PrimeTV 7135 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PrimeTV 7135のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PrimeTV 7135の価格比較
  • PrimeTV 7135のスペック・仕様
  • PrimeTV 7135のレビュー
  • PrimeTV 7135のクチコミ
  • PrimeTV 7135の画像・動画
  • PrimeTV 7135のピックアップリスト
  • PrimeTV 7135のオークション

PrimeTV 7135NOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月25日

  • PrimeTV 7135の価格比較
  • PrimeTV 7135のスペック・仕様
  • PrimeTV 7135のレビュー
  • PrimeTV 7135のクチコミ
  • PrimeTV 7135の画像・動画
  • PrimeTV 7135のピックアップリスト
  • PrimeTV 7135のオークション

PrimeTV 7135 のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PrimeTV 7135」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7135を新規書き込みPrimeTV 7135をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買う予定。

2004/07/16 14:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7135

スレ主 あかさたなはいち「さん

これを買おうとしてますが、いいところ、悪いところ、特徴、なにかあれば教えてください。あと画質も。HPを見ると、リモコンのことがよく分からなかったんですけど、それも教えてください。お願いします。

書込番号:3036192

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あかさたなはいち「さん

2004/07/16 14:16(1年以上前)

あと、この価格帯でお勧めがあればそれも教えてください。

書込番号:3036197

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/07/17 11:54(1年以上前)

いいところ:安い
悪いところ:ソフトエンコードなのでかなり高いスペックがいること
リモコンはLifeView TVR、PrimePVR(別売)でのみ使えます
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/nv-pt7135/specific.html
この価格帯の製品はどれも同じようなものなのであまりお勧めできません

書込番号:3039563

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかさたなはいち「さん

2004/07/17 13:35(1年以上前)

athlon64 3000 memory512 これだったら余裕ですよね?

書込番号:3039855

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/07/17 18:58(1年以上前)

それで使えない製品は売れません(笑)
画質を悪いのを承知で買うのではなければもう少しいいのを
買ったほうがいいですよ。ちなみにこれでゲームはできません

書込番号:3040778

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかさたなはいち「さん

2004/07/19 16:15(1年以上前)

ゲームはAGPにカードを挿すので大丈夫です。多分買うと思います。ありがとうございました。何かあったらまた書き込んでください。

書込番号:3047749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

受信できません

2004/07/02 22:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7135

スレ主 ケルベロスMarkUさん

中古で購入したのですが、アンテナをつないでも
全く局を捕まえてくれません。音声はザーというノイズ、
画面は真っ黒なままです。何が悪いのでしょうか?
OSはWindowsXP、マザーはGIGABYTEのGA-8IPE1000Proです。
PCIスロットの位置を1番→2番に変えても改善しません。
よろしくお願いします。

書込番号:2986843

ナイスクチコミ!0


返信する
MR2-SW20さん

2004/07/03 10:18(1年以上前)

そのアンテナ線をTVに繋いでみたらどーなりますか?
ドライバ、ソフト関連のインストールは終了してますか?
チャンネル設定はキチンとなさってますか?

これらを確認後、購入されたSHOPにご相談なさるのが良いかと思います。

書込番号:2988356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

funuaa

2004/06/10 15:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7135

スレ主 yamutyaさん

Windows Media Video 9 VCM
ふぬああ
シールドプラグ付ケーブル
これでハードウエアーエンコに勝てる?
PrimeTV713*の三種の神器

書込番号:2905023

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2004/06/10 17:28(1年以上前)

仮にエンコードする元のデータ及びエンコード形式の比較をしなくてよい環境があればエンコーダチップとソフトウェアエンコードエンジンの比較になりますが、その質問ではリンゴは串焼きより美味しいかというのと同じようなことなので、まず回答はできません。
WMV9対応のエンコーダチップというのも(あったかどうか忘れましたが、あるとして)限られてるので現時点では比較が容易かもしれませんが。

書込番号:2905316

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamutyaさん

2004/06/11 06:06(1年以上前)

DirectX9.0bで修正パッチ未使用で挫折するところでした。

甜さん どうもありがとうございました。

書込番号:2907647

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamutyaさん

2004/06/12 01:17(1年以上前)

