DT-H30/U2
[DT-H30/U2] EPG予約録画などに対応したUSB接続対応地デジチューナー。本体価格は21,000円

このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年11月29日 00:45 |
![]() |
0 | 6 | 2008年11月19日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月12日 22:57 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月12日 19:21 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2008年11月2日 08:56 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年10月23日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2
はじめまして。
パソコンでテレビを録画しようとして、この機械と外付けHDDを購入しました。HDDもバッファローです。 録画をしたんですが、外付けHDDに2時間番組などを録画するとちょうど1時間位のところでファイルが分割されてしまいます。録画形式は一番きれいなモードで録画しています。PCに直接録画すると分割はされないみたいです。外付けHDDだけこうなります。なぜでしょうか?
0点

外付けHDDがFATでフォーマットしてあるからじゃないですか?NTFSでフォーマットし直してみてください。
書込番号:8701972
1点

ysntkhrさん、こんにちは。
外付けHDDのファイルシステムがFATのまま、ということはないでしょうか?
もしFATのまま使用していると、最大ファイルサイズが2GBになってしまいますので、録画したファイルの大きさが2GB近辺になっていませんでしょうか?
もし該当していたら、ファイルシステムをconvertコマンドでNTFSに変更したら解決するかもしれません。
もし、既にNTFSでお使いでしたら読み流してください。
書込番号:8701978
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2
HDCP対応DVIのディスプレイとCOPP対応のVGAのはずなのに、ストリーミングテストおよび付属ソフトに「著作権保護に対応していない為 視聴できません。」と言われてしまいます。何か設定しなければいけないのでしょうか。
ディスプレイ MITUBISHI RDT222WM
VGA GIGABYTE Radeon HD4870
ドライバ catalyst8.9(8.7でもダメ)
0点

ダーハマさん、こんばんは。
この商品のクチコミの分類別表示の「悪」を読んだ上での納得済みの購入ですか?
まだ読んでないのでしたら、読んで下さい。
書込番号:8498029
0点

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF16920
最初からつまづくとブルーですね
FAQ試して駄目なら
http://code.zqwoo.jp/sns_comm/list/52
http://code.zqwoo.jp/sns_wiki/show/17
地デジ(フルセグ)友の会を該当しそうなのを読んで試して
駄目なら質問して
で駄目ならサポートにどうなってるの電話かも
書込番号:8498480
0点

ストリーミングテストでも×が出るのが??
RDT222WMで、○あたりまえですがOK出てる人ちゃんといるので
環境等わかりませんが複雑にしてあるなら出来るだけシンプルな環境でまず試すとか・・・
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html#anchor02
書込番号:8499166
0点

DVI-D―DVI-Dケーブルで接続 一応別ケーブルも試してみるとか
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt222wm/index.htm
書込番号:8499201
0点

遥か彼方へ?と さんありがとうございます。
そうですか、アナログTVチューナーと違いいろいろ問題が出ているんですね。
レークランド・テリア さんありがとうございます。
様々なサイトを紹介していただいて大変感謝します。
ヒントをもらったので、ちょっと頑張ってみます。
書込番号:8500562
0点

いろいろ調べてモニターに異常があることがわかったので修理に出し、とりあえずストリームテストでOKが出ました。次はBASカードの接触不良?に悩まされながら苦闘を続けています。
書込番号:8663952
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2
ヘルプで見るとCドライブからの強制らしいのですが
OSの入っているCドライブへは、あまり負荷を掛けたくないので
他のドライブへ録画番組を保存したいのです。
やはりCドライブからじゃないとダメですか?
0点

出来る事になってますが出来ませんか?
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF16777
録画先を追加せず、移動すると今まで録画した番組は見れなくなりますよ。(マニュアル参照)
書込番号:8631908
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2
こんばんは
こちらの商品をノートPCに繋いで車載テレビにしてみたいのですが
どなたかチャレンジされた方おられますでしょうか?
移動時の受信感度はどうなんでしょうか
宜しくお願いします
0点

古いノートPC+ハイビジョン信号未対応の組み合わせではアナログ化した地デジ信号も映せません。
詳しくはメーカーHPを参照し、車載ディスプレイ+ノートPCでテストに合格するか確認してみては?
BUFFALOより
スペック詳細
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/spec.html
ストリームテスト
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html
書込番号:8589148
0点

