

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


ビデオキャプチャを考えて、この製品の購入を考えています。
そこで教えていただきたいのは、私のパソコンは Pen3 733 256M OS XPなのですがMPEG2(6M)での録画が可能でしょうか? もしできるなら、明日休みなので、さっそく買いに行こうかと思っています。ぜひ、お願いします。
0点


2002/07/23 12:40(1年以上前)
いや、十分に出来るでしょう。HDDが、何だか知りませんが、この製品は、
ボードに載っているチップでMPEG圧縮させるタイプだから、しかも音声もonチップでMP2にしてくれるみたい???
動作中(録画中)多分、CPU使用率を50l越えることなく安定して使えるのでは??
相性は、運です。祈ってください。願ってください。
では、
書込番号:848781
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


(=^・・^=)さん、どうもです。
サポートセンターに繋がりました。 確認したところ同梱DV用のソフト方の
起動も確認して欲しいの事でした。 録画ボタン等が押せるように表示され、画面が青であれば電波受信できる状態にある筈との事で、黒であればボードの故障が濃厚との事でした。 今晩にでも確認してみます。
0点



2002/07/12 08:59(1年以上前)
DELLでは、相性が悪いのか駄目でした。 友達の自作PCの中古をセカンドPCとして貰っていたので動いたのでそちらで使います。 DELLと相性悪いのかなぁ・・・・
書込番号:826552
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


PIX-MPTV/P1Wを購入したのですが、同梱ソフトの起動自体は出来るのですが、TV機能を使用しようとしてチャンネル設定を行っても、再生ボタンを押したときに「入力タイプがTVチューナーですがTVチャンネルが設定されていません。環境設定のチャンネル設定を使うか入力タイプをTVチューナー以外設定しなおしてください」と出て再生出来なくなってしまいます。もう一度設定しなおしてみても同じなのですが・・・・(T0T)
環境は
DELLのDEMENTION8100
メモリ512+128
ビデオカード 32Mb
0点


2002/07/10 13:43(1年以上前)
もし今使用しているソフトが最新版で無ければ
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVP1W/index.htm
から最新版のソフトをダウンロードしてきて入れて試してみてはどうでしょうか。
書込番号:822942
0点


2002/07/10 22:15(1年以上前)
今、DLしてしてみましたが症状はかわりません・・・・
サポートセンターは話中で通じなかったので、明日再チャレンジしてみます。
書込番号:823820
0点


2002/07/11 00:45(1年以上前)
ん〜駄目でしたか。サポートセンターの回答など結果も聞かせてくださいね。
書込番号:824205
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


スロットに挿入するとコンピューターが立ち上がりません。
DELLのDEMENTION4500
メモリ512+256
ビデオカード Geforce4 64Mb
すべてのスロットでこの現象が起こり、ピクセラのサポートに電話しましたが、・・・・・・・・・・・・・・・・(怒)
こんなサポートの悪いメーカーのボードもう買わない!!
0点


2002/07/09 14:15(1年以上前)
ご愁傷様です
売り飛ばして残金で買える玄人志向BT878Aくらいはどうですか チューナー+キャプチャで6K 作動はわかりませんが動けばなかなかのものです MPEG1 2
のみです
書込番号:820972
0点


2002/07/09 15:58(1年以上前)
もしかしたら、本体の電源容量不足で立ち上がらなくなる
だけでは?
書込番号:821110
0点


2002/07/09 18:56(1年以上前)
初期不良か、マザーやビデオカードとの相性じゃないの? 故障してるなら転売もできないね。(;´д`)
書込番号:821370
0点



2002/07/09 20:45(1年以上前)
一応、メーカーに送ってみます。
この掲示板で評判いいのみて買っただけに残念です。
そのまま、送り返されたりして・・・・・・・・・・・
ヤフオクでも、値段上がらないですよね。
このカード。
MTV1000だったら、結構な値段ついてるし・・・
1万円ケチったのがいまさら悔やまれます。ハイ。
カノープスはサイトのサポート見てもちゃんとしてますからねぇ。
書込番号:821537
0点


2002/07/10 00:20(1年以上前)
世にあまたあるパソコンの中で、あなたのパソコンのPCIスロットなんて、せいぜい4〜5基でしょ?。それで動かなかったからって、すぐに熱くなってメーカーや製品に食ってかかるのは感心しません。はっきり言ってゴメンね。
でも、私もこのカードのユーザーなんだけど、価格も性能も十分に満足して使っています。この製品、ユーザー満足度は高いと思うんだけど、あまり性急にかみついちゃうと、喜んで使ってるユーザーに失礼よ。DELLには文句言ったのかな?
書込番号:822082
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


はじめて書き込みします。
このカード、先週から使い始めました。
テレビの録画で、結構きれいに取れて喜んでいたんですが
CSチューナーに繋いで録画していたら、ノイズが激しくなって、
録れなくなる事がありました。
大体の場合、動きが激しくなったりしたときで、普通にTYで
見ていても、ざわつく様なときでした。
現象が起きた後は、アプリケーションを再起動しないと戻らなく
なります。
同じような現象の方はいますでしょうか?
ちなみに環境は、
CPU:Celeron1GHz、メモリ:256MB、VGA:RADEON7000
HDD:IC35L080AVVA07、チップセット:Intel815E
OS:WindowsXP Proです。
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B

2002/07/04 23:02(1年以上前)
このカードの場合リアルタイムで(常に)
エンコードしているので、映像は入力と同時に
画面に出力されるのではなくおよそ2〜3秒
遅れてしまいます。そのためゲームなどは
できないことはありませんが、かなりきついです。
画面の綺麗さはこのクラスカードではの言うことなし
なんですけどね。僕はビデオをパソコンに取り込むのに
ビデオデッキと接続してますが、その遅れのせいで頭を合わせるのに
結構苦労しています。なにせ巻き戻しで表示された画面のまま
止めてもはるか後ろまで巻き戻ってしまったりとかありますね。
ですのでゲームをやるんならテレビでやりましょう!画面も
テレビのほうがずっときれいですしね。
書込番号:811783
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
