

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


初めて自作をしたのですがこのカードのドライバーがはいりません。PCIを変えても同じです。グラフィックカード等他はすべて順調に進みました。M/BはMSIの645Emax2です。お願いします。
0点


2002/07/17 07:37(1年以上前)
何を?
書込番号:836545
0点


2002/07/26 15:04(1年以上前)
マシンのスペックやドライバーのインストール状況を書かないと
このままでは、永遠に返信はつかないと思いますよ。
書込番号:854632
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


(=^・・^=)さん、どうもです。
サポートセンターに繋がりました。 確認したところ同梱DV用のソフト方の
起動も確認して欲しいの事でした。 録画ボタン等が押せるように表示され、画面が青であれば電波受信できる状態にある筈との事で、黒であればボードの故障が濃厚との事でした。 今晩にでも確認してみます。
0点



2002/07/12 08:59(1年以上前)
DELLでは、相性が悪いのか駄目でした。 友達の自作PCの中古をセカンドPCとして貰っていたので動いたのでそちらで使います。 DELLと相性悪いのかなぁ・・・・
書込番号:826552
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


PIX-MPTV/P1Wを購入したのですが、同梱ソフトの起動自体は出来るのですが、TV機能を使用しようとしてチャンネル設定を行っても、再生ボタンを押したときに「入力タイプがTVチューナーですがTVチャンネルが設定されていません。環境設定のチャンネル設定を使うか入力タイプをTVチューナー以外設定しなおしてください」と出て再生出来なくなってしまいます。もう一度設定しなおしてみても同じなのですが・・・・(T0T)
環境は
DELLのDEMENTION8100
メモリ512+128
ビデオカード 32Mb
0点


2002/07/10 13:43(1年以上前)
もし今使用しているソフトが最新版で無ければ
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVP1W/index.htm
から最新版のソフトをダウンロードしてきて入れて試してみてはどうでしょうか。
書込番号:822942
0点


2002/07/10 22:15(1年以上前)
今、DLしてしてみましたが症状はかわりません・・・・
サポートセンターは話中で通じなかったので、明日再チャレンジしてみます。
書込番号:823820
0点


2002/07/11 00:45(1年以上前)
ん〜駄目でしたか。サポートセンターの回答など結果も聞かせてくださいね。
書込番号:824205
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


はじめて書き込みします。
このカード、先週から使い始めました。
テレビの録画で、結構きれいに取れて喜んでいたんですが
CSチューナーに繋いで録画していたら、ノイズが激しくなって、
録れなくなる事がありました。
大体の場合、動きが激しくなったりしたときで、普通にTYで
見ていても、ざわつく様なときでした。
現象が起きた後は、アプリケーションを再起動しないと戻らなく
なります。
同じような現象の方はいますでしょうか?
ちなみに環境は、
CPU:Celeron1GHz、メモリ:256MB、VGA:RADEON7000
HDD:IC35L080AVVA07、チップセット:Intel815E
OS:WindowsXP Proです。
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B

2002/07/04 23:02(1年以上前)
このカードの場合リアルタイムで(常に)
エンコードしているので、映像は入力と同時に
画面に出力されるのではなくおよそ2〜3秒
遅れてしまいます。そのためゲームなどは
できないことはありませんが、かなりきついです。
画面の綺麗さはこのクラスカードではの言うことなし
なんですけどね。僕はビデオをパソコンに取り込むのに
ビデオデッキと接続してますが、その遅れのせいで頭を合わせるのに
結構苦労しています。なにせ巻き戻しで表示された画面のまま
止めてもはるか後ろまで巻き戻ってしまったりとかありますね。
ですのでゲームをやるんならテレビでやりましょう!画面も
テレビのほうがずっときれいですしね。
書込番号:811783
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


この前購入していろいろ楽しんでいるんですが、問題が発生しました。
ファイル編集(いらないところを切り取ったり、2つのファイルを結合したり)をして、出来上がったファイルはWINDOWS MEDIA PLAYERで再生するとフルスクリーン表示しても、なぜかワイドビジョン調に横長表示されてしまいます。調べてもそんな設定は今のところ見つかりませんでした。何とかなるものなんでしょうか?
その時の加工詳細は320X240 映像1.5Mbps 音声192kbpsのファイルを同じ詳細で作成しました。
元データの320X240違うサイズに変更しても変わりはありませんでした。
誰かお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