全然だめ!返品したいくらいです。
ストリームテストOKでもソフトすらまともに開かない。
アナログ形式で接続をしても何も変わらず。
サポートに電話しても実際まともに対応できてない。
ストリームテストを行うかVerupしていただくかの答えばかり。
@はPCのメーカーに問い合わせてくださいだ。
多分かなり不完全なものと考えていいだろう。古いPCにも対応みたいな
ことも書いてあるが(宣伝広告上)3年間のPCでは対応できなかった。
最新のPCでも成功すればラッキーと言ったところだろう。;;
きつい。CHサーチも0〜1しかできなかった。
PCの機能やディスプレイの対応問題よりもこの商品機能と対応に問題があるのでは?
他社のPCテストも幅広くないようなのでHPでチェックしても参考にならなかった。
サポートはもちろん期待はずれ。
書込番号:8604396
0点

こんなんで移動隊の受信って無理過ぎですよ!
PC機器のおもちゃなんて、ワンセグでも無理ですから。
BUFFALOのストリームテスト、結構いい加減ですけどね。
書込番号:8631617
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2
この製品を購入予定なんですが、
・外付けHDDに最初っから録画することは可能なのでしょうか??
・CMカットをして、DVD-Rに保存しようと思ってるのですが、
こちらの製品でできるでしょうか??
・オンラインゲームをやっているのですが、この製品のソフトをダウンロードした等々で、
ゲームが重くなったりするでしょうか??
ひとつでもいいのでおしえてください;;
0点

・外付けHDDに最初っから録画することは可能なのでしょうか??
→可能です
・CMカットをして、DVD-Rに保存しようと思ってるのですが、
こちらの製品でできるでしょうか??
→できません。後付けの地デジユニットは外付けにせよ内蔵にせよ全てできないと思います。
・オンラインゲームをやっているのですが、この製品のソフトをダウンロードした等々で、
ゲームが重くなったりするでしょうか??
→常駐しますので地デジを見ていない状態でも重くなる可能性があります。また地デジを見ながらゲームは、ゲームにもよりますが不可能な可能性があります。
書込番号:8488678
1点

回答ありがとうございます^^
CMカットをしないで、HDD→DVD−R
はできるのでしょうか??
書込番号:8488701
0点

ありがとうございます^^
以前どこかで、CMカットして録画できるというのを見たことがあるような気がするのですが、気のせいでしょうか?
あとvistaなんですが、、予約録画するとき、スリープモードから復帰して録画して、
自動的にシャットダウンするのでしょうか??
質問が多くてすいません;;
書込番号:8488902
0点

>以前どこかで、CMカットして録画できるというのを見たことがあるような気がするのですが、気のせいでしょうか?
oそらいろoさんが「見たことがある気がする」ことを、私が聞かれてもわかるはずがありません。ご自身の記憶を呼びさましてください。
私が知っているのは、せいぜいこのぐらいです。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/22/news082.html
>自動的にシャットダウンするのでしょうか??
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF17148
シャットダウン出来ないように思います。
聞きたいことはまとめてください。
私からの返信はこれで終了します。
書込番号:8489011
0点

>CMカットをして、DVD-Rに保存しようと思ってるのですが、
こちらの製品でできるでしょうか??
CMカット出来ません。
メディアもBD-RE、DVD-RW/DVD-RAM(CPRM対応)にしか対応してません。
書込番号:8489074
0点

失礼します 対応メディアはDVD-RW -RAM。-Rは対応したのでしょうか?
書込番号:8492112
0点

DVD-Rにはダビングできません。
更に言うとネットに接続している環境でないとDVD-RW or DVD-RAMにもダビングできません。
書込番号:8495310
0点

外付けHDDにも録画可能とのことですが、
基本的に移動、コピーができないので
内蔵HDDに移動、コピーしたら見れないということですよね?
書込番号:8584882
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2
ケーブルテレビに加入していますが自分の部屋のノートパソコンで地デジが見れたらいいな〜と思ってるんですが、この製品とパソコンをつなげば地デジって見れるものなのですか?ホント基本的な質問ですみませんがどなたかお願いしますm(_ _)m
0点

こんばんは、チョー@さん
CATVをご覧の方は
バッファローの地デジチューナーはCATVのパススルー方式に対応。 CATVをお使いの方も地デジをお楽しみいただけます。
と書かれていますので、確認されたほうがいいでしょう。
書込番号:8542143
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
