PrimeTV 7133 Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PrimeTV 7133 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PrimeTV 7133 Proの価格比較
  • PrimeTV 7133 Proのスペック・仕様
  • PrimeTV 7133 Proのレビュー
  • PrimeTV 7133 Proのクチコミ
  • PrimeTV 7133 Proの画像・動画
  • PrimeTV 7133 Proのピックアップリスト
  • PrimeTV 7133 Proのオークション

PrimeTV 7133 ProNOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • PrimeTV 7133 Proの価格比較
  • PrimeTV 7133 Proのスペック・仕様
  • PrimeTV 7133 Proのレビュー
  • PrimeTV 7133 Proのクチコミ
  • PrimeTV 7133 Proの画像・動画
  • PrimeTV 7133 Proのピックアップリスト
  • PrimeTV 7133 Proのオークション

PrimeTV 7133 Pro のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PrimeTV 7133 Pro」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133 Proを新規書き込みPrimeTV 7133 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

相性について

2004/03/25 10:37(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133 Pro

スレ主 kirikawaさん

この度このビデオキャプチャーカードを買おうと思っているのですが
相性のことについて少しきになります 過去レスを見ると相性について
も出ているので・・・

PCは デル Dimension 4500
ttp://www.dell.co.jp/html/jp/products/dimen/4500/tour/dhs/

CPU P4 2.26GHz
メモリ 256*2
グラボ MX420から Aopen FX5700へ変更 
マザーボードはインテル® 845E チップセットです

同じような環境の方などで動作している方はおられますか?

書込番号:2626204

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kirikawaさん

2004/03/25 22:18(1年以上前)

自己レス

メーカーホームページを見直していて動作環境・仕様についての覧を
見落としていました・・・  失礼しました 

そこで近くの店(パソコン○房)に行ったところちょうどセール中で5229円(税込み)
で書くことができました。
↑一応安値情報ってことで(^^;;;  失礼します  

書込番号:2628296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動しません

2004/03/14 11:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133 Pro

スレ主 thx1102さん

これをインストールし、付属のものもすべてインストールした
のですが、いざ起動してみると
「PRIME TV 7133」がPCに装着されていないので起動できません
と出ます。マニュアルの最後の方にドライバが正常に組み込まれて
いるかを確認して下さいとあったので、サウンド・ビデオおよび…
のところを見ると
「Life View FlyVideo WDM Video Capture」
が足りないことに気づきました。しかし、付属のCD-ROMの中のものは
全部入れたのですが、やはり組み込まれませんでした。
よければ対処法を教えてください。

また、Ver.1.0.0.7にするにはHP上のどこにいけばあるのでしょうか?
ダウンロードのところを見ても見あたりませんでした。
OSはXP HEです。

書込番号:2583346

ナイスクチコミ!0


返信する
駄目レス.Exeさん

2004/03/14 12:25(1年以上前)

基本はマニュアルどおりのインストール手順に倉庫とですが
その辺りは如何でしょう?

あと、ドライバ1.0.0.7のありかは
http://www.google.co.jp/search?q=PRIMETV7133+1.0.0.7&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
こういう事らしいですが如何なものでしょう?

書込番号:2583567

ナイスクチコミ!0


スレ主 thx1102さん

2004/03/14 16:00(1年以上前)

とりあえず、試行錯誤して見られるようになりました。
録画もできるようになりましたが、ドライバに以下のものが
やっぱりないけど大丈夫なんだろうか?
「Life View FlyVideo WDM Video Capture」

書込番号:2584306

ナイスクチコミ!0


つい最近買った人さん

2004/03/19 13:37(1年以上前)

ドライバではなくてアプリのPrime PVR 1007のことだと思いますが、
3月1日まではダウンロードできましたがいつの間にか削除されたようです。
ドライバはpt7133_031224.zipかpt7133proREV1.zipです。

書込番号:2602691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

選択可能チャンネルについて

2004/02/25 20:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133 Pro

スレ主 ともももさん

はじめまして。
このビデオキャプチャを購入したのですが、
普通にテレビで見るのに比べて選択可能なチャンネル数が
少ない状態です。
ドライバを1.0.0.7にするなど、最新版を利用しているのですが、
解決にはいたってません。
具体的には、地方ケーブルテレビのため20チャンネルくらいあるのですが、
ビデオキャプチャ経由では5チャンネルほどしか表示されません。
ケーブルテレビとはいえ、専用のチューナー等は必要なく、
テレビ側は普通のチューナーにアンテナ線を接続しているのみです。

