DT-H50/PCI
[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI
不満を箇条書きで書くと
1.フルスクリーンで見れない
2.動作が重い
3.インターフェイスが悪い(チャンネル切り替えがしにくい等)
4.設定画面の切り分けがわるい
5.チャンネルが全て登録されない(いまだにNHK教育が見られない)
改良とバグ取りは最後まできちんとやってほしい、その信頼感がリピート客を生むんですから。
書込番号:10044420
2点

確かに不満はいっぱいありますね。
>改良とバグ取りは最後まできちんとやってほしい
はじめの方に言ってた編集機能の追加は何処へ行ったのでしょうか?
ところで
>1.フルスクリーンで見れない
は最大化した状態で映像部分を左クリックで行うのと違うのでしょうか?
書込番号:10045074
1点

My Wishさん
フルスクリーンはできました、やっと見やすくなりました。
ありがとうございます。
書込番号:10045462
1点

教育テレビは家電のテレビでは映っているのでしょうか?アンテナ受信の場合 受信レベルにばらつきがあるとうまく登録できない場合もあるようです。アンテナの調整ができないようでしたら地デジ用のブースターなどを使われてみてはいかがでしょうか
書込番号:10050996
1点

Pcast TV for 地デジって体験版?
IOと迷ったけど向こうはどうなんだろ?
書込番号:10094531
1点

ほぼ同感です。
メーカーは編集機能に関しては知らん顔なんでしょうか、それともどこかで正式にできない旨の発表をしたんでしょうか。
Windows7の発売を前に、HP上ではいまだに「動作確認中」のまま(サイバーリンクにまる投げなのでしょうか)。メールで問い合わせたら丁寧な言い方で「わかりません」との答え。
少なくとも64bit対応は無理かな、と個人的に判断しピクセラに乗り換えます。
書込番号:10327640
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DT-H50/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 6:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/21 16:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/10 6:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/07 7:42:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 23:01:48 |
![]() ![]() |
14 | 2011/01/13 18:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/29 0:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 7:22:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 17:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
