『不満がいっぱい』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H50/PCI

[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H50/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

DT-H50/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

『不満がいっぱい』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H50/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIを新規書き込みDT-H50/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

不満がいっぱい

2009/08/24 20:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI

スレ主 newtypefさん
クチコミ投稿数:2件

不満を箇条書きで書くと

1.フルスクリーンで見れない
2.動作が重い
3.インターフェイスが悪い(チャンネル切り替えがしにくい等)
4.設定画面の切り分けがわるい
5.チャンネルが全て登録されない(いまだにNHK教育が見られない)

改良とバグ取りは最後まできちんとやってほしい、その信頼感がリピート客を生むんですから。

書込番号:10044420

ナイスクチコミ!2


返信する
My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 気ままなデジタル写真記 

2009/08/24 21:58(1年以上前)

確かに不満はいっぱいありますね。

>改良とバグ取りは最後まできちんとやってほしい
はじめの方に言ってた編集機能の追加は何処へ行ったのでしょうか?

ところで
>1.フルスクリーンで見れない
は最大化した状態で映像部分を左クリックで行うのと違うのでしょうか?

書込番号:10045074

ナイスクチコミ!1


スレ主 newtypefさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/24 22:48(1年以上前)

My Wishさん
フルスクリーンはできました、やっと見やすくなりました。

ありがとうございます。

書込番号:10045462

ナイスクチコミ!1


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DT-H50/PCIのオーナーDT-H50/PCIの満足度3

2009/08/26 02:48(1年以上前)

教育テレビは家電のテレビでは映っているのでしょうか?アンテナ受信の場合 受信レベルにばらつきがあるとうまく登録できない場合もあるようです。アンテナの調整ができないようでしたら地デジ用のブースターなどを使われてみてはいかがでしょうか

書込番号:10050996

ナイスクチコミ!1


massakunさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/03 20:17(1年以上前)

Pcast TV for 地デジって体験版?
IOと迷ったけど向こうはどうなんだろ?

書込番号:10094531

ナイスクチコミ!1


ponpyさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件 DT-H50/PCIのオーナーDT-H50/PCIの満足度4

2009/10/18 09:23(1年以上前)

ほぼ同感です。
メーカーは編集機能に関しては知らん顔なんでしょうか、それともどこかで正式にできない旨の発表をしたんでしょうか。
Windows7の発売を前に、HP上ではいまだに「動作確認中」のまま(サイバーリンクにまる投げなのでしょうか)。メールで問い合わせたら丁寧な言い方で「わかりません」との答え。
少なくとも64bit対応は無理かな、と個人的に判断しピクセラに乗り換えます。

書込番号:10327640

ナイスクチコミ!1


massakunさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/01 13:58(1年以上前)

IOに乗り換えました。
mAgicTV Digitalを使って思ったこと、やっぱりPcast TV for 地デジは体験版でした。

ただパソコンでテレビが視聴できればいいやってかたはDT-H50/PCIをどうぞ。
安いしね。

書込番号:10403517

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCI
バッファロー

DT-H50/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H50/PCIをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る