PrimeTV 7133 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PrimeTV 7133のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

PrimeTV 7133NOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月23日

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

PrimeTV 7133 のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PrimeTV 7133」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133を新規書き込みPrimeTV 7133をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SOFTが動かない??

2003/05/27 19:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 ぼちぼちさん

はじめまして。
あきばお〜で8.2Kでうっかり買ったのですが、付属のSOFTが動作しません。画面のスキンが出た時点でフリーズしてしまします。Honesteck TVRも同様です(CHの設定画面などははチャンと出ますが)。PCの構成は以下です。

マザー:GIGABYTE GA-7VTXH (BIOS F5D) メモリ DDR512M PC2100
CPU: AthlonXP1.6G+ VIDOE BOARD:GIGABITE MAYA RADEON9000PRO
HDD:60G+120G 7200rpm ATA100
OS:WIN Me

一応、SOFTのバージョンももVIDEOカードのBIOSもOSもアップデートはしたのですが、相性問題でもあるのでしょうか。
同様な構成での動作実績があるでしょうか?ありましたらご報告下さい。
SOFTの再INST・PCIのスロット位置変更を試して見ようと思いますが、他に試すことがありましたら教えて下さい。m(__)m

書込番号:1614890

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/05/27 19:46(1年以上前)

PCIのスロット位置変更に併せて、使っていないシリアルポートなどをBIOSで切って、空きIRQを増やしてみては如何でしょうか。

書込番号:1614974

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/27 20:13(1年以上前)

VIA4IN1ドライバーのバージョン色々と試してミソ

書込番号:1615027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼちぼちさん

2003/05/28 18:32(1年以上前)

すみません。返信でなく、べつのスレ立ててしまいました。↑↑↑
m(_ _)m

書込番号:1617734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SOFTが動かない??

2003/05/28 12:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 ぼちぼちさん

ツキサムアンパンさん、皇帝さんレスありがとうございます。
現在PCの後ろにに手が入らないのでBIOSでポートをDESABLEにすると、シリアル/パラレルどちらもWIN MEが起動しません。(Meロゴが出て壁紙まで出てオープニングが鳴らずにフリーズ)。どのポートも使っていないのですが?
このマザーは3台目なのですがBIOSのこの項目はAUTOの設定しか使ったことなかったのですが。。
また、設定を戻して(キチンと起動)VIAの4in1ドライバをアップデートしようとしたらINST中にフリーズしました??
横着せずに、このキャプチャカードを抜いてからした方が良かったですか?
なにしろPCの後ろに手が入らない状況でして(単に整頓ができていない)

ところで、このキャプチャカードに関係ないのですが、マザ−(GA7VTXH)のBIOSの設定で、内蔵のAUDIOをDISABLEにすると(PCIに別のAUDIOカードを入れているのですが)WINが立ちあがらないので、Enableにして使っています(Enableにすると全く問題なく動作し、PCIのAUDIOもチャンと使える)。IRQも両方に割り当てられていて、前から少しは気にしてたんだけどこのあたりも何か関連があるのでしょうか。

書込番号:1617096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Internal Error: Mux(3)

2003/05/13 19:20(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 -自作PC-さん

mpeg2で録画しているのですが、8分ぐらい録画すると、「Internal Error: Mux(3)」というエラーメッセージが出て録画がとまってしまいます。
ソフトはhonestech TVRを使っています。
同じ現象になったかた、解決策のわかる方、助言よろしくです。

書込番号:1574193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画エラー

2003/05/12 20:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 fukushimaさん

どうしてもうまくいかないので質問させて下さい。Honestech TVRでTVを見ている時に録画ボタン(赤い●ボタン)を押すと●RECが点滅してタイムカウントがすすみますがFileSizeは0のままで録画出来なくて、15秒ほどでエラーになってしまいます。録画設定は640×480、画質とエンコードはノーマル、フレーム数は29.97です。同じような症状の方はいらっしゃいませんか? PCの構成は以下の通りです。

M/B    ASUS P4B533
CPC    Pentium4 2.0A
メモリ  512M
G/B  RADEON8500
HD 80G 7200rpm
OS Win Me

初心者なのでイマイチよくわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:1571531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2003/05/05 12:23(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 キョロパクさん

こんにちは。このカードを使っていらっしゃる方に質問です。
DIVX5.0.5のコーデックをいれたところ、TVRのcodec選択欄に反映されません。皆さん方はどうなのでしょうか?
Virtual Dubには反映されています。
単に、サポートされていないだけでしょうか?

書込番号:1551162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が途中から出ないのはなぜ?

2003/03/01 18:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 YMMTーKAZさん

このボードを設定して使っていると数分して音が出なくなる?
キャプチャーしていない状態でもしていてもなんですが設定が変なの
かな?WINーXP(SP1) ペンW2.26G AX4G-PRO PC2700-512M ラディ
9000proを使用 どなたか同じような症状の方いませんか?HPのFAQにも
あったんだけどよくわからない状態なんで同じような症状で解決された
方いませんか?

書込番号:1352247

ナイスクチコミ!0


返信する
TAK男さん

2003/03/20 12:15(1年以上前)

もう解決されたかもしれませんが、私もほぼ同じ様な構成で同様な状態になりました。
その時はサポセンに連絡して、IAAやドライバの再インストール、IRQの共有チェック等をしましたが改善されず、結局初期不良扱いで交換し、今では問題無しです
ただ、販売店で動作確認をしてもらった時はまったく正常でしたので、ひょっとしたらWinの問題かもしれません。xp-SP1では結構トラブルが出てると言う話でした。
交換した時にMS-Messengerを消したり、Winの設定を変えたりしたので、結局原因ははっきりしてませんが…

書込番号:1410503

ナイスクチコミ!0


モグぞうさん

2003/04/19 00:58(1年以上前)

私もまったく同じ症状に悩まされています。
TVを見ていると2分ぐらいすると音が出なくなります。
チャンネルを一旦変えると出るのですが、
また少しすると出なくなるという繰り返しです。
構成はWINーXP(SP1)ペンW2.53G AX4PEMAX PC2700-512M GF-MX440です。

書込番号:1502246

ナイスクチコミ!0


endeavor1さん

2003/05/05 02:45(1年以上前)

私も同じ症状に悩まされていましたが、なぜか不具合をクリアしています。その方法が「OEを起動させる」です。理由はわかりません。一度起動させれば、OEが終了していてもかまいません。

書込番号:1550341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PrimeTV 7133」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133を新規書き込みPrimeTV 7133をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PrimeTV 7133
NOVAC

PrimeTV 7133

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月23日

PrimeTV 7133をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る