Monster TV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TVSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月 6日

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TV のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ふぬああ

2002/03/21 02:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

付属のソフトでは録画4Gが限界なので
ふぬああを使いたいと考えていますが、
ダウンロード→解凍→?
です。
コマンドプロントで「指定されたモジュールが見つかりません」
というエラー?が出ます。
どなたかインストールの手順を教えて頂けないでしょうか。
ふぬああのHPの掲示板でも同じ質問をしたのですが、、、

書込番号:608377

ナイスクチコミ!0


返信する
DUPPさん

2002/03/21 03:00(1年以上前)

んー ふぬああの使い方でしょうか?
ヘルプより抜粋
>Q・・・"80040154 - クラスが登録されていません - CoCreateInstance >hunuaaAVIMux"という、エラーメッセージが出る・・・
>A・・・ヘルプファイルの"最初にお読みください"を読みましょう。

普通ならこれで終ってしまうんですけどそれではあまりなので
ファイル名を指定して実行
regsvr32 huavimux.ax
regsvr32 robustts.ax
regsvr32 hunuclock.ax
とやってください。 もしもPATHが通ってなければ
regsvr32 c:\hunuaaCap****\huavimux.ax
などとフルパスで打ち込んでください。
ではでは。

書込番号:608433

ナイスクチコミ!0


スレ主 VTMさん

2002/03/21 15:11(1年以上前)

DUPP さん
なんとか登録できたみたいです。
設定は難しい感じですが、がんばってみたいと
思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:609182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ずっと固定に

2002/03/20 20:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 使用者SGZ+9さん

この商品を使ってます。
最新ドライバをXPであててます。
簡単な操作とかもろもろ満足してるんですが
ただひとつ不満が。。
ずっと固定できないんでしょうか?
リアルプレイヤーみたく、ずっと前においておくという。
大きさを簡単に調整できるだけにしたいことなんですよね。
右下にちょこっとおいておくという。


書込番号:607478

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 使用者SGZ+9さん

2002/03/20 20:26(1年以上前)

いけました。
どうも、
灰色のブラウザみたいなところのクリックで
入れ替えられるようです。申し訳ない

書込番号:607505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を検討中ですが・・・

2002/02/27 23:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

現在,キャプチャボードの購入を検討中ですが,MonsterTVとVA1000PLUSで迷っています。
ログを見ていると[動きさえすれば画質はよい。]ということですが,皆さんの評価での安定性が悪いのが非常に気になります。
それに対してAopenのVA1000plusは評価が全般的によいので
安定性がどうなのかと考えたわけです。
近日中に引っ越すことになり,部屋が非常に狭くなるのでTVの代用として考えています。
予定のスペックは以下のとおりです。

M/B:AX3SMAX
CPU:Celeron1.2G
Mem:128M*2
OS:Windows2000SP2またはWindowsMe

キャプチャをはじめて行う初心者ですがどなたかご教授お願いいたします.

書込番号:565011

ナイスクチコミ!0


返信する
馬渕 務さん

2002/02/28 14:53(1年以上前)

tkw39 さん

両方持っています。 
TV画質はMonsterTVの方が比較にならない位良いです。
VIA,Intelチップ、WinME,XP,2000と私の場合は問題あ
りませんでしたが、問題ありの方もいらっしゃるので何
とも言えません(無条件に薦めて良いのかわかりません)。
ただどちらかと言えば私はMonsterTVをお勧めします。
VA1000PlusはBT878なので色彩がMonsterTVよりも劣り
ますし画質もシャープではありません(しかし他の同じ
BT878チップを使ったTVカードに劣るという事はあり
ません)。
すみません、かえって迷わせてしまうかも。

書込番号:565957

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkw39さん

2002/02/28 23:26(1年以上前)

馬渕 務さん、早速の返信ありがとうございます。
とりあえず,MonsterTVに挑戦してみたいと思います。
近所のパソコン屋では返品手数料を20%払えば返品を認めてもらえるみたいなので。通販とも値段が変わらないので挑戦してみます。
検索してサンプル見ましたけどおっしゃる通り画質はちがいますね。

あともうひとつ失礼ながら教えてください。
馬渕 務さんのPCの構成について教えてください。
celeronで大丈夫なのか少し心配です。
基本的には見るだけなのできっと大丈夫だとは思うんですけど・・・

書込番号:566873

ナイスクチコミ!0


馬渕 務さん

2002/03/01 09:12(1年以上前)

tkw39 さん こんにちは

私のPCの構成は以下ですが、この前はPentium3 800MHzでした。
しかしP3-800だとTV視聴だけの場合は良いのですがIEでブラウ
ズするとTV画面がスムーズさを失い、またキャプチャーもコマ
ギレになるのでもっと速いCPUに変えました。
TV視聴のみでも最低1.2GHz位、キャプチャーも考えると1.4〜
1.6GHz位は必要かと思います。
それからこれでVA1000Plusのことを思い出してセカンドマシン
(Athlon1.2GHz)につけてみましたがVA1000Plusの画質もMonster
TVに比べると劣りますが十分及第点が与えられると感じます。
マザー:Gigabyte GA8ITX(i850)
CPU: Pentium4 1.6GHz
Memory: 256MB RDRAM
HDD: 60GB, Video: ATI Radeon8500
Sound: SB Live!
SCSI: Tekram DC390U
OS: WindowsXP Home Edition
その他:DVD,CDRW,MO,無線LAN

