Monster TV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TVSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月 6日

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TV のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作報告

2002/06/29 21:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

動くか動かないかのカケで買ったのですが、何の問題もなく動きました
ウチの環境を書いておきますので、似た環境をお持ちの方はどうか参考にしてください。

MB : AOpen AK77-333 (KT333)
CPU : AthlonXP 2000+
Memory : DDR333 1GB
VGA : 3dfx Voodoo5500 AGP
PCI1 : なし
PCI2 : SoundBlaster Live! DigiAudioII
PCI3 : なし
PCI4 : MonsterTV
OS : WindowsXP Pro
念のためCOMポートをBIOS設定でdisしてからセットアップしました。
AK77-333ではPCI4,PCI5にMonsterTVを刺す事ができます。

それでは失礼しますー

書込番号:801548

ナイスクチコミ!0


返信する
あーく.さん

2002/06/30 21:42(1年以上前)

私もIGUUさんと同じ感じで買ってきました。
動かなかったら売って、MTV-1000に買い替えればいいやとも…
問題もなく動きました。

Mother - GIGABYTE GA-6OXT
Processor - Celeron 1.2GHz [Tualatin]
Memory - PC-100 CL-2 - 128+128+128=384MB
VideoCard - Millennium G400 D-H
Sound - Audigy
ATA-Card - ACARD-AEC-6280
H.D - 80GB + 80GB 40GB + 40GB [ ATA100 ]
DVD - SD-M1502 CDR - LTR-16102B

OS - Windows XP Pro

Uleadも、ふぬああも未だにTVの音声だけ出力も取り込みもできないなど、設定で解決できるであろう問題以外は皆無です。
画質も綺麗だし、
付属のリモコンも調子いいし良い買い物をしましたです。

参考になれば幸いです。

書込番号:803852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

満足です!

2002/06/20 18:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 Pointerさん

この掲示板を見て、ものすごく手強わそうなボードだなぁ、大丈夫かなぁとけっこうドキドキもんでしたが、あっさり動いて少々拍子抜けでした。
画質が大変良く満足しております。特に発色が鮮やかでいいですね。
MTV2000のデモ見ましたが、自分的にはMONSTERの方が断然綺麗に見えますね。まぁこれは好みがあるでしょうが。
CUBEで仕立てたのですが、小さなキャプマシンが出来て本当に良かったです。

使用環境

CPU   Pen4 2AGHz
マザー  Shuttle FS40
メモリ  1G
HDD   IBM 80G 7200rpm
グラボ  ON Board
サウンド ON Board
CD R/RW Plexterコンボ
OS Windows2000

書込番号:782895

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/20 19:41(1年以上前)

インテルチップだと相性いいみたいだね

書込番号:782966

ナイスクチコミ!0


馬渕 務さん

2002/06/21 23:38(1年以上前)

何もインテルチップでなくとも動きますよ。
インテル、非インテルよりも同時に使うデバイスの方が
よほど影響すると思います。

書込番号:785207

ナイスクチコミ!0


かみぃさん

2002/06/26 06:29(1年以上前)

IRQに注意さえすれば、大抵の場合はうまく動くみたいですね。

書込番号:793866

ナイスクチコミ!0


馬渕 務さん

2002/06/30 10:07(1年以上前)

そうですね。他のデバイスがどのようにリソースを使うかですね。
オンボードの不使用デバイス(ビデオ、サウンド等)は勿論です
が、私の場合使用していないシリアル、パラレル、UDMAなど
も必ずBIOSで不使用にしています。
今のマザーは「AUTO」というものがありますが、これにより
接続されてもいないデバイスの為にリソースが確保されていると
いったケースもままあるので(I/Oアドレス、メモリーアドレス
等)、該当デバイスを繋いでいない所は全て「Disable」にして
います。

書込番号:802604

ナイスクチコミ!0


馬渕 務さん

2002/06/30 10:16(1年以上前)

>接続されてもいないデバイスの為にリソースが確保されていると
>いったケースもままあるので(I/Oアドレス、メモリーアドレス
>等)、

この表現は間違いかも。存在しないものにI/O等は割り当てしない
ですよね。訂正します。
ただ使っていない部分は出来る限り「Disable」にしておくことは
「備えあれば憂いなし」ということでご理解下さい。

書込番号:802617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GA-7DXR

2002/06/15 22:38(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 ja037523さん

GigaのGA-7DXRで使用しています。SK Netのホームページでは動作不能(PC起動せず)となっていますが、全く問題なく動いています。
ちなみに他の環境は、
Athlon XP 1800+
DDR 512MB X 2
SB Audigy digital audio
Asus V8200 (GeForce 3)

です。画質も良くて、満足です。

書込番号:774185

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/06/16 05:44(1年以上前)

初期のロットではGIGABYTEのマザーボードでの
使用時に問題がありましたが
現行の製品では改善されているはずです。

SKのHPにある動作確認ページはまったく
更新されていないようですが・・・

書込番号:774765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ふぬああで 予約録画

2002/06/14 01:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 けだもの姫さん

こんばんわ
ふぬああ+MONSTERTVで 楽しくキャプチャしています。
設定や相性などおおくの問題がありましたが、画質がとても綺麗で満足しています。ふぬああでは、録画するとき(予約録画のときも)MONSTERTVの入力設定を上げていないと音がとれないのですが、以下の方法で出来ます。
1.ふぬああで、1:00からの録画なら、0:59.58秒で予約
2.タスクマネージャで、1:00に入力設定を起動するように登録

少々面倒ですが、予約録画ができるになります。
CPU アスロンXP 1800
DIVX502+MP3 640*480
こま落ちせずに リアルタイム録画できます。

書込番号:771121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性について

2002/06/12 16:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 温泉大好きさん

GA−7VTXHを使用していますが問題なく稼動しています。
もし、同じボードで購入を考えている方はご参考までに。

※この書き込みをご覧の方で稼動されている方は自分も稼動してるよ〜  と、いうレスを御願いします。
 購入を考えている方に参考になればと思っています。

使用環境
AthlonXP1600+
WindowsXP Pro
Radeon8500
SB aug
MonsterTV
CD R/RW
DVD-ROM
HDD ×2

設置状況
SBはPCI5、MonsterTVはPCI2に挿してBIOS上で使用していないポートはDisしております。

インストール状況
インストール時はグラボとメモリーとMonsterTVのみ起動してMonterTvドライバーをインストール、最新ドライバーを入れて再起動します。
再起動後、MonsterTVでの画像が見れるのと背面LineOutにスピーカーを接続して音が出ているのを確認。確認後、電源をOFFにします。
SBを挿入後電源投入、SBのドライバーのみをインストール(最新ドライバー)し再起動(このときPCの指示通りにインストール)正常に動作していればOK。あとは、背面LineOutなどのケーブルを接続して完了です。

※自分はサポートセンターとのやり取りにおいて接続して動作しているの でもし、動作していない方は試してみてください。

書込番号:767787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作確認

2002/05/22 20:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

スレ主 点取り屋さん

この掲示板参考にしてMONSTERTV買いました。KA266でMONSTERTV完全動作しました!

書込番号:728285

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/22 22:59(1年以上前)

少し前、名古屋のツクモで抽選1名に99円で販売してたような・・・。
【でも、外れたのが悔しい。】

アレはソフトウェアエンコーダーでも結構よさそうですね!!
欲しいな〜。

書込番号:728664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Monster TV
SKNET

Monster TV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月 6日

Monster TVをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る