PrimeTV 7133 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PrimeTV 7133のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

PrimeTV 7133NOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月23日

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

PrimeTV 7133 のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PrimeTV 7133」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133を新規書き込みPrimeTV 7133をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iEPG予約できなくなりました

2003/07/29 23:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 よよ3さん

honestech TVR のbuild 030515を使っています。いつごろか分からないのですが(ほとんど使っていないので)、iEPG予約ができなくなってしまいました。以前は(3ヶ月くらい前)は何回か予約したことがありますが、その時は問題なくできました。TVガイドのiEPGボタンをクリックすると一瞬ダウンロードのダイヤログが現れて消えます。でも予約一覧には何も入りません。どうしたらまたiEPG予約を使えるようになるでしょうか?

書込番号:1809616

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/30 09:31(1年以上前)

たまたまiEPGのサーバーがメンテナンスしてるかでしょう。
何日もそんな状態なのですか?

書込番号:1810644

ナイスクチコミ!0


スレ主 よよ3さん

2003/07/30 13:24(1年以上前)

気付いたのは先週あたりです。その後3回(3日)ほど試してみたのですが、毎度予約できませんでした。それから、TVガイド以外のサイトでも試してみたのですが、症状は同じでした。

書込番号:1811142

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/30 16:29(1年以上前)

ざっと調べました。

新しいドライバが5月に登場してます。
この中に番組予約ができないといった内容の主旨が述べられてます。
恐らくこれかと思いますがノバックサイトで確認ください。
またチップセットがsis6XX(以前の?)ものですとどうさ保証がないとされてます。
検索して見て下さい。

書込番号:1811498

ナイスクチコミ!0


スレ主 よよ3さん

2003/07/31 00:09(1年以上前)

sho-shoさんありがとうございます。
マザーボードはAsustekP4PEです。チップセットはIntel845PEでした。
NOVACのページをじっくり読み、インストール順でiEPG予約ができなく
なると書かれていたので、3回ほどアンインストール、インストール
を繰り返したのですが、何故か途中で1回だけ予約できたきりで、
また予約不能になってしまいました。。。???

書込番号:1812993

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/31 07:24(1年以上前)

出来たり出来なかったりの不安定さは
ドライバでしか対応出来ないと思います。
厄介な不具合ですね。

書込番号:1813651

ナイスクチコミ!0


qwertyuさん

2003/07/31 11:54(1年以上前)

ブラウザのキャッシュをクリアして見たら?

書込番号:1814084

ナイスクチコミ!0


スレ主 よよ3さん

2003/07/31 22:11(1年以上前)

qwertyuさん、sho-shoさん
ありがとうございました。直りました。
qwertyuさんのアドバイスを実行したら嘘のように直ってしまいました。
Novacに問い合わせたら他のキャプチャソフトがあったら云々・・・。
とのことで、全部アンインストールしても直らなかったのに、不思議で仕方ありません。
もしよかったら何故だか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:1815372

ナイスクチコミ!0


そうか〜さん

2004/01/07 11:41(1年以上前)

私も同じ現象になり、さらに”ScheduleTV.exe”のcpu使用率が100%になりました。重くてしょうがないのでScheduleTV.exeを強制終了させもう一度”ScheduleTV”のショートカットから起動させると、うまく予約できることも(笑)あります。

書込番号:2315717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2003/07/26 12:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 kiku0007さん

BT878からの乗り換えです
画質としては、値段以上に鮮明に見えますね
#スクロールするテロップがにじまずにハッキリ読める
RF入力よりはS入力の方がきれいに見られますが
RFでも実用レベルです
#S出力側のチューナの性能にもよりますが

キャプチャ性能としてはかなり疑問でした
320x240 無圧縮 実用レベル
640x480 無圧縮 半分以上がドロップされます
720x480 無圧縮 半分以上がドロップされます

録画用途では無く、パソコンでTVを見ると割り切れば・・・
7133Proの方をお勧めします


環境
CPU  Pen4 2.0AGHz
M/B  GA-8ITXE
MEM  Rimm 256MBx2 42ns non-ECC
VGA Ge-Force2Ti
O/S Windows2000 Pro SP4

キャプチャソフト
ふぬああ 2.5.6.3
Honestech TVR

書込番号:1798228

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kiku0007さん

2003/07/27 02:18(1年以上前)

追記です
レジストリからBT878の項目を削除したら軽くなりドロップフレームが無くなりました

下の書き込みの症状(インタレ)が目立ってしまいました
もう少し追い込んで設定かけてみます

書込番号:1800548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2003/07/15 23:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 マー坊。さん

キャプチャについてはとっても素人です。
初めて使っていますが、ビデオをキャプチャしたファイルを再生すると
線ノイズが出ます。音声のズレ等はないのですが、色々試してもどうしても画像にノイズが出るのです。ノイズ対策でフェライトコアをコードに付けてみたりもしたのですが、どうしてもノイズが出ます。どなたか、対策法を教えてください。お願いします。ちなみにスペックはアスロンXP1800+・メモリーDDR1G・GB DDR128M・HD7200rpmRAIDです。

書込番号:1764634

ナイスクチコミ!0


返信する
ほわいとさん

2003/07/16 00:06(1年以上前)

どのようなノイズでしょうか?

