PIX-DT012-PP0 のクチコミ掲示板

2008年 5月17日 発売

PIX-DT012-PP0

[PIX-DT012-PPO] 地上・BS・110度CSデジタル放送対応TVキャプチャボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PIX-DT012-PP0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT012-PP0の価格比較
  • PIX-DT012-PP0のスペック・仕様
  • PIX-DT012-PP0のレビュー
  • PIX-DT012-PP0のクチコミ
  • PIX-DT012-PP0の画像・動画
  • PIX-DT012-PP0のピックアップリスト
  • PIX-DT012-PP0のオークション

PIX-DT012-PP0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月17日

  • PIX-DT012-PP0の価格比較
  • PIX-DT012-PP0のスペック・仕様
  • PIX-DT012-PP0のレビュー
  • PIX-DT012-PP0のクチコミ
  • PIX-DT012-PP0の画像・動画
  • PIX-DT012-PP0のピックアップリスト
  • PIX-DT012-PP0のオークション

PIX-DT012-PP0 のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIX-DT012-PP0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT012-PP0を新規書き込みPIX-DT012-PP0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/05/20 13:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

スレ主 mot5098さん
クチコミ投稿数:4件 PIX-DT012-PP0のオーナーPIX-DT012-PP0の満足度5

先日、予約し待望のボードが届きました。大変にきれいな画面です。今までOEMで実績のあるピクセラ製であるためかソフトも安定しています。
B-Casカードはスロットがないので、PCIスロットに設置せずに宙ぶらりですが、問題ないようです。
3波対応の製品を購入してよかったです。

書込番号:7832049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/05/20 14:00(1年以上前)

mot5098さん、こんにちは。

初物で快適なんて良かったですね。(^_^)

できれば機器構成を掲載してもらえれば表に出ることの少ない
成功事例として他の方の参考になるかと思います。

書込番号:7832153

ナイスクチコミ!0


スレ主 mot5098さん
クチコミ投稿数:4件 PIX-DT012-PP0のオーナーPIX-DT012-PP0の満足度5

2008/05/21 05:28(1年以上前)

機器構成についてはつぎのとおりです。

本体はDellのDIMENSION9200
本体メモリーは4GB
CPU Intel Core(TM)Quat CPU Q6600 2.4GHz
グラフィックカード NVIDIA GeForce 8800GT
モニター Dell 23型 ワイド液晶モニターテレビ Dvi接続
OS Windows Vista Ultimate 32bit 正規版 SP1
となっています。

アイ・オー・データさんのWebサイトに地デジチューナーに対応しているか
テストするハイビジョン環境チェックツールがあり、
ダウンロード後テストしてから購入しました。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2008/gv-mvphs/index.htm
上記ページの下の方です。

書込番号:7835404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日インストールしました

2008/05/18 08:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

スレ主 WSTONEさん
クチコミ投稿数:18件

M/B GIGABYTE
GA-G31M-S2L
CPU Pentium Dual-Core E2200 (2.2GHz)
MEM 4G
OS VISTA HOME PREMIUM SP1
HD 160G(C:) OSで使用 1T(E:) データ用
TVstation はメーカーHPから最新版のUPGRADE

上記環境でHDMIでテレビ(シャープ アクオス)につないで使用。
インストールは問題なかったのですが、起動時「音声が出力できません」という
エラーがでて起動が出来ませんでした。
原因はHDMIが音声をデジタル出力しているためで、オンボードのアナログ出力に切り替え
音声のプロパティでHDMIの音声出力を無効にしてやることで、起動して使用できるように
なりました。
メーカーのHPのQ&AにHDMIについての注意が載ってはいましたが説明が簡単すぎてわかりにくかったので少し不親切かなと思いました。

使用感は映像もきれいだし、上記PCのスペックでも視聴・録画とも問題なくできました。
たた録画しながら視聴していたとき何回か画像にもたつきがあったのでCPUのグレイドを
もう少し上げないとだめかも?
その辺はこれから少し使って判断しようと思っています。
ソフトの機能が少ないけれどメニューは家電の録画予約なみのシンプルさなので家内でも
操作できそうなとこは良かったかな・・・
それにチューナーもひとつで、視聴しながら録画もできないのでは、今までアナログで
「Wチュ−ナーおまかせ録画」で録画していたのような使い方は出来ないので使い方変えないといけないかなと思っています。