書込番号:567505

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkw39さん

2002/03/02 10:30(1年以上前)

馬渕務さんありがとうございます。
VA1000Plusも及第点なんですね。
Monsterの使い勝手によってはVA1000の方への買い替えも視野に入れて考えます。大変参考になる情報ありがとうございました。

書込番号:569453

ナイスクチコミ!0


馬渕 務さん

2002/03/17 18:02(1年以上前)

追伸です。
もう既にTVカードを購入されておられるかもしれませんが、本日
NEC SmartVision Pro3を購入しました。
MonsterTV同様フィリップスのチップを載せ3次元分離回路を採用
しTV画質を向上させたとの広告に魅せられ、またMonsterTVとの
比較もしてみたかったのが購入の理由です。
結果は散々で、TV画質を論ずる資格のあるTVカードではあり
ませんでした。発色、鮮明度ともMonsterTVは言うに及ばず私が
持っているBT878チップを使ったTVカード(ATI TV-Wonder,
A-Open VA1000Plus, SKNet WinTV PVR PCI)に劣ります。
TV画質を売りにしているカードがこれほどひどいとは正直
言って想像を超えるものでした。
一応ショックの度合いも含めお知らせいたします。

書込番号:601060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC画像の録画

2002/03/12 10:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 ばたい湯さん

ゲームシーンの録画デモをAVIもしくはMPEGで保存したいのですが、
どのような方法がありますか?
「ビデオキャプチャーあれ」とかのスクリーンキャプチャソフトでは
ゲームだけでCPU100%食いますので、キャプチャに使う性能はありません。
そこでMonsterTVを買って、PCからS端子で別PCに取り込んでみようかと思っていますが、これよりも、いったんS-VHSか何かに保存してからキャプチャした方がいいでしょうか?またその他にいい方法がありましたら教えてください。

書込番号:590052

ナイスクチコミ!0


返信する
akki-別人その1さん

2002/03/12 17:19(1年以上前)

http://www.hyperionics.com/index.asp
「あれ」と同じ方式ですが、これは試されましたか?

それなりに良い画像のTV信号出力機は、2万円ぐらいですね。(VGAtoS映像)

TV出力機とキャプチャが別にあるのなら、S-VHSに一旦保存する必要はないかと

書込番号:590664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動かないっす

2002/03/11 04:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 たかボ〜さん

Windows画面作成エラーでアプリ起動できないです。
Webのトラブルシューティング見ても
解決しなかったです。
「ふぬああ」でもだめでしたぁ
もう、どうしてよん・・・・(泣
OS:Win2k、M/B:RioのSDVIA(AppoloPro133A)
Video:Geforce2GTS、sound:SB PCI DIGITAL
CPU:PenIII550×2、RAM:256MB(PC100)
どなたかお助けあれ〜〜

書込番号:587594

ナイスクチコミ!0


返信する
DUPPさん

2002/03/11 04:54(1年以上前)

とりあえずは付属ソフトでもダメなのでしょうか?
ふぬああは一部設定面倒なところがあるので
そっちでひっかかってるのかもしれませんが

#P3B-F Cele633 で問題なくふぬああで使えてます。

書込番号:587597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ASUSのKT266A使用マザーボードだと動くの?

2002/03/08 18:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 ひでひでひでさん

ASUSのA7V266−E(KT266A内臓)をつかっているのですが、うごくのでしょうか。オークションの中でKT266Aでは動かないと聞いたのですが、もし、使用している方や、過去に動かなかった体験のある方がいたら、教えてほしいのですが。

書込番号:582398

ナイスクチコミ!0


返信する
kai336さん

2002/03/09 01:17(1年以上前)

(GIGABYTE)GA-7VTXHで問題なく動いてます。

書込番号:583281

ナイスクチコミ!0


qwertyuさん

2002/03/09 11:54(1年以上前)

A7V266−E Win2kで動いてます。
オンボードのサウンドは音が良くないので(特に録音)別にサウンドカードか
オーディオカード付けた方がいいかも?


後、音声が左右逆・・・・・・・

書込番号:583815

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでひでひでさん

2002/03/09 14:08(1年以上前)

ありがとうございます。使えることはわかりましたが、qwertyuさんの
音声が左右逆というのが気にかかるのですが、それはマザーのオンボードの音声ででしょうか。それともサウンドカードをつけてでしょうか。それとも両方の場合なんでしょうか。また、よろしくお願いします。

書込番号:583985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでひでひでさん

2002/03/10 00:12(1年以上前)

qwertyuさん。ぜひ、返事をお願いします。

書込番号:585096

ナイスクチコミ!0


qwertyuさん

2002/03/10 18:02(1年以上前)

うちの Monster が逆なんです、他のはどうかは知りません
内部接続する線を買って着けて、正常にしました。
(うちの Monsterはリモコンプレゼント付きの初期LOTです)

アプリのバージョンが上がる度に重たくなって行く
エンコードのクオリティは下がって行く

書込番号:586422

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでひでひでさん

2002/03/10 20:00(1年以上前)

ありがとうございました。前向きに考えたいと思います。

書込番号:586614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV
SKNET

Monster TV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月 6日

Monster TVをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る