画面全体に一様にあるなら,インターレースの影響かもしれません.

書込番号:1764753

ナイスクチコミ!0


森見さん

2003/07/22 16:11(1年以上前)

わたしのところでも起こります。
もしかしたらビデオカード関連のことかもしれませんね・・・・。
いったいどうすればいいのやら・・・。

書込番号:1786113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内アンテナで

2003/06/10 23:27(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 hasshhyyさん

この商品の購入を検討しているのですが、
室内アンテナに接続して使用している方はいらっしゃいますか?
もしいましたら受信状態などをお聞きしたいと思います。

また、室内アンテナ使用に限らず、受信、画質はどうなんでしょうか?
評価を見ると概ね良さそうなんですが、気になるところです。

ご回答お待ちしています。

書込番号:1659590

ナイスクチコミ!0


返信する
obo_oboさん

2003/06/11 10:39(1年以上前)

こんにちは。
この製品の新しいのが出ていますがそちらをお勧めします。1000円くらい高いだけと思うので・・・。
この製品ではなく Pro 版でのリポートですが、画像も音質も特に不満なく、気に入っています。いままではAOPENのものを使っていましたが、映像もわるく、特に音が割れてどうしようもなかったのですが、この製品は画像・音もきれいに視聴できています。(あくまでもProの評価です)
室内アンテナでも一般のテレビが十分にきれいに映るのであればこの製品でも映ると思います。特に室内アンテナだから問題有り!ということは無いでしょう。

書込番号:1660671

ナイスクチコミ!0


スレ主 hasshhyyさん

2003/06/11 20:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
やはり画質が良いようで安心しました。
早速購入してみたいと思います。

書込番号:1661819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました。

2003/06/08 06:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 natecomさん

先日、中古で手に入れました。
主に内臓チューナーよりS端子での外部入力で使用してます。

キャプソフト使用感
Ulead MediaStudio Pro 6.5 Platinum Edition
CyberLink PowerDirector Pro 2.55
やはり↑の2つの編集系のアプリでは使いにくいです。

PowerVCR TV Edition -- 問題なくつかえました。昔は定番でしたね。
WinVDR PRO Ver2.2.9 Build 69 -- AVIorWMVキャプ。選択CORDECを自由に選択可。
                自由度は高いです。mpegが使えない変り種アプリ。
WinDVD Recorder Ver4.5    -- これは面白いです。
                VCD又はDVDフォーマットで直接円盤に録画が可能。
                従ってオーサリングは不要です。
Canopus WinCODER Ver1.8 -- チューナー設定ができない。軽いのがいいです

以上 使用OSWin2000sp3 CPU AMD1.7G MB:kt133A

書込番号:1650967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SOFTが動かない??

2003/05/28 12:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 ぼちぼちさん

ツキサムアンパンさん、皇帝さんレスありがとうございます。
現在PCの後ろにに手が入らないのでBIOSでポートをDESABLEにすると、シリアル/パラレルどちらもWIN MEが起動しません。(Meロゴが出て壁紙まで出てオープニングが鳴らずにフリーズ)。どのポートも使っていないのですが?
このマザーは3台目なのですがBIOSのこの項目はAUTOの設定しか使ったことなかったのですが。。
また、設定を戻して(キチンと起動)VIAの4in1ドライバをアップデートしようとしたらINST中にフリーズしました??
横着せずに、このキャプチャカードを抜いてからした方が良かったですか?
なにしろPCの後ろに手が入らない状況でして(単に整頓ができていない)

ところで、このキャプチャカードに関係ないのですが、マザ−(GA7VTXH)のBIOSの設定で、内蔵のAUDIOをDISABLEにすると(PCIに別のAUDIOカードを入れているのですが)WINが立ちあがらないので、Enableにして使っています(Enableにすると全く問題なく動作し、PCIのAUDIOもチャンと使える)。IRQも両方に割り当てられていて、前から少しは気にしてたんだけどこのあたりも何か関連があるのでしょうか。

書込番号:1617096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PrimeTV 7133」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133を新規書き込みPrimeTV 7133をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PrimeTV 7133
NOVAC

PrimeTV 7133

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月23日

PrimeTV 7133をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る