

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月17日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月3日 17:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月26日 10:25 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月23日 18:33 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月13日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月8日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W




2005/03/17 18:36(1年以上前)
ソフトは何で動きました?実は僕もgenoで買ったんですけど。ドライバは認識したんですけど、なかなかいろんなソフトでぜんぜん動かなくて困ってます。どのように動かせたか教えて下さい。
書込番号:4084722
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W


こんにちは このまえウイルスにやられてリカバリーしたら
テレビが見れなくなっちゃった もう一回ドライバー入れなおせば委員kな よろしければボードをつけるところから教えてください
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W


使ってみました。低価格にもかかわらず画質がよく、調整機能も奥が深くてなかなかよくできた製品です・・・が、コピーガード機能にはやや難あり。
別に違法コピーするつもりはなく、溜め込んだ古いVHS映像をデジタル化したいというありがちな用途に使おうとしただけなんですが、ちょっとしたノイズや画面切換部で止まってしまうので使いにくいです。しかもただ止まるならともかく、かなりの確率でフリーズしてしまいます(OSはWinXPなので無事)。コピーガードについてはメーカーHPでの説明によればMPEG変換チップの仕様によるそうなので、改善される見込みはないにしても、アプリケーションがフリーズするのはなんとかしてほしいものです。私と同じような用途でハード購入を検討中の方にはこのカードはお奨めできません。この点以外はとてもよくできたカードなので残念です。
なおMTV2000も使ってますが、こちらは同じソーステープでも止まることなく変換できます。宣伝する訳じゃないけどね。
OS:WinXPhome, CPU:Pen4,M/B:AsusP4B533VM,内蔵ビデオ,512M。
0点



2002/09/26 10:25(1年以上前)
ゴメン、書き込む場所を間違えた。
私が購入したのはRev.Bのほう。
書込番号:966203
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W



ココの項目を選んだのも何かの縁ということで・・・
もしくは出たばっかりのELSAとかでしょうか。
書込番号:960401
0点


2002/09/23 18:33(1年以上前)
マルチ怒られちゃいますよ。
ちょっとtest
書込番号:960786
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W


今、この製品を買おうと思い、ホームページを回り続けていますが、どれひとつ本体の裏側を写した写真がありません。非常に気になって仕方ありません。どなたかもってらっしゃる方がおられましたらメールに添付して送っていただきたく思います。
写真でなくても、裏に何の端子があるか教えていただくだけでも結構ですのでよろしくお願いします。
0点

PIX-MPTV/U1Wの掲示板でも書いていますが、メーカーサイトの製品情報を見ましょう。
書込番号:939982
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W


この度このキャプボを買って、PCに装着したのですが、
どうやってもドライバがインストール出来ません。
PCIに装着後、PCを立ち上げると、一応インストールはするのですが
ドライバをインストール中に
「インストールディスク上のファイル'PxSx55.sys'が必要です」
と出るのです。
ディスクからそれを選択して'OK'を押すと、インストールが100%になると
勝手にPCが落ちて、再起動されます。
しかし、再起動後もドライバがインストールされてる様子はなく
また「新たなドライブが〜」と出ます。
どなたか原因わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
OS WinXp Pro
CPU アスロンXP2000+
マザボ MSI KT3 ウルトラ
memory 512M
グラボ matroxG550
です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
