PrimeTV/Si のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PrimeTV/Siのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PrimeTV/Siの価格比較
  • PrimeTV/Siのスペック・仕様
  • PrimeTV/Siのレビュー
  • PrimeTV/Siのクチコミ
  • PrimeTV/Siの画像・動画
  • PrimeTV/Siのピックアップリスト
  • PrimeTV/Siのオークション

PrimeTV/SiNOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月19日

  • PrimeTV/Siの価格比較
  • PrimeTV/Siのスペック・仕様
  • PrimeTV/Siのレビュー
  • PrimeTV/Siのクチコミ
  • PrimeTV/Siの画像・動画
  • PrimeTV/Siのピックアップリスト
  • PrimeTV/Siのオークション

PrimeTV/Si のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PrimeTV/Si」のクチコミ掲示板に
PrimeTV/Siを新規書き込みPrimeTV/Siをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/01/12 04:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV/Si

スレ主 QUARTERBACKさん

ガマリンさんと同じでPrimeTV/Siを買ってみました。
早速取り付けてみたのですが、映像は映るのですが音が出ません。
付属のラインで、カードの音声出力と、PCについているライン入力を
つないでいるのにでません。テレビをつないでいる時は、音が出るのですが、ビデオデッキからパソコンにつないだ時には、音がまったくでないんです。それ以前に、ビデオデッキにはコードが3つあるのに、(映像一本、音声2本)
カードには1つしか音声コードを差し込めません。しかも音が出ない。
いったいどうゆうことだーーーーーーーー
困ってます。助けてください。
よろしくお願いします。

書込番号:467586

ナイスクチコミ!0


返信する
度もホルンりん来るさん

2002/01/25 04:44(1年以上前)

それは音声ケーブルの種類がちがうのじゃ。
L----|
|--------------L/R
R----|

こういうタイプのやつ買いなさい。

書込番号:491556

ナイスクチコミ!0


度もホルンりん来るさん

2002/01/25 04:46(1年以上前)

ごめん。
図が崩れた。

書込番号:491557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2001/12/10 23:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV/Si

スレ主 ガマリンさん

PrimeTV/Siを買ってみました。
早速取り付けてみたのですが、映像は映るのですが音が出ません。
付属のラインで、カードの音声出力と、PCについているライン入力を
つないでいるのにでません。私のPCはサウンドカードが内部なのですが
これではつかえないのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ないのですが、教えていただきたく思います。

書込番号:417386

ナイスクチコミ!0


返信する
POLO2さん

2001/12/26 13:00(1年以上前)

2週間以上前なのでもう解決なされたと思いますが、
初心者らしいので、念のためにレスを返します。
・音量コントロールのラインインがミュ−トになっている。
・入力がラインインにささっていない。(マイクやアウトにささってるとか)
・サウンドドライバが不具合を起こしている。(システムプロパティで確認)
これでだめならメーカーに問い合わせたほうがよいと思います。
個人的に思うにノバックのサービスは比較的よいと思います。
大変お世話になりました。
ノイズが載って映像が汚いと録画してCDにやいて送ったら、
ノバックのほうで録画したきれい?な場合の映像をCDで
送り返してくれました。
結局満足せず、MTV1000を買いましたけど。

また補足として録画したものの音がでない、小さい場合は場合は
音量コントロールのオプションのプロパティで録音をチェックしOKをおし
つないでいる端子を選択し音量を調節してください。
普通はステレオミックスになっていて、それでも音が鳴りますが、
ノイズの原因になることもあります。

書込番号:441016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノイズが気になっています

2001/11/01 19:39(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV/Si

PrimeTV/Siのステレオ対応な点とあまり不具合が聞かれていないようなので、
以前使っていたATI TV-WONDERから買い換えました。
さほど期待していなかったこともあり、全体的には満足しています。

ただ、ノイズが気になっています。
「ブブブブ」といった低周波のようなノイズで、CPUに負荷がかかるとノイズが低減されている模様です。

チューナー視聴時にも、キャプチャー後のファイルにもノイズが入っています。
手持ちのサウンドカード二枚で試してみましたが、どうもサウンドカード自体の
ノイズではなく、PrimeTVがノイズを拾っているように思えます。ATI TV-WONDER
ではこのようなノイズは皆無でした。

 ※PrimeTVのカード自体にサランラップを巻いて後にアルミホイルでシールドして、
  パソコン内部のノイズを極力低減させようとしましたが、ほぼ改善されませんでした。

他に、このような状況な方はいらっしゃいませんでしょうか?
これは仕様なのでしょうか、初期不良なのでしょうか?


あと、honestech MPEG DVRの負荷が高いようなので、視聴時には別のソフトを使いたいのですが、どれもステレオに対応していないみたいなのですが、ステレオに対応したお薦めの視聴ソフトがありましたらお教えください。

 ※試したソフトは、
  CyberLink PowerVCR TV Edition、WinDVR、ぱそび、WhiteTV、ふぬああ
  などです。

---------
環境です。
Celeron 1G
M/B: MSI MS-6163
GeForce2MX
サウンドカード Minton AUDIO CYCLONE SP410D (YAMAHA 744)
or CMI8738-6CHPCI2
LANカード

書込番号:354354

ナイスクチコミ!0


返信する
POLOさん

2001/11/01 23:51(1年以上前)