訂正
シールドプラグ付ケーブル->Huffyuv

ふぬああ には、PrimeTV7133の方が、適しているかも?
やっと気づきました。

書込番号:2910775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が出ないのです

2004/06/04 10:29(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7135

スレ主 度素人さん

どなたか教えて頂きたいのですが、TVチューナーカードは初めてチャレンジしてみようと思い、PrimeTV 7135+パワーアップパックを購入して一通りセッティングしました。画像も価格の割にはとりあえず満足で、普通にTVを見ているかぎりでは音もでています。しかし録画をするとどうしても音がはいりません。録画形式もいくつか試したのですがどうしてもだめです。どなたか良きアドバイスをいただければと思います。
pen4 2.8G+randeon9600で使ってます。

書込番号:2882617

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/06/04 10:54(1年以上前)

付属のオーディオケーブルは音源デバイスのどこに繋げてますか?
CD/IN? AUX?
繋いだラインをきちんと選択されてますか?

また、再生時のオーディオプロパでは音を吐き出す設定でミュートを
全て解除してお試しください

http://www.driver.novac.co.jp/driver/pt7135/ptv7135_faq.htm

駄目押し、Audigy、Audigy2では少なからず制限があるようです

書込番号:2882682

ナイスクチコミ!0


スレ主 度素人さん

2004/06/04 19:11(1年以上前)

宇宙汰さん、ありがとうございます。
家に帰って確認してみます。

書込番号:2883878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このカード

2004/05/30 22:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7135

クチコミ投稿数:3件

CATVで使用していますが、ノイズがまったく入らず
画質には満足です。
あとはDivxで録画できればいうことなしですね。

書込番号:2867304

ナイスクチコミ!0


返信する
x10さん

2004/06/27 02:57(1年以上前)

ふぬああを使えばできるよ。
自分はxvid640x480でリアルタイム録画しているよ。
画質も付属ソフトよりきれいだしPCで見るって前提なら
小さいファイルで保存にも耐える画質だと思う。

書込番号:2966275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TVキャプチャの選択

2004/05/12 11:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7135

自作マシン CPU Intel Celeron 466MHz マザーボード MSI MS-6309 *SDRM 128MB HDD 40GB Win2000 でPrimeTV7133を購入すべきか?、メモリを取り替えてから購入すべきか?迷っております。

書込番号:2799785

ナイスクチコミ!0


返信する
デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/05/12 11:40(1年以上前)

マザーボードから全取替えする気じゃないとつらいかもね。
CPUがつらすぎる。動作環境読んでないのか?

書込番号:2799794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/12 11:43(1年以上前)

CPU MPEG-1録画(352×240ドット/ビデオCD互換MPEG-1/1.15Mbps)およびMPEG-4録画(320×240ドット) - Intel Pentium III 650MHz以上、Celeron 800MHz以上、AMD Athlon/Duron 800MHz以上
MPEG-2録画(720×480ドット/DVD互換MPEG-2/6Mbps) - Intel Pentium 4/Celeron 2GHz以上、AMD Athlon XP 2000+以上

書込番号:2799800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/12 11:45(1年以上前)

まあ今のPCを使うつもりなら、
他のTVキャプチャー製品もあきらめたほうがいいね。

書込番号:2799806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/12 11:54(1年以上前)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=834945

それかCPU交換して ハードエンコーダー搭載のキャプチャーかな??

書込番号:2799827

ナイスクチコミ!0


スレ主 白平さん

2004/05/12 15:45(1年以上前)

PrimeTV7133の動作環境は繰り返し読みました。 PrimeTV7133のことをこの欄で書いたのが私のミスでした。 それにしても言葉はキツイが親切なアドバイスを有り難うございました。

書込番号:2800325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2004/05/12 17:48(1年以上前)

昔使っていた AIW128 はP3 450M でもいけたんですけどね。

書込番号:2800578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PrimeTV 7135」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7135を新規書き込みPrimeTV 7135をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PrimeTV 7135
NOVAC

PrimeTV 7135

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月25日

PrimeTV 7135をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る