DT-H50/PCIE
ダビング10に対応したPCI Express x1接続対応地上デジタルチューナー。本体価格は22,100円



PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIE
下のスペックでパソコンを組みました。
使用していて問題ないのですが、
チューナーのみ動作してくれません。
ドライバもインストールはCDからしました。
デバイスマネージャーにも認識されません。
(ビックリマークすらでません。)
初期不良でしょうか?
どなたかご指導お願いいたします。
MB:P55−UD3R
CPU:i7 860
HDD:ウェスタンデジタル1TB
VGA:GTS240(GIGABYTE)
DVDドライブ:LG ドライブ
メモリ:DDR3-1333 PC3-10600 X2(4GB)
電源:剛力プラグイン550W
地デジチューナー:バッファロー DT-H50/PCIE
OS:Windows7 (64bit)
書込番号:11053805
0点

>チューナーのみ動作してくれません
当方、HXです。
『作動しません』
どのように作動しないのか、具体的に書いてくださるとアドバイスしやすいかと。
チャンネルスキャンが出来ないとか、PCが認識しないとか、プログラム自体が起動しないとか。
書込番号:11053876
0点

タカラマツさんありがとうございます。
症状は認識しません。
デバイスマネージャーにもでないものですから・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:11053881
0点

ドライバーをインストールせずにボードを取り付けると
「新しいディバイスが見つかりました…」
これが表示されなかったら初期不良の可能性もありますね。
書込番号:11053907
0点

64bit用のドライバー使わないと駄目なのかな? UPデートに無いですか?
7用で無ければ、ビスタ64Bitで試すとか?
書込番号:11053953
1点

他のPCIに挿入し直して見るとか、一からインストールし直して見るとかで(ドライバインストールやPCI接続の順番等に注意するなど)
何やってもダメなら初期不良ですかね。もしくはマザボのPCIが不良とか。
それと対応OSは
・Windows Vista(32bit)/Windows XP(Service Pack 2以降)Windows 7(32bit)は対応予定です。
となってますが、Windows 7(64bit)での動作報告などは確認されてるということですよね?
書込番号:11053957
0点

みなさんご返信ありがとうございます。
>ドライバーをインストールせずにボードを取り付けると
まったく何も出てきません。
64bitではまだ確認しておりません。
やはり64bitが原因でしょうか?
もしそれなら、デバイスマネージャにも出てこないものでしょうか?
書込番号:11054043
0点

>やはり64bitが原因でしょうか?
対応OS一覧 Windows 7 64bit
http://buffalo.jp/taiou/os/win7_64/06/win7_64_06.html
DT-H50/PCIEは対応してないようですね。
書込番号:11054102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