もし、同じ症状がおき、かつ解決された方がいましたら、
アドバイスをご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:2514688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チップセットとカードの相性って・・

2003/11/08 17:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133 Pro

スレ主 donaidesukaさん

今度自作に初挑戦しよう
と思っているおっさんです。どなたか、ご教授いただきたくカキコしました。
実は、チューナーカード搭載のパソを作ろうとソフ○ップで店員さんにM/Bと合わせて相談したところSIS系のチップセットはチューナーカードと相性が出やすいと言われました。
現在MSIの651M−Lで組もうかと思っているのですがこの板(チップセット)とこのチューナーカードで成功された方はいらっしゃいますか?またチップセットとチューナーカードの相性は本当でしょうか?(違うショップでは関係ないと言われて迷っています)

書込番号:2105468

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 donaidesukaさん

2003/11/09 22:38(1年以上前)

自己スレです。メーカーHPに記載されていました。SIS6**には動作補償なしだそうです。失礼いたしました

書込番号:2110393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i Commandについて

2003/08/12 18:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133 Pro

スレ主 ikaoyajiさん

通販で購入し昨日届きました。セットアップも無事完了し特に問題も無く動作しているのですが、一点だけ気になる点があります。それは iCommand使用時のPCの動作についてなんですが、皆さんの意見をお聞きしたいと思っております。PCのPVRスケジューラーでi Commandの録画メールの確認に行くタイミングを設定しているのですが、起動とサスペンドを繰り返さないのです。具体的には、サスペンド状態から一回目の確認のときに起動し予約の有る無しにかかわらず起動しっぱなしになるのです。私自身としては、他のキャプチャーを使用した感覚から、起動とサスペンドを繰り返す物と思っていたのですが。非常に不便です。何か設定があるのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:1849118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が出ない・・・

2003/07/23 15:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133 Pro

秋葉原で購入しました。
早速VHS映像を録画!と思ったのですが、スピーカーからはちゃんと
音が出てるんですけど、作成したファイルには音声が録画されていないんです。
一応確認の為にサウンドレコーダーで録音してみたところ、音声は録音されました。なので接続関係に問題は無いと思ったんですが・・・・。

あと、録画の後に静止画キャプチャーを行うと画像がメチャクチャになるのは一体・・・・?同じ症状が出ている方いませんか?

書込番号:1789417

ナイスクチコミ!0


返信する
kiku0007さん

2003/08/18 23:12(1年以上前)

「音が出ない」のではなくて
おそらく、音声入力の設定がされていないのでは?
録音する部分の設定が「TVチューナ」もしくは「ライン入力」
VHSからの録画の様ですので、「ライン入力」にすれば解決すると思います
録音レベル(音量)の設定も見直してみて下さい。

ところで、キャプチャソフトは付属のですか?

書込番号:1868008

ナイスクチコミ!0


うめ八百さん

2003/10/09 17:28(1年以上前)

私も音声が取り込めませんでした。
未だに解決の見込みなし・・・。
ライン入力その他デバイスドライバーの再設定など
手を尽くしてはみたのですが無音の動画が虚しく再生されるのみでした。
一応、VHSからの音声出力もチェックはしましたが問題なし・・・。
もちろん、TVチューナーで見るTV番組は普通に音声は出力されます。
キャプソフトは付属の2種とふぬぁぁを試しましたがどれも同じ結果でした。
どなたかご教授お願いいたします m(_ _)m

書込番号:2013986

ナイスクチコミ!0


Dolceさん
クチコミ投稿数:93件

2003/11/10 19:09(1年以上前)

私の場合、「Pro」でない「PrimeTV7133」ですが、「SE」でないWindows98で同様の症状でした。「WindowsMe」にしたら、あっさりと解決しました。

書込番号:2112845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PrimeTV 7133 Pro」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133 Proを新規書き込みPrimeTV 7133 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PrimeTV 7133 Pro
NOVAC

PrimeTV 7133 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る