書込番号:7822579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/05/18 12:08(1年以上前)

こんにちは、WSTONEさん

早速のレポート有難う御座います。

デジタル3波対応のボードがピクセラ以外に出ていない現状、この機種を購入予定です。
気がかりはダビング10が早く解禁してほしいです。

購入はたぶんボーナスが出てから(少しは価格も下がる事を期待)になるでしょう。

書込番号:7823187

ナイスクチコミ!0


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件 PIX-DT012-PP0のオーナーPIX-DT012-PP0の満足度1

2008/05/19 20:59(1年以上前)

僕も頼みました 
下記の価格でした!
商品名-----------------------------------数量--------単価---------合計-

PIX-DT012-PP0 (地デジ・BS/110 CS キャプチャーボード) 1 \26,700  税込み

婆のPCも動画再生用にアクオス入れてます 主に韓国ドラマー見てるようですが!・・・・コレに突っ込みます

焦ってアクオス買ってしまい 損しましたよ!
東芝のZだったらPC内HDDに録画保存出来ますし・・僕はこの東芝してますのでこれは必要有りません・・

婆と二人暮らし 家庭内離婚・・何でも別々これが最高にイイですね!
HDD 500G数台婆に売りつけして 僕もデーター用は高速の1TB HDD移行したいです

書込番号:7829199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使用報告

2008/05/17 10:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

スレ主 mametsubuさん
クチコミ投稿数:5件

昨日届いたので早速取り付けしてみました。

B−casカードを差し込む側のPCIスロットの剛性が無く、差し込むときにしなる感じが嫌ですね。折れそうな感じ。

インストールCDでドライバ入れて、再起動。ずいぶん時間がかかる。

インストール完了。立ち上げてみると初期設定画面に進む。初期設定完了。おぉ映った!てな感じで何の問題も無く立ち上がりました。

最大化してみるとなんだか画質があまりよくない。ほんとに地デジ?てかんじ。自分の場合、HDCP対応のPCモニターが無く、アクオス32インチにDVI接続でつなげている為、解像度がでかいので画質が粗いと思われます。スリムモードにするとぼちぼちな感じ。

ソフトウェアの使い勝手ですが、今までNECのキャプチャーボードに使い慣れていたせいか、勝手が違う為かちょっと使いづらい感じがします。リモコンが無いせいかも・・・。

ちなみに作動環境は、
CPU:Core2Quad Q6600 2.4GHzx4
グラボ:Geforce8500GT 256MB デュアルディスプレイ対応 (RGB端子×1, DVI端子×1, TV-OUT端子×1)
メモリ:3G

こんな感じです。ちょっとしかいじっていないので、なんともいえませんが総括すると、まあこんなものかな、という感じです。想像していた以上でも以下でもありませんでした。今後録画してみたり、タスクマネージャー開いて使用メモリ調べたりいろいろやってみます。

とりあえず人柱って事で。

書込番号:7818050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/17 20:58(1年以上前)

 mametsubuさん、こんにちは。

 先日アナログの方を購入したばかりで地デジ対応に関しては購入するとしてもまだ先になりそうなのですが、
 大画面のAQUOSにDVIで接続された場合の画質を知る事が出来てとても参考になりました。

書込番号:7820301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/18 21:32(1年以上前)

リモコンはimonが使えるみたいです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080517/etc_fsegev.html

書込番号:7825261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今インストし動かしました

2008/05/17 21:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

スレ主 FXmaestroさん
クチコミ投稿数:1件

BS103をハイビジョンテレビと比較していますが十分画質は楽しめます。
当然、細部はハイビジョンテレビのほうが上ですが、Blu-RayをPCで再生しても同じような傾向なのでPCのモニターの問題でしょう。

システム構成は
LCDモニタ BenQ FT241WJ DVI-D接続
CPU Intel Duo 2.4GHz
Vista Home Premium
外部HD eSATAのCentury 4台のHDで合計2TBを実装(非RAID設定)

Blu-Ray recorderのサブとして使うつもりです。

書込番号:7820594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIX-DT012-PP0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT012-PP0を新規書き込みPIX-DT012-PP0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIX-DT012-PP0
ピクセラ

PIX-DT012-PP0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月17日

PIX-DT012-PP0をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る