

感度 向上方法発見しました。

2007/03/06 22:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2

クチコミ投稿数:41件

車のGPSアンテナのアースシートを置くのと同じ原理で
外部アンテナの下に鉄のボールを置いたら全体的に感度
向上しました。

窓際などに外部アンテナを設置してあり受信が不安定な人に
お勧めです。

http://blogs.yahoo.co.jp/macha022003/folder/101017.html


書込番号:6083418

ナイスクチコミ!2


返信する
国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/07 08:50(1年以上前)

過去ログにはカーテンレールの上に乗せる(磁石でくっつける)
方法が紹介されていました。高さを稼ぎつつカーテンレールを
仮想グランドにする方法です。ワタクシは、パソコンラックの
鉄パイプに引っ付けています。アンテナを横にした方が感度が
いいような気がします。

書込番号:6084624

ナイスクチコミ!0


2005haruさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/07 22:16(1年以上前)

アースとアンテナ横付けは効き目有りです。車で使うときは、窓枠の鉄むき出し部分のに水平に付けているのが一番感度がいいです。
日本のテレビ放送電波は、水平偏波ですから、アンテナを水平にするのが良いのかも。

書込番号:6086935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/18 01:01(1年以上前)

私の場合、固定PCで使用してるので、DH-ONE/U2Pの外部アンテナをテレビ等の同軸ケーブルに巻きつけてます。これだけで、MXテレビまでしっかり受信してます。(川崎多摩区)

室内用の20cmくらいの八木アンテナって無いんですかねぇ。
あれば最高だと思う。自作しようかなぁ。

書込番号:6127401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピクセラの新製品との比較

2007/03/17 18:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2

クチコミ投稿数:29件

先日ピクセラのUSBワンセグチューナPIX-ST050-PU0を購入しました。
(同製品のクチコミページが見つけられなかったのでこちらで失礼します。)
DH-ONE/U2も持っていますので、受信性能を比較してみました。
結論から言うと、ピクセラの勝ちでした。

(1)両方とも、我が家のノートPCのUSBポート(同じポートを取り替えて使用)に接続し、付属のアンテナを伸ばしただけの状態では、全く受信できません。

(2)家庭内のテレビアンテナ線を同軸ケーブルで引き回し、ワニ口クリップ付リード線を使って、同軸ケーブルの芯線と付属アンテナの先っぽに接続すると、どちらもMaxで全局受信できました。

差が出たのは、ここから。

(3)DH-ONE/U2は、付属アンテナからワニ口クリップを1cm程度話してしまうと、受信不能。

(4)PIX-ST050-PU0は、70〜80cm程度なら離しても受信可能でした。

ちなみに、(3)、(4)の状態で、同軸ケーブル側のワニ口クリップを外すと、その時点でどちらも受信不能になります。
ワニ口クリップのリード線がアンテナとなって、微弱な電波を放射していることがわかります。
また、F型端子への変換端子がついていなくとも、ワニ口クリップのリード線で十分ということですね。
(すでにアルミホイルなどを使って工夫されている方のクチコミもありましたね)

わずかな差かもしれませんが、屋外の電波の弱いところで受信しているときには大きな差として現れるかもしれません。

書込番号:6125445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DH-ONE/U2」のクチコミ掲示板に
DH-ONE/U2を新規書き込みDH-ONE/U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DH-ONE/U2
バッファロー

DH-ONE/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月中旬

DH-ONE/U2をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る