私もまったく映像やサウンドにノイズがのる同じ現象がおきます。
私もアルミホイルを巻いたりもしましたが駄目でした。
取扱説明書に信号が弱いとなるようなことが書いてあったので
ブースターの2段接続を行いましたが、信号が強すぎて斜めにノイズがのってしまい失敗しました。でもやはり問題の横一線のノイズが出てたような気がします。
初期不良よりも仕様なのかもしれませんね。
同じ信号でもATI ALLinWONDERにはノイズはのりません。
誰かPrimeTV/Siできれいな映像が出る人はいないでしょうか。

環境は
Athlon(TB) 1.4G
M/B: GA-7VTX
GeForce2MX400
サウンドカードオンボード
56kmodem

書込番号:354794

ナイスクチコミ!0


POLOさん

2001/11/24 23:16(1年以上前)

自己レスです

その後、わたしはメーカーに送り返しました。
メーターのほうでは異常ないそうで、
一応リビジョンの異なる基盤に変えていただいたのですが
画質の改善にはいたりませんでした。
その後、電源を買いなおしたら
ノイズが格段に減りました。
まだまだ画質の面で納得はいかないのですが
メーターのほうで録画していただいた映像にも
多少は載っているようなのでここまでが性能の限界だと
あきらめることにします。

書込番号:391247

ナイスクチコミ!0


今5時30分さん

2001/11/25 05:48(1年以上前)

私もノイズが出ました。
サウンドの再生でウェーブを中くらい、ラインをできる限り小に(0又はミュートにしない)録音でラインを再生の状態と同じくらいにしたらノイズが消えました。
まだ初心者なのでなぜ消えたかわかりませんが・・・・。
参考になればと思います。

iiyama製pc

セレロン766MHZ
intel810のサウンドボード
AC97のサウンドドライバー
WINme

書込番号:391791

ナイスクチコミ!0


スレ主 RNさん

2001/11/26 21:10(1年以上前)

自己レスです。

その後、初期不良でないことを確認するため、一度販売店で別の個体と交換してもらいましが、全く同じ症状でしたので、差額にて他のものと交換してもらいました。

書込番号:394433

ナイスクチコミ!0


らんばださん

2001/12/02 15:24(1年以上前)

昨日買ったのですが、音のノイズっぽいのはLine入力を半分くらいにすれば入らないし、
映像のノイズは、画質追求してる訳じゃないからかもしれないけど
特になかったなぁ。

書込番号:403503

ナイスクチコミ!0


AND_さん

2002/01/06 05:05(1年以上前)

日にちが経ってますが参考まで。(私はPrimeTV/Si持って無いのですが)
POLOさんが書かれてます様に電源を買えたら改善した様ですので
電源のリップル成分が原因でPrimeTV/Siとサウンドボードの
グランド間を太い線で結ぶかアイソレーショントランスを入れるなど
又は電源にフィルタ追加などしたら良いと思いますが?
(ちょっと大変な手間かかります)

便乗ですいませんが同価格帯の他の物と比べトラブル少ない様ですが
画質的にはどうですか?

書込番号:457785

ナイスクチコミ!0


bideoTVさん

2002/01/19 15:16(1年以上前)

私のPrimeTV/Siは結構いいです。付いていたソフトは、悪いです WIN DVR
を、使ったところ綺麗にテレビ録画・視聴ができノイズも気になりません
以前カノープスのWIN DVR PCIを使っていましたが、こちらの方がいいみたいです。ウイルス2002との相性もでません

書込番号:480225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバがインストール出来ません。

2001/08/30 22:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV/Si

スレ主 みっちやんさん

購入してPCIにセットしてドライバのインストールをしたのですが
「マルチメディアビデオコントローラ」
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました」
「データが無効です。」
と表示されドライバがインストールされません。
なぜでしょうか?スペックは以下のとうり。
CPU:P4(1.8G)
M/B:GA-8TX
OS:Win2000(SP2)

どうかよろしくお願いします。

書込番号:271546

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/08/30 22:58(1年以上前)

PCIスロットの位置変えてみて!

書込番号:271560

ナイスクチコミ!0


さっちゃんさん

2001/09/01 04:45(1年以上前)

PCIスロットの位置変えてみましたがダメでした。
OSを別のHDにインストールしてドライバがインストールできました。
WinFast GeForce2 Pro (AGP 32M)のドライバ(最新)をインストール後、映像がでできましたが!!
DirectX8.0aのAGPサポートが有効になりません。どうしてでしょう。
ビデオドライバとの相性がよくないのでしょうか。

書込番号:272928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Prime TV/Siの評価(追加の修正)

2001/08/14 04:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV/Si

ソフトの新しいのが出そうなのは、8月中旬ではなく、8月末ごろのようです。間違えてごめんなさい。うまくソフトの修正がなされれば、画面も設定をうまくやれば、かなりいけると思います。

書込番号:252401

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/08/14 07:30(1年以上前)

返信でつないで、1つのスレにした方が読みやすいと思いますが。

書込番号:252448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Prime TV/Siの評価(追加)

2001/08/14 00:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV/Si

スレ主 NoryMさん

Prime TV/Siについての追記
 先日の点につき次のことを追加します。
 こま落ちはMPEG-2での録画について起こり、MPEG-1は大丈夫のようです。
 またhonestech DVRは、まだAlthonの3D Now!に対応するバージョンが、今月中旬をめど(そろそろ中旬ですが)にバージョンアップがあるようです。

書込番号:252288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PrimeTV/Si」のクチコミ掲示板に
PrimeTV/Siを新規書き込みPrimeTV/Siをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PrimeTV/Si
NOVAC

PrimeTV/Si

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月19日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る