
※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月18日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月11日 18:20 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月30日 13:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133


ビデオキャプチャボードの購入を考えています。
予算は一万円前後なんですが、おすすめはどれでしょうか?
PrimeTV 7133が一番評判が良さそうなのですが・・・
ちなみにテレビよりもVHSビデオのキャプチャを中心にしようと思っています。
0点



PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133


製品の仕様(処理絡み?)によって問題ある/ないが決まると聞くのですけど、このカードの場合映像信号が入ってからのラグはどうなんでしょう?
用途はゲーム機(箱...というかオルタ)の映像出力です(TV持ってないので)
ドリキャスのようにVGA出力が出来ればいいんですが、どうやらアップスキャンコンバータ系のものしかないらしく...
それを買うぐらいなら、今使っているTVチューナ(IOのUSBのショボいヤツ)を売り払ってこれを買ってみようかと思いまして。
# 差額で考えればあまり変わりませんし。
動画キャプチャとかには使いません(静止画ぐらいは試すかも)。
安くて、ラグが無くて、映像が悪くなければどれでも良いのですが...
それならこっちの方がいい、などありましたら教えてください。
0点



PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

2002/11/24 02:03(1年以上前)
TWOTOPにあったよ
おもしろ半分で買ってみました
意外とまともです。
値段の割には高機能だと思うし、お遊び程度なら問題ないと思う。
添付ソフトのHonestechMPEGEditor分で得した感じ。
↑
Vectorでシェア\4800
書込番号:1085924
0点


2002/11/24 14:17(1年以上前)
画質はどうなんでしょうか? honestechのエンコーダはなかなか画質がいいみたいですけど チューナーそのものは写りはどうですか? チューナが売りみたいですけど 教えてください
書込番号:1086793
0点


2002/11/25 18:22(1年以上前)
ASCIIかなんかの雑誌に書いてありましたが、
画質はALL IN WONDER RADEONと同等くらいだそうです。
書込番号:1089187
0点


2002/11/27 15:27(1年以上前)
評判良いのかなぁ。。
AOPENのMAX買う予定だったけど
こっちにしよかな。
書込番号:1093164
0点


2002/11/30 13:29(1年以上前)
チューナーは好調ですね。
ケーブルTVで地上波引いてるので、ゴーストなんかはよくわかりませんが。。。
フルスクリーンでもそこそこいけてます。
可もなく不可もなくってとこですね。
私は、安いので全て許してます。
書込番号:1099979
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
