PIX-DT012-PP0 のクチコミ掲示板

2008年 5月17日 発売

PIX-DT012-PP0

[PIX-DT012-PPO] 地上・BS・110度CSデジタル放送対応TVキャプチャボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PIX-DT012-PP0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT012-PP0の価格比較
  • PIX-DT012-PP0のスペック・仕様
  • PIX-DT012-PP0のレビュー
  • PIX-DT012-PP0のクチコミ
  • PIX-DT012-PP0の画像・動画
  • PIX-DT012-PP0のピックアップリスト
  • PIX-DT012-PP0のオークション

PIX-DT012-PP0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月17日

  • PIX-DT012-PP0の価格比較
  • PIX-DT012-PP0のスペック・仕様
  • PIX-DT012-PP0のレビュー
  • PIX-DT012-PP0のクチコミ
  • PIX-DT012-PP0の画像・動画
  • PIX-DT012-PP0のピックアップリスト
  • PIX-DT012-PP0のオークション

PIX-DT012-PP0 のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIX-DT012-PP0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT012-PP0を新規書き込みPIX-DT012-PP0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ムーブ不可?

2008/05/14 21:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

クチコミ投稿数:93件

BS対応はこの製品しかないので購入を検討しているのですが
HDDに録画したデータをDVDRW DVDRAM ブルーレイDiskへの書き込み(ムーブ)はできないのですか?
バッファローは全部できるようでIOデータのはDVDRWとDVDRAMだけ可能でピクセラのはすべてムーブは不可なのですか?
HDDへ録画のみでムーブできなかったら魅力半減ですよね・・・・

書込番号:7807869

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/05/14 21:46(1年以上前)

ピクセラのHPから引用です。
>ムーブ・ダビング機能(デジタル放送のDVDへの保存)は、アップデートでの対応を予定しております。ただし、Windows® XP 環境のムーブ・ダビング機能対応は予定しておりません


地デジのみの方は下記の通りですね。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt050_pp0/qa.html#qa4

書込番号:7807951

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/05/14 22:06(1年以上前)

文字化けが有りました・・・ごめんなさい。

下記の記述に訂正いたします
>ムーブ・ダビング機能(デジタル放送のDVDへの保存)は、アップデートでの対応を予定しております。ただし、Windows XP 環境のムーブ・ダビング機能対応は予定しておりません

書込番号:7808068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/05/14 22:29(1年以上前)

平さんさっそくのお答えありがとうございます
アップデートで対応するのですね
安心しました。
DVD対応とありますが、DVD-Rへの対応はないのでしょうね(もちろんCPRM対応diskですけど)

書込番号:7808229

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/05/14 22:42(1年以上前)

現状はCPRM対応ディスクへのムーブの可能性だけかな?

他のスレッドで語られていますがダビングは望みが薄くなってしまいました。

書込番号:7808306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonで

2008/05/14 13:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

クチコミ投稿数:6件

25,032円で予約受付中。
但し、19日発送らしい。

書込番号:7806336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件

カードリーダ部とチューナ部とで2スロット構成になっていますよね。
チューナーカードが長くなってもいいから、カードリーダー部と合わせて、1スロット仕様にしてもらいたかったです。
現在、MTV2000を使っていますが、これよりは短くなるでしょう。

書込番号:7799127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/05/13 10:44(1年以上前)

私はPC内にスペースの余裕があるので、
B-CAS用の基盤はブラケットを外してPC内部に放置するつもりです。
(物見てから考えますがww)
確か2スロット使うわけではないと書いてたので。
どこの記事だったかな・・・。

某家電メーカーに勤める友人に聞いたんですが、
B-CASカードは、外部から抜き挿しが出来るように
設計されていなければならないとか・・・Σ ̄□ ̄;;)
ホントか嘘かは知りません。

でも、そう言われればI-Oのボードも無理やり外部から
挿せるように作ってますしね。
外から抜き挿し出来なくていいなら、
ボード裏にB-CAS付ければいいわけですからねぇ・・・。

書込番号:7801476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトの使い勝手

2008/05/02 13:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT012-PP0

クチコミ投稿数:9件

ピクセラのボードはハードは悪くないけど、
ソフトが恐ろしく使いにくいというイメージあります。
(私だけかな)

でも、PCメーカーへのOEMでシェア50%と豪語していますし、
OEMしている製品のソフトウェアと今回の製品のソフトウェアは
同じ物ようなので、そのあたりは改善されたのでしょうか?

どなたか、OEM製品で「StationTV」を使用したことがある方いませんか?
使い勝手はどうでしょうか?
ハードの信頼性は高いので、ソフトが恐ろしく使いにくいレベル
でなければ、この製品を買おうと思うのですが。。

書込番号:7751690

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu-pさん
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:76件

2008/05/02 16:05(1年以上前)

StationTVが使いにくいと言っている人はおそらくそれまで使い慣れていたソフトと比較してのことだと思います。

確かにリモコンでの操作が基本になっているようで、それぞれのメニューの表示が大きく
ひとつの画面に対しての情報量が少ないといったこともあり、録画済みのデータの一覧でも
スクロールして確認するのがめんどくさいといった感じもあります。
(この製品ではリモコンは付属していないようです)

とはいえ設定に関する項目以外は直感的に目的の項目にたどり着けるのでそんなに使いにくいといった印象はないですね。
ただ見た目の配色とかデザインとかいった部分ではあまり洗練されているとはいえないです。

ただ下記のレビューを見ると画面のデザインがOEM版から変更されていますね。
メニュー体系も微妙に違うような感じがします。
<ピクセラの3波対応PCチューナーを最速レビュー>
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080417/1001112/?P=1

自分的にはWindows Media Centerの方が目的の項目の位置がわかりにくく使いにくいと感じます。
使いにくいと言っている人がどこがどう使いにくいかをはっきり言ってくれれば参考になるのでしょうが・・・

あくまで個人的な感じ方であり、人それぞれ感じ方も違うと思いますので、
その他の書き込みとかサイトを参考にしていただければと思います。

書込番号:7752192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/02 18:11(1年以上前)

早速返信ありがとうございます!
あまりにもざっくりした表現だったと反省です。

ピクセラの「アナログ」テレビキャプチャを使ったことがあるんですが、
どこをどうすれば目的にたどり着くのか分からず、取説読んでさらに混乱・・・。
とても苦労した経験がトラウマになってましてww

ただ画質などは気に入っていて、これでもう少し使いやすければいいのにって
思っていたのです。特別に使いにくい印象でなければ大丈夫だと思います。
現時点で3波対応のものはこれだけですし、使ってみようと思います。

ありがとうございました。発売が楽しみですね。

書込番号:7752638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIX-DT012-PP0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT012-PP0を新規書き込みPIX-DT012-PP0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIX-DT012-PP0
ピクセラ

PIX-DT012-PP0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月17日

PIX-DT012-PP0をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る