PrimeTV 7133 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PrimeTV 7133のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

PrimeTV 7133NOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月23日

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

PrimeTV 7133 のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PrimeTV 7133」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133を新規書き込みPrimeTV 7133をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FlyVideoについて

2004/11/14 12:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 GENJINさん
クチコミ投稿数:44件

はじめまして。質問なんですけど、PrimeTV7133に付いているFlyVideoというソフトでビデオキャプチャしようと思ってるんですが、いつも同じところでエラーになってしまいます。MPGにしてもAVIにしても同じくエラーになってしまいます。映像サイズは350×240(NTSC VCD)や680×480など、MPEG設定はファイル最大サイズは4000MBにし、ビットレートは1000,2000,4000[kbit/s]の3種類を試したんですけど、だめでした。前回キャプチャしたときはちゃんとできましたし、今回も1回だけ成功したんですけど、訳あってやり直さなければならなくなりました。どうすればいいんでしょうか。あっ、接続はビデオカメラの映像出力(コンポジット)とヘッドホンからパソコンにつないでいます。
それでは、アドヴァイスどなたかお願いします。
スペック
モデル Intel Celeron プロセッサ2.40GHz 掲載パソコン CD/DVD-R/RWドライブモデル
型番 FRMVC24DV
CPU Intel Celeronプロセッサ2.40GHz
HDD 80GB UltraATA100
FSB 400MHz(100MHz x4)
光学ドライブ DVD±R4倍速書込み/DVD-RW2倍速書換/DVD+RW4倍速書換/DVD-ROM最大12倍速読込
USB 2.0
OS Windows XP Home Edition
端子

書込番号:3499157

ナイスクチコミ!0


返信する
Dolceさん
クチコミ投稿数:93件

2004/11/18 18:47(1年以上前)

この製品はLifeView社の「FlyVideo 3000」のOEMなので、本家家元のドライバとアプリが使えます。
そこにあるドライバとアプリを試してみては?

http://www.lifeview.com.tw/html/downloads/video_card/flytv_prime_3x_series.htm

製品情報のページはこちら。

http://www.lifeview.com/html/products/PCITV/FlyVideo3000-w1.htm

書込番号:3516159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チューナーの音声ケーブル

2004/06/24 16:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 DELLのEが傾いてるさん

Sound Blaster Extigyという外付けのサウンドユニットを使っているのですが、テレビチューナーからの音声ケーブルはどうやってつなげればいいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2957183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LifeViewTVR

2004/06/17 15:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 Dolceさん
クチコミ投稿数:93件

http://www.lifeview.com/Download_FlyVideo2000.html
↑ここに在る本家のドライバとアプリってどんなもんでしょう?
マニュアル見た限りでは、録画予約が2件しかできないみたいですが…

書込番号:2931304

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Dolceさん
クチコミ投稿数:93件

2004/06/25 11:32(1年以上前)

試してみました。視聴時の画質は良いですね。録画すると、私の環境では白いモヤモヤが波打ってます。

環境は、
Chip: VIA KM133
CPU: Duron/1100MHz
HDD: 30GB(ATA100)
RAM: 128MB(内16MBをVideoが使用)
OS: WindowsMe
です。

私の環境では、製品付属の古いドライバと「ふぬああ」が最も安定している様ですが、1chと3chの画質がボロボロになります。

書込番号:2959975

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dolceさん
クチコミ投稿数:93件

2004/12/01 22:12(1年以上前)

9月にアプリが、10月にドライバが新しくなってますね。試してみましたが、同じ症状でした。しかし、レジストリの「Gain Auto」と「Gain Freeze」を「1」にしまくったところ(沢山あるので全部検索して修正)、ほとんど症状が出なくなりました。

 1chと3chも問題無いですし、製品付属のドライバより画質が良い様な気もします。「ふぬああ」で「無効な引数…」というメッセージが出ますが、ステレオ放送も2ヶ国語放送も問題なく録画できます。

http://www.lifeview.com.tw/html/downloads/video_card/flytv_prime_3x_series.htm

書込番号:3572838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CM→番組のときに雑音が

2004/05/22 21:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 taroooooさん

テレビを見てるとCMから番組に切り替わる時に雑音が乗ります。
録画をしていても雑音が入ってしまうのですが改善策ありませんでしょうか?
ソフトはふぬああを使っております。
MBはasus-a7n8xdeluxeです。
OSはwin2ksp4です。

書込番号:2837721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が・・・

2004/05/15 16:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 ヤクルトのおじさんさん

この間、久しぶりに家電店に行ったら、安かったので(PrimeTV7133)
早速買ってきて取り付けたまでは良かったけれど あんなもんですかね。動作がマジで遅い どうすればいいですか?だれか、おしえてください。
PCはFMV C2/46L CPUはCeleron466MB メモリーPC133 128*2

書込番号:2810427

ナイスクチコミ!1


返信する
博多屋の兄ちゃんさん

2004/05/15 16:44(1年以上前)

アスロン上位搭載か、ペン4上位搭載のパソコンに買い替えでしょう。セレロンは上位でも画像には向いてないです。オーサリングやエンコードなどは何よりCPUパワー食います。

書込番号:2810436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/05/15 16:50(1年以上前)

オーサリングやエンコード如何の前にメンドシノセレでソフトエンコのキャプチャカード使おうとするのが無茶。

つうか、動作環境にはいってないじゃん、スペックは。

書込番号:2810453

ナイスクチコミ!0


博多屋の兄ちゃんさん

2004/05/15 16:58(1年以上前)

だね。

書込番号:2810470

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2004/05/15 19:26(1年以上前)

MPEG録画はどうしようもないとして、テレビ視聴だけであれば「ふぬああ」というフリーソフトを使えば、付属ソフトよりも軽くなるはずです。

書込番号:2810899

ナイスクチコミ!0


Dolceさん
クチコミ投稿数:93件

2004/06/18 10:33(1年以上前)

ふぬああは設定が面倒という場合は、Gshot(Greaming Shot)がお薦めですよ。

http://anipeg.yks.ne.jp/backno.shtml

書込番号:2934153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

真っ黒

2004/04/11 06:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

今さっきhonestechTVRを起動すると音はちゃんとでるのに
映像が真っ黒でした。チャンネルをかえても一緒でした。
対処方知ってる方、教えてください。お願いします!

書込番号:2688290

ナイスクチコミ!0


返信する
こーじは使われているとさん

2004/04/11 23:11(1年以上前)

PCの限界を超えてるので音声しか出ないとか。
再起動すると映るなら単なるPCが非力なだけでしょう。
インスト時からそーなるのならアンしてインしなおしては
どうですか。

書込番号:2691147

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEVEさん

2004/04/11 23:29(1年以上前)

再起動しても無理でしたが、いつに間にか直ってました!!

書込番号:2691221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PrimeTV 7133」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133を新規書き込みPrimeTV 7133をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PrimeTV 7133
NOVAC

PrimeTV 7133

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月23日

PrimeTV 7133